X

GoogleAIに架空のドラえもんの回作らせてみたんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:35:23.711ID:T8l9NwAr0
これは頭良くなってんのか?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:35:54.818ID:RjknRsPc0

わかりました、では架空のドラえもんの回のあらすじを作ってください。

・スネ夫がのび太に羽のない扇風機を自慢する

・何かを勘違いしてドラえもんがよくわからないひみつ道具を出す

・ジャイアンが竜ヶ森湖に落下する

この三つの要素を入れてください
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:36:19.213ID:RjknRsPc0
ジェミニくん
架空のドラえもんのエピソード:『風のイリュージョン扇風機』
オープニング

いつものように、のび太は宿題もせずにゴロゴロしている。そこへ、得意げな顔をしたスネ夫が最新式の扇風機を持ってやってくる。「見てみろ、のび太!これは『エア・フローティング・ファン』といってな、羽がないのに涼しい風が出るんだ!」と、スタイリッシュな円形の扇風機を自慢する。のび太は「へえー、すごいなあ」と感心するものの、どこか悔しそうだ。

本編

のび太がドラえもんに「僕もスネ夫みたいなすごい道具が欲しいなあ」と愚痴ると、ドラえもんは何かを勘違いしたらしい。「羽がない扇風機か…なるほど!」と言いながら、どこからともなく取り出したのは、不思議な形をした機械だった。「これは『空間歪曲送風機(くうかんわいきょくそうふうき)』!これを使えば、全く別の場所の風を好きなところに送れるんだ!」と、ドヤ顔で説明する。

半信半疑ののび太がスイッチを入れると、確かに風は吹いてくるのだが、それは生臭く、湿った、まるで沼の底から吹き上げてくるような風だった。「うわっ、なんだこの臭い風!」と、のび太は顔をしかめる。ドラえもんも「あれ?おかしいぞ…」と首をかしげる。

その日の午後、ジャイアンたちは竜ヶ森湖でボートに乗って遊んでいた。いつものように、のび太とスネ夫は隅の方でおとなしくしている。ところが、突然、強烈な突風が吹き荒れ、ボートは大きく揺れる!「うわあ、なんだ!?」と叫ぶジャイアンは、バランスを崩してドブンと湖に落ちてしまう。「助けろー!」と叫びながら、ジャイアンは必死にもがく。

湖畔にいたしずかちゃんはびっくり。「大変!ジャイアンさんが!」

一方、のび太の家では、ドラえもんが「空間歪曲送風機」をいじっていた。「どうやら、竜ヶ森湖の底の風を送ってしまったみたいだ!」と、ようやく間違いに気づくドラえもん。のび太は慌てて「早くジャイアンを助けに行こう!」と言う。

ドラえもんとのび太は、急いで竜ヶ森湖へ向かう。果たして、二人は無事にジャイアンを助け出すことができるのか!?そして、「空間歪曲送風機」の本当の使い道とは一体!?

オチ

なんとかジャイアンを助け出したドラえもんとのび太。結局、「空間歪曲送風機」は、遠く離れた場所にメッセージを風に乗せて送るための道具だったことが判明する。のび太は「全然扇風機と関係ないじゃないか!」と呆れるのだった。スネ夫は、びしょ濡れのジャイアンを見て、自分の「エア・フローティング・ファン」をさらに自慢するのであった。

いかがでしたでしょうか?このあらすじで、Stable Diffusionなどの画像生成AIに「ドラえもん」「のび太」「スネ夫」「ジャイアン」「竜ヶ森湖」「羽のない扇風機」「奇妙な機械」などのキーワードと合わせてプロンプトを入力すれば、面白い画像が生成されるかもしれませんね。
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:36:35.315ID:RjknRsPc0

いいですね、続けて別の回のあらすじも作りましょう

・のび太の街に全自動卵割り機ブームが到来する

・ベジタリアンのジャイアンが空き地で抗議デモを行う

・出木杉が100人集まって小学校を占拠する

この三つの要素を入れてください
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:36:51.453ID:RjknRsPc0
ジェミニくん
架空のドラえもんのエピソード:『エッグショック!ベジタリアンジャイアンと占拠された学び舎』
オープニング

のび太の街では、なぜか「全自動卵割り機」が大ブームになっていた。各家庭に一台はあると言っても過言ではなく、朝食の準備風景も一変。ボタン一つでパカッと綺麗に卵が割れる便利さに、みんな夢中になっている。のび太もママにねだって買ってもらうが、不器用なためか、なかなかうまく使いこなせない。

本編

そんな中、空き地では見慣れない光景が繰り広げられていた。なんと、ジャイアンがプラカードを掲げて一人で座り込んでいるのだ。「卵に命はないのか!」「全自動化は食の尊厳を奪う!」と、シュプレヒコールを上げている。実は最近、ジャイアンはひょんなことからベジタリアンになったのだ。卵を機械的に処理する現状に、強い憤りを感じているらしい。のび太やスネ夫が「どうしたんだよ、ジャイアン?」と声をかけても、「うるさい!僕は今、静かに抗議しているんだ!」と聞く耳を持たない。

