エルデンリング、なんか使いたくなるような面白い武器が思ったより少ないな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:01:01.524ID:eYhZpoMgd
特大脳筋武器は楽しい
鞭二刀流も楽しい
厨戦技ぶっぱ系はつまらん
盾チクもつまらん

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:59:59.967ID:lvUTOs0u0
戦灰なんで試さなかったのか泣きながら反省してたんだけど
ツヴァイヘンダー使ってて踏み込みつえーから弱くなったらやだなぁ
からの月隠、遺跡の大剣で十分強いだろってなってたな
戦灰と同じのが元からついてる戦技が微妙なのばっかだったし

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:00:08.824ID:MxD4USBKa
>>77
え?

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:01:09.026ID:uGiYbU3HM
使ったとしてもボスに何回もやられるからあっという間に在庫なくなる気がするわ

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:02:30.397ID:NBfMM9Jw0
大ルーンはつけると少し上がる
弧を使うともっと上がるよ!でよかったよな

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:03:58.470ID:M5lpmAaA0
>>76
キツネじゃないヨ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:04:34.426ID:FgPGehtu0
神秘モリモリバッタ大鎌猟犬脳死できていいな

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:20:08.504ID:d3Jshs0Cd
出血ありきで強武器決まってるからな
弱めの喪色強化武器は少し調整して欲しい

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:22:02.521ID:wgeJ9RWJ0
猟犬ステップしながら魔術撃つAC風プレイでもしてみるかな

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:26:20.803ID:d3Jshs0Cd
俺もルーンの孤使った事無いな
エビ食ってろ

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:28:47.155ID:NBfMM9Jw0
ラダーンの大ルーンは装備すると少し軽くなるよ!とかさぁ…

一周終わったけどめんどいからDLCまで放置すっか

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:29:09.134ID:Q82XCqXs0
異常大盾で突撃バッシュしてた方が大半の片手持ち武器や武器戦技より強いのは納得いかない
2刀のせいで武器振る行為が貧弱過ぎてな

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:31:59.593ID:qW5e019k0
月光剣二刀流したいのに周回がだるい

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:36:10.455ID:zunN7d2b0
死にまくるゲームで死んだら終わりのルーンの弧って微妙すぎる

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:40:52.638ID:j2kR4J7l0
死なないために使うんだろ

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:41:27.128ID:wYm8bLV80
面白い武器 単眼の盾だな

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:41:38.991ID:Q82XCqXs0
ステ上げても敵と戦わなくても死んじまうんだ
英雄墓とか言うゴミはな

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:44:13.452ID:RYctmeT90
必要能力値とかいらないよな
武器拾っても使える武器ほとんどないから刀ずっと使ってるわ

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:45:22.499ID:j2kR4J7l0
ただゴドリックの大ルーンで持久増えた分装備重くしたりしてると死んだ時ドッスンになってるの後から気づいたりしてちょっと扱いにくいな

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:45:37.773ID:F6bG4F+z0
必要能力のせいで脳筋は大剣以外使えないのほんとゴミ

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:45:40.864ID:V6QKdlxs0
近接も魔法も飽きた今、弓が結構楽しい
ジャンプ撃ちとかロリ撃ちとか意外とスタイリッシュに戦えたりする

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:48:06.149ID:6xxSPFNX0
ろくな武器がない

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:48:38.717ID:RYctmeT90
必要能力値撤廃して戦灰で武器の補正方向カスタマイズできた方がよかった
特大剣とかダクソシリーズで一回も使ったことないわ

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:49:22.330ID:d3Jshs0Cd
>>94
無敵のチャリオットどーん!

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:49:25.210ID:vnpD//YW0
>>100
攻略だといらんな
対人だと強いんよ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:51:06.475ID:d3Jshs0Cd
上質とかいう雑魚なんとかなりませんか
猟犬とか技に振った方が強くなるし

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:25:02.218ID:NC70cfs/d
カーリアの騎士剣カッコイイよ
カッコイイよ
カッコイイだろ

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:26:54.389ID:rKNuA5Wrr
チャリオットっていちおう耐えられるんだろ?

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:27:24.931ID:rKNuA5Wrr
てか対人チェインかからないのクソ

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:27:41.528ID:es6psazw0
男だったらとりあえず一回はグレソ振るだろ

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:28:52.266ID:pqfu+PY9r
>>105
生命44くらいで体力ミリ残りするくらいかな

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:29:21.196ID:FgPGehtu0
今作特大剣わりと知力要求してきて脳筋やってないな

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:44:16.980ID:79ZH6+XYa
全体的にダッシュ攻撃の伸びがないから逃げるやつに当てづらいグレイブくらいじゃないのかマシなの
戦技ブッパなせと言われればそうなんだが

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:45:17.663ID:/G80Ad1AM
ゴーレムの斧槍って微妙武器か?

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:45:53.901ID:NC70cfs/d
>>111
微妙だけど好きかどうかで使えるレベルではある

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:47:03.632ID:rKNuA5Wrr
逃げるほうがジリ貧感ある時多いけどな
走る速度同じだしモブ掃除されてたら負けるの時間の問題

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:47:58.390ID:/G80Ad1AM
>>112
強化辛いけど使ってみるわ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 14:59:42.418ID:EZ9YMQtc0
戦灰つけると武器ダメ下がるのなんなん
それのせいで戦灰一回もつけてない

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:00:14.276ID:j2kR4J7l0
ダッシュジャンプ攻撃よく使ってる
ジャンプしてすぐ攻撃入力すると慣性が残ったような動きしてる気がする

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:01:44.986ID:iQ++pxOKa
グランサクス

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:02:15.968ID:es6psazw0
>>115
「重厚な」とか「鋭利な」とかじゃなくて「標準」を選べばとりあえず何も変わらないままで戦技変えられるよ

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:02:41.170ID:2FCMuLFS0
発狂があせびと限定とかいうのが意味わからん

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:04:12.308ID:3w43/rtia
ネズミも発狂するぞ
ダクソでもネズミから人間性回収出来たしネズミは人間に通じる何かがあんのかね

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:05:15.943ID:es6psazw0
昨日百知卿のところで白霊してたんだけど
百知卿って発狂すると一撃で死ぬのな
昨日初めて知った

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:06:25.622ID:8GPU4Oy+0
そう言えば今作で主人公が死なないのって何でだっけ?
どっかで説明してたような気がするけど覚えてないや

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:11:47.741ID:rKNuA5Wrr
死のルーンがないからってVIPPERが言ってた

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:14:02.511ID:NC70cfs/d
死のルーンがないために狭間の地では生と死が曖昧になってる

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:18:49.430ID:8GPU4Oy+0
なるほど、死のルーンが無いのか

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:30:21.411ID:YoA6iygEM
一応モーグの大ルーンは侵入した時にも効果が出るから付け得だぞ

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:32:44.697ID:YoA6iygEM
>>124
死のルーンがないからではなく黄金樹の恩恵が生と死の境界を狭めるものだからだろ
逆でそういった存在に死を与えられるのが死のルーンだったって話のはず

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:34:42.696ID:GR/GSzOzM
ラニ様に首絞められながらバキバキになったチンポしごかれつつフタナリチンポハメられたいよね

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 15:42:25.088ID:bxFq3W2M0
さては奇人だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています