X



Wi-Fiを導入するかどうかで言い合いになってるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 22:35:40.069ID:NNcrb/B0M
相手は割り勘で入れたいらしいけど俺は使わないからいらないって言ったら明らかに不機嫌になって笑えない
状況
友達と2人でシェアハウス中
インターネット月額5500円程
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:02:48.933ID:NNcrb/B0M
>>68
そこまで図々しくないわww
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:02:49.676ID:5O3EVpBN0
なんつーかよく一緒に住んでるな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:03:24.194ID:NNcrb/B0M
>>69
固定回線かな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:04:25.198ID:NNcrb/B0M
>>72
こんなの初めてだぞ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:05:15.583ID:sy4IYGsj0
だってWi-Fiなんてほぼインフラなのにケチ感がすごいんだもん
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:05:30.584ID:b2TkJtaL0
てかテレワークやるならWi-Fiは必須と言っていいんじゃないの、知らんけど

どうしてもお前が折半いやならお前は一切Wi-Fi使わないって断言して相手だけに払わせろよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:05:51.189ID:NNcrb/B0M
5500のうち2000出すのはどうかな?
これで言ってみようかな
俺もケチくさいのは分かってるんだけど節約したいんだ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:47.023ID:NNcrb/B0M
>>75
人には色々あるんよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:07:07.821ID:b2TkJtaL0
節約したい事情があるなら頑張ってその事情を説明しなよ
怒ったり駄々こねるんじゃなくて言葉で説明すれば相手も納得するよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:07:36.069ID:pjYpeKtc0
>>77
俺はテザリングでいいからWifiは自分ひとりで払ってろでFA
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:07:39.601ID:NNcrb/B0M
>>76
どうなんだろうねよく分からんけど
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:07:56.024ID:1Uezbnhq0
>>77
ケチって自分の値打ちまで下げてることに気づかんのか?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:08:18.137ID:3EkjOhk10
回線の基本料は折半
機器導入に掛かる費用は相手持ち
キャッシュバックとかあるなら折半
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:08:44.667ID:I3ELOQoo0
>>74
初めてなら
意思表示と明確な理由とルール決めた方がいい
曖昧で相手不機嫌だからってだけで流されると長続きしないと思うけど
映画一緒に誘って見といて回線代心の奥で気にしてるような奴がうぜぇ
よっぽど回線代かかってるんかねぇ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:08:48.072ID:ohq5RVrmd
主に家でのみなら導入、そうじゃないならスマホプランで
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:11.205ID:NNcrb/B0M
>>79
話してみるよ
怒ったりはしてないけど
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:09:29.966ID:sy4IYGsj0
家と回線の名義はどっち?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:11:07.532ID:NNcrb/B0M
>>82
それ今関係ないよね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:12:29.145ID:NNcrb/B0M
>>84
俺あまり言えないからなぁ頑張ります
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:13:52.380ID:NNcrb/B0M
>>87
してます
差はどうだろう相手の方が少し多い感じはするけど
俺は親にお金送らないといけないから自由にできるお金は俺の方が少ないと思う
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:30.980ID:NNcrb/B0M
>>88
家は相手
回線は未契約だからまだ決まってないご正解かな?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:17:19.224ID:sy4IYGsj0
やっぱりそうだと思ったけど
居候じゃん
回線も相手名義のほうがすんなりいくだろ
相手が整えた環境に乗っかってるんだから回線代くらい折半して当然だろ
家に仕送りもお前個人の都合だし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:14.228ID:I3ELOQoo0
相手の家かよ
他の光熱費とかどうしてんの
なんか本人気が付かずに相手に負担かけてる部分あるんじゃね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:26.459ID:NNcrb/B0M
>>93
話してみるよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:19:26.723ID:NNcrb/B0M
>>94
いや型式的にはそうだけど2人で話して借りた所だから居候ってほどお世話にはなってないよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:20:47.554ID:NNcrb/B0M
>>95
それはちゃんと折半してるよ
連名にしようか迷ったけど相手名義にしただけだよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:21:41.742ID:sy4IYGsj0
>>97
賃貸契約に関するリスクを相手が背負ってるってことわかってる?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:22:27.982ID:b2TkJtaL0
そもそもWi-Fiなんて使わなくたって契約しといていいくらいのもんだからな
お前がWi-Fi使いたくないってのなら部屋借りる前に話しとくことだったかもしれん
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:22:29.126ID:7mZo8ObVr
それくらいすぐ払えよ…その額で悩むの小学生低学年くらいだろ…
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:23:42.155ID:NNcrb/B0M
>>99
分かってるよそこはちゃんとしてるつもり
相手も高校からの友達だし信頼はそこそこあると思ってる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:24:57.798ID:NZ/vbLPK0
>>5
気づくの早いな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:25:00.878ID:7wCLciDE0
そもそも固定回線あるのかないのか
話はそこから
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:25:14.321ID:sy4IYGsj0
>>103
わかってねーわ
わかってたら回線料金を折半するってところで揉めねーよ
こいつたぶんいろいろ細々としたところで負担かけてるぞ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:26:18.994ID:NNcrb/B0M
家の名義からちゃんと話し合ってみます
今日は寝るわ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:14.732ID:sy4IYGsj0
信頼って言葉を甘えるために使うな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:31:46.008ID:NNcrb/B0M
>>108
連名契約じゃないとそんなに相手に負担かかるの?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:35:07.512ID:xNUg2WkyM
ホモォ…
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:38:35.167ID:NNcrb/B0M
>>111
そこらへんの話ももう一回しておこうかな
Wi-Fiは折半することにするよ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:39:00.297ID:NZ/vbLPK0
人が人を
選ぶにあたって

最も大切なのは
『信頼』なんだ

それに比べたら
頭がいいとか
才能がある

なんて事は

このクラッカーの
歯クソほどの
事もないんだ・・・
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:43:12.475ID:N3gq8cmkM
      みつを
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:49:56.158ID:ysFdJuHe0
吠えてるニートってどこのスレにもいるんだな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 23:50:05.856ID:Fn0f/HTg0
でも頭が悪くて才能もないやつなんて信頼できないよね
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/29(火) 00:01:08.005ID:J32HIZ/L0
それでお説教してたおじいちゃんの説明はいつ来るんだ?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/29(火) 00:13:26.618ID:i0V61Yr00
PCある?
PCあるならそれを無線ルーターにしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況