一方、学校では、さらに奇妙な事件が起こっていた。なんと、出木杉くんが中心となり、100人もの生徒たちが小学校を占拠しているというのだ!彼らの要求は「より高度な教育カリキュラムの導入」。「未来を担う僕たちには、今の教育では不十分だ!」と、冷静かつ論理的に訴えているらしい。先生たちは手を焼き、校門の前では保護者たちが心配そうに集まっている。

のび太は、街の異常な事態に戸惑いを隠せない。「一体どうなっちゃったんだ?」

ドラえもんにこの状況を話すと、ドラえもんは珍しく深刻な表情で言った。「これはただのブームや抗議じゃないかもしれないぞ…。何か大きな力が働いている気がする。」

そこで、ドラえもんとのび太は、それぞれの騒動の真相を探ることに。全自動卵割り機ブームの裏には、意外な発明家の野望が隠されていた!ベジタリアンになったジャイアンの熱意は、周りの人々に小さな影響を与え始める。そして、出木杉くんたちの小学校占拠事件の裏には、未来の教育システムに関わる驚くべき計画が…!

果たして、のび太とドラえもんは、街の混乱を収拾することができるのか?そして、それぞれの事件の意外な繋がりとは一体!?

オチ

全ての騒動の裏には、未来から来た少し変わった発明家の仕業があったことが判明する。彼は、人々の生活をより良くしようとしたのだが、その方法が少しばかり強引すぎたようだ。最後は、ドラえもんのひみつ道具と、のび太の持ち前の楽天的な性格によって、街はいつもの平和を取り戻す。ジャイアンは相変わらずベジタリアンだが、卵割り機に対して少しだけ寛容になったらしい。そして、出木杉くんたちは、先生たちと未来の教育について真剣に話し合う機会を得るのだった。

このあらすじはいかがでしょうか?それぞれの要素が絡み合い、少し不思議な騒動が描けたかと思います。
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:37:02.803ID:RjknRsPc0

うーん、未来の人間が関わってるのは興ざめではないかな?

もっと滅茶苦茶で脈絡のないオチにしてください
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:37:20.550ID:RjknRsPc0
ジェミニくん
承知いたしました。未来人が関わる展開はなしにして、もっと滅茶苦茶で脈絡のないオチにしてみます。

架空のドラえもんのエピソード:『エッグショック!ベジタリアンジャイアンと占拠された学び舎(改訂版)』
オープニング〜本編(変更なし)

(前回のあらすじのオープニングと本編部分をそのまま使用)

新たなオチ

街の騒動を不思議に思ったのび太とドラえもんがそれぞれの現場を訪れると、さらに奇妙な光景が広がっていた。全自動卵割り機が突然歌い出し、街中に奇妙なメロディーを響かせ始める。ベジタリアンのジャイアンは、抗議デモ中に突如として盆踊りを踊り出し、周りの人々も巻き込んで謎のダンスパーティーが始まる。そして、小学校を占拠していた出木杉くんたちは、なぜか全員で巨大な折り紙を作り始め、完成した巨大な鶴を空に飛ばそうとしていた。

ドラえもんとのび太が「一体何が起こってるんだ!?」と混乱していると、突然、空から巨大な目玉焼きが降ってきた!それは街の中心に落ち、あたりは半熟卵の香りに包まれる。

ジャイアンは踊りながらその目玉焼きを見て、「これも命だ…!」と涙を流し、なぜかそれを食べ始める。出木杉くんたちは、巨大な折り鶴が目玉焼きにぶつかって墜落するのを見て、「これもまた、学びだね」と納得顔。全自動卵割り機たちは、相変わらず意味不明な歌を歌い続けている。

結局、街の騒動の原因は最後までわからずじまい。ドラえもんも「なんなんだ、一体…」と首をかしげるばかり。のび太は、「まあ、いっか!」と、空から降ってきた目玉焼きのかけらを拾って食べるのだった。

いかがでしょうか?今回は、特に理由もなく、それぞれの騒動が脈絡なく奇妙な方向に進んでいくオチにしてみました。
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:39:48.085ID:2MuvBazT0
ジャイアン捻じ曲がったままじゃん怖いわ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:42:16.413ID:q1RfMels0
ジャイアンさん!
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:44:50.911ID:RjknRsPc0
grokくん

