X



最近の車のウインカー作ったやつ頭悪すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:57:31.565ID:gI7mwERB0
車線変更のウインカー出すのクソめんどいんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:13.975ID:bcA1tDJjd
今のどんななの
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:34.431ID:zLRYvve1M
ちょっと押すだけか深く押すかのやつ?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:58:39.295ID:bdbN0n0J0
なんか変わったの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:59:02.763ID:gI7mwERB0
ウインカーを出したらすぐに元の位置に戻りますでもウインカーはついたままです
車線変更などのちょっとしたやつはウインカー消せません
反対側にウインカー出さないと消えません
ゴミすぎます
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:59:38.337ID:gI7mwERB0
>>4
5年前から増えてる仕様
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 11:59:42.695ID:Z/XvtN210
へー
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:00:13.040ID:gI7mwERB0
>>3
ウインカー出したら元の位置に戻るやつ
ゴミ過ぎる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:05.230ID:22I2UYz9d
何がだめなのそれ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:05.848ID:uIrBky8cM
流れるウィンカー
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:43.474ID:xtkWLqgT0
不人気車種乗りは辛いよな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:01:53.698ID:VuPT2gXva
>>11
本当ダセー
後から蹴飛ばしたい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:40.162ID:bdbN0n0J0
>>5
>>7

へえ
買い換えるときは気をつけるわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:02:59.760ID:gI7mwERB0
今までのやつならウインカー出したらその方向で止まる
ハンドルを右折や左折でちゃんと切れば元の位置にもどる
車線変更だとちょこんと触れるだけで元の位置にもどる
反対側にもう一度倒すことなんてしなくてもいい
作ったやつ運転したことのないバカ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:03:22.524ID:gI7mwERB0
>>10
>>15これ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:02.784ID:gI7mwERB0
>>12
普通にタント(親の車)だから人気車
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:04:54.455ID:mw1frf6Td
>>5
えーそんなことになってんのかよ(笑)
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:32.723ID:LTeRaGbz0
軽く押しても5秒くらい出るやつな
あれ押し込みが弱いのかなるときとならない時の違いがわからん
ちな日産車
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:05:43.671ID:gI7mwERB0
>>18
マジ
作ったやつ女だろうな
余計なお世話すぎんだよマジで
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:06:36.795ID:mw1frf6Td
>>5
んでこれ反対側にウィンカーつかないの?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:07.080ID:gI7mwERB0
>>19
そう
マジで不憫よな
普通の人間はサッと車線変更ウインカー出してサッと車線変更してサッとウインカー戻したいわけよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:19.178ID:3Ab4blWva
ちょい押しウィンカー車線変更楽だけどな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:20.591ID:gI7mwERB0
>>21
つかない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:27.969ID:22I2UYz9d
反対側に戻すのと今までの中心に戻すのって同じじゃないの距離的に
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:31.451ID:gI7mwERB0
>>23
俺は嫌だ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:07:36.687ID:bcA1tDJjd
今のそんななってんのか
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:08:06.510ID:gI7mwERB0
>>25
距離違うしその反対側も力の下限意識しないと反対側にウインカーつく
マジでゴミ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:08:24.545ID:gI7mwERB0
>>27
ヤベェよまじで
余計なことしすぎ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:09:10.220ID:8HyPIlbqd
そういう車乗ったことないけど話聞くだけで使い勝手悪そうなのは伝わる
例えば車線変更するために出した右ウインカーを消そうとした際に、誤って左ウインカー出しっぱなしにしちゃいそう
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:09:51.591ID:DcNeNxKid
たまにお爺さんがやってるけど手信号にすれば
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:10:11.393ID:UdfJuGEP0
じゃあお前がそうじゃない車で市場を席巻すればいいじゃん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:10:39.566ID:mw1frf6Td
うわーこえー
というかエンジンかけるのにキー刺さないのもこえー
たまにレンタカーとか車検の代車でくると緊張するわ
こんなの聞いとかないとパニックになるわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:11.591ID:hsIYMCSn0
>>30
それで左ウインカー消そうとして右ウインカーが出て
右ウインカーを消そうとして左ウインカー
ってならないのか
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:20.751ID:vEWjFB7N0
オートキャンセル機構を省いてスイッチだけにしてコストダウン
軽自動車の涙ぐましいコスト管理
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:31.691ID:bdbN0n0J0
代車でe13乗ったときは普通のウインカーだったな
電動のオートパーキングブレーキはクソだったけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:41.038ID:mw1frf6Td
あーそういえば最近ウィンカー付けっぱなしのやつ多くてだせーなって思ってたけどこれかよ最悪じゃん
老害とかまじでずーっとウィンカー付けててイライラするし
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:43.940ID:zUaub0ufd
なぜか国産って頑なに車線変更用ウィンカー付けないよな
もう10年近く乗ってないから最新車種は知らんが
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:12:00.033ID:mw1frf6Td
>>34
おれもそれ思ったww
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:12:18.644ID:TMGKtxD2r
ちょっと待って
ウインカーとかそもそもしないよね普通
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:13:00.522ID:bcA1tDJjd
>>40
はよ免許とってこい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:13:15.231ID:mw1frf6Td
>>38
外車ってそんなのあんのか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:13:29.901ID:aQ0oGLW1d
バカは知らんと思うけど右に出したウインカーも右チョンで消せる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:13:58.544ID:gI7mwERB0
>>34
力加減ちゃんとしてないとそうなる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:14:31.248ID:NTDp0xNJd
旧車乗りには関係ねぇや…
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:14:33.439ID:gI7mwERB0
>>35
昔のやつのほうがコスト高かったのか?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:15:56.592ID:3Ab4blWva
最近のはちょい押しで5回点滅の車線変更で最後まで倒すと右左折反応ウィンカーだよな?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:16:58.973ID:mw1frf6Td
>>47
へーそれは便利かな
いやよくわからん
ア・イ・シ・テ・ルのサイン勝手にやってくれるのか
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:17:30.376ID:gI7mwERB0
>>47
多分それだよ
ちょい押しとか力の加減が必要なゴミ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/08(木) 12:18:15.360ID:3iJUR9vM0
こいつみたいな馬鹿がずっとウインカーつけっぱなして走ってるんだろうな
免許返納しろ知的障害者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況