X



【動画あり】unityでゲーム作ってるので感想よろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 22:56:13.850ID:aGINAhhJ0
>>93
上手く打てたら長距離を飛ぶというゲーム性なのだが
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 22:56:38.543ID:aGINAhhJ0
>>94
野球ゲームってそういうものじゃなかったっけ?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 22:57:29.633ID:Pk9zmbx70
新人じゃないんだから
皆7年成長してないおっさんだと思ってるよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 22:59:03.279ID:aGINAhhJ0
>>98
プログラミングテクニックは向上してると思うのだがそうは見えないのかな?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:01:25.150ID:adh588wg0
>>99
一作を作り込め
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:01:51.164ID:4dtWs0uJ0
>>96
そういうゲームシステムなのは分かるけどそこにゲーム性は一切感じないかな…
例えるならマリオで何もないまっさらな所を走ったりジャンプするだけみたいな?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:02:31.317ID:aGINAhhJ0
>>100
苦手だ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:03:29.200ID:aGINAhhJ0
>>101
マリオのジャンプ力って決まってるじゃん
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:04:02.497ID:D88lBbZd0
キャラクターを寿司とかエビに置き換えて宇宙まで打球が飛ぶようにすればいい
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:04:45.617ID:4dtWs0uJ0
>>103
慣性のかかり方とかジャンプボタン押す時間とかで飛び方全然変わるだろ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:05:10.936ID:aGINAhhJ0
>>104
着地点で距離を計測してる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:05:31.726ID:Pk9zmbx70
後はメイドインワリオみたいなミニゲーム詰め合わせにするなら
絵や音楽に力入れてテンポよくするとかだね
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:06:17.930ID:aGINAhhJ0
>>105
変わらん
マリオは限界動作が固定されてて「これじゃ面白くないな」と思ったクリエイターが
ソニックを作った
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:06:33.906ID:s61WTepQ0
すげえ笑ったwww

斬新だな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:10:38.530ID:aGINAhhJ0
>>110
ソニック開発者がそういう問題意識でソニック作ったのは事実だ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:10:59.956ID:MruPSNJF0
えっちな野球ゲームでも作ってるのかな?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:12:14.394ID:4dtWs0uJ0
>>108
その理論ならソニックもゲームスピードがマリオより速いだけでそうだろ
そういうことじゃなくて操作方法を工夫して動かすのが楽しいってだけじゃゲームにならないでしょ
遠くに飛ばせたから何?ってなって終わりじゃん
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:13:13.969ID:KauUXzBP0
>>111
ソニックの開発者の視点で>>1のゲームを見て閃いたんだけど
飛距離ごとに新しいエロ画像がアンロックされるゲームにしないか?
ゲーム部分はもうどうやっても面白くならないからさ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:14:19.257ID:D88lBbZd0
ツイカスなんて寿司とかカニがバット振り回してるだけで喜ぶぞ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:14:24.580ID:aGINAhhJ0
>>113
「遠くに飛ばす」って面白いと思うのだが
人間の本能として「上手く打ちたい」ってのがあると考えててそれをフィーチャーした
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:16:45.565ID:Pk9zmbx70
要素が少ないんだよ、遊びの要素
ファミコン時代でも横スクロールアクションに縦スクロールステージ入れて
更にレベルやアイテム要素入れて探索要素や謎解き入れてってのがビッグ東海レベルでもやってたんだ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:18:52.485ID:aGINAhhJ0
>>117
マリオで最大ジャンプしようとしたら多くのプレイヤーが同じ動作になる
このゲームはかなりアナログ要素を取り入れててまず同じ飛距離にはならない
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:19:29.774ID:fT9hHcWCd
運ゲーという名のゴミか
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:20:11.503ID:aGINAhhJ0
>>118
そこも妙なんだよなぁ
他にもシンプルなミニゲームを作って受けてる人もいるのに俺がやると
「要素を入れろ」と言われる
何が違うのだろうか?
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:01.566ID:aGINAhhJ0
>>120
運ゲーじゃないぞ
バットのヒットスポットに上手く当てると飛距離が伸びる
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:06.727ID:4dtWs0uJ0
>>116
>>114の言うように遠くに飛ばすとエロ画像出てくるなら楽しいと思うけど…
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:40.338ID:Pk9zmbx70
>>122
絵とか音楽に力入れてたら言われないんじゃない?
方向性がしっかりしてないと中途半端を感じる
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:18.674ID:viT1mEjm0
4次元のゲームつくってはよ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:22.255ID:aGINAhhJ0
>>124
砲丸投げと同じなわけだが
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:23:03.194ID:aGINAhhJ0
>>125
「ただ打つ」というシンプル要素だけではダメなんだろうか
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:25:29.274ID:Pk9zmbx70
>>128
ダメと言うかそこで完成だと成長しない
リズム天国みたいなクオリティなら別にゲーム性はシンプルでも気にならない
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:28:08.922ID:4dtWs0uJ0
>>127
己の肉体を鍛え上げて極めれば社会的地位のある職業にできる砲丸投げが上手くなるのと同じ内容のお前のゲームじゃ得られるリターンが全く違うだろ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:29:58.482ID:aGINAhhJ0
まぁ単純にテンポ悪いと思う
この動画撮った時も30秒以上かかって「これはまずいかな?」と思ったのは事実だ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:38:14.868ID:4dtWs0uJ0
そもそもなんで俺がマリオで例えたかというとお前の言う上手く打ちたい、つまり上手く操作したいってのは全てのアクションゲームの要素だからなんだよ
お前は青天井だから違うと言うがそもそも人間に理論値は出せないし寧ろ理論値が一応の目標になるから上限があった方がいいまである
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:42:10.733ID:aGINAhhJ0
>>132
ちょっと「気持ちよさ」というものを甘く見てたな
本当に気持ちよくなるようにシステムを組み直そう
打撃のシステムは結構よくできたと思ってるからそれは生かしたい
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:43:14.888ID:CpKSXNPj0
キックベースではなくてただキックして飛距離を計測するだけか
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:43:55.165ID:aGINAhhJ0
>>134
そうなんです
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:54:18.929ID:CpKSXNPj0
動画だけ見るとつまらなそうだけどもう少し形にして行けば修正点とか見つかるしいいんじゃない
Twitter見たら既に完成してるものもあるしやるやる言ってて手を付けてない俺よりも偉大だし頑張れよ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:54:45.057ID:4dtWs0uJ0
>>133
頑張れ
よくできてる自信があるなら尚更ストイック過ぎて勿体ないから
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:56:24.037ID:aGINAhhJ0
>>136
ありがとう
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:56:59.134ID:aGINAhhJ0
>>137
明日の休み1日かけて考えるか
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:57:04.663ID:HX75rmKQ0
何歳?
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:58:51.699ID:CpKSXNPj0
>>138
今何本リリースして月いかほど儲け出てるの
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:03:01.049ID:6nrHmFl80
>>140
ファミコン世代
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:03:31.878ID:6nrHmFl80
>>141
一円たりとも利益はない
ただの趣味
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:04:41.133ID:ekJTS/470
Switchの「はじめてゲームプログラミング」で作れそう
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:08:21.744ID:r6i44Ecu0
>>143
ゲキハとか広告貼っておけば雀の涙程度には利益出そうだけどようやるな
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:09:59.767ID:6nrHmFl80
>>145
ゲキハゲームは不本意なゲームだった
元はメトロイドヴァニアを目指してたのだがアイデアが出ず小さくまとめた
苦しいゲームだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況