札幌市東区の公園などで男子用トイレの小便器の底にはめ込まれた蓋が連続して盗まれた事件で、市は8日までに新たに複数の公園で被害が出たと明らかにした。排水溝にゴミが入らないようにする「目皿」と呼ばれる部品で、補充直後に盗まれるケースもあった。「いったい誰が、何のために」――。トイレでの連続窃盗事件の謎は深まるばかりだ。

「理由がまったく分からない。公共の場のトイレでやめてほしい」。5月下旬に目皿が2度盗まれた東区の「あすなろ公園」のトイレ前で、近くに住む男性(69)はため息をついた。隔日で公園を散歩するという男性は「異物が詰まって迷惑がかかるし、大事にしてほしい」と訴えた。

市みどりの管理課によると、東区のモエレ沼公園など16か所と北区の拓北ひまわり公園の計17か所で、5月16~30日の平日、計38枚の目皿が盗まれているのが見つかった。女子トイレ内にある子ども用の男子トイレも被害に遭った。いずれも札幌丘珠空港に近く、大半が清掃業者が気付いた。
 目皿を補充した直後に再び盗まれた公園もあり、市は今月1日に窃盗の続発を公表した。しかし、警戒を強化する中、6月6~8日にも新たに続けて盗まれたことが判明した。市は、詳細を調べている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f439e3e3f111deb04f947e01edce8c7651c9c79