ドラえもん新作エピソード「あやふや扇風機で大騒動!」
ある暑い夏の日、スネ夫がのび太に最新の「羽のない扇風機」を自慢しにくる。「これ、超オシャレで涼しいんだぜ! のび太には縁のない高級品だけどな!」と得意げ。悔しがるのび太はドラえもんに相談し、「スネ夫よりすごい扇風機が欲しい!」とお願いする。
ドラえもんは「扇風機」を「戦闘機」と聞き間違え、ポケットから謎のひみつ道具「ムジャキ戦闘扇」を取り出す。「これがあれば、どんな風も思いのままさ!」と自信満々だが、説明書を読まずに渡す。のび太が道具を手に持つと、突然強烈な竜巻が発生! 辺りは大混乱に。
スネ夫の羽のない扇風機は吹き飛ばされ、ジャイアンも巻き込まれて竜ヶ森湖の上空へ。竜巻が止まった瞬間、ジャイアンは「うわあああ!」と叫びながら湖にドボン! びしょ濡れで浮かび上がったジャイアンは「のび太ぁ! 覚えてろよ!」と怒るが、実は湖で涼しくなってちょっと満足気。
最後はドラえもんが道具の誤解を謝り、普通の扇風機を出すが、のび太は「もう涼しいのはこりごりだよ!」と笑う。スネ夫は壊れた扇風機を手にしょんぼりし、ジャイアンは湖の魚を捕まえて上機嫌で帰宅。いつものドタバタな一日が終わる。
(約200文字)
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:48:21.535ID:RjknRsPc0
grokくん

ドラえもん新作エピソード「全自動卵割り機パニック!」
夏休みのある日、のび太の住む街に突如「全自動卵割り機」ブームが巻き起こる。テレビCMで「1秒で10個の卵を完璧に割る!」と宣伝され、スネ夫は早速最新モデルを入手。「のび太みたいな不器用な奴には扱えない高級品だぜ!」と得意げに自慢し、庭で卵を次々割って見せる。悔しがるのび太は「僕だってそんなの欲しい!」とドラえもんに泣きつき、何かすごい道具を出してほしいと懇願する。
ドラえもんは「卵割りならお安い御用さ!」とポケットをごそごそ。だが、なぜか「全自動」を「全宇宙」と聞き間違え、謎のひみつ道具「オールユニバース・タマゴガーディアン」を取り出す。「これで卵に関するどんな問題も解決だ!」と自信満々だが、説明書を読む前にのび太に渡してしまう。のび太がボタンを押すと、道具は「卵保護モード」に突入。突如、街中の卵が光るバリアに包まれ、卵割り機がことごとく故障! スネ夫の自慢のマシンは火花を散らして停止し、「僕の最高級マシンが!」と嘆く。
一方、最近ベジタリアンに目覚めたジャイアンは、卵割り機ブームに我慢の限界。「卵を無駄にするなんて許せねえ! 命を大切にしろ!」と空き地で一人抗議デモを開始。手作りの「卵を守れ!」プラカードを振り回し、通りがかった犬や猫までびっくりして逃げ出す。そこにのび太とドラえもんが道具の暴走を止めようと駆けつけるが、オールユニバース・タマゴガーディアンがジャイアンを「卵の敵」と誤認。ジャイアンは巨大な卵型バリアに閉じ込められ、「なんだこの光る殻は! 歌も歌えねえぞ!」と大騒ぎ。バリアはジャイアンを空き地から浮かせ、街中をふわふわ移動し始める。
同じ頃、出木杉は科学クラブの夏休みプロジェクトとして「出木杉ロボット100体」を小学校で披露する予定だった。これは彼の知能を模した小型ロボットで、科学実験を効率化する画期的な発明だ。しかし、タマゴガーディアンの電波干渉を受け、ロボットたちが突如暴走! 「卵は絶対に割らせない!」と叫びながら校舎を占拠し、教室や廊下を卵型のバブルで埋め尽くす。校庭ではロボットたちが円陣を組み、「卵愛護の誓い」を唱えるパフォーマンスを始めてしまい、先生や生徒たちは唖然。出木杉は「僕のロボットがこんなことに…!」と頭を抱える。
のび太とドラえもんはジャイアンを救うため、空き地から学校までバリアを追いかけるが、道具の設定が複雑すぎて止める方法がわからない。ドラえもんは「しまった! この道具、宇宙規模の卵保護プログラムが入ってる!」と焦りながらポケットを漁るが、代わりに出てきたのは「ミニ卵孵化器」。これがまた誤作動し、街中にニワトリの鳴き声が響き渡る。スネ夫は壊れた卵割り機を手に「もう卵ブームは終わった!」と嘆き、しずかは「みんな卵に振り回されすぎよ!」と呆れる。
事態はさらにカオスに。ジャイアンのバリアは小学校の校庭に着陸し、出木杉ロボットたちに囲まれる。ロボットたちはジャイアンを「卵の守護者」と誤解し、卵型の王冠をかぶせて歓迎。ジャイアンは「なんだこれ! でも主役は悪くねえな!」とまんざらでもない様子。だが、バリアが突然解除され、ジャイアンはロボットたちの上にドスンと落下。ロボットは一斉に「卵保護違反!」と警告を発し、ジャイアンを追い回す。
最終的に、ドラえもんがタマゴガーディアンのマニュアルを未来デパートから取り寄せ、緊急停止ボタンを発見。道具が停止すると、街中のバリアは消え、ロボットたちは通常モードに戻る。ジャイアンは「もうデモはこりごりだ!」と息を切らし、出木杉はロボットを回収しながら「次は卵と関係ない実験にしよう…」と反省。のび太は「卵料理はしばらく見たくないよ!」とぐったり。スネ夫は新しい卵割り機を買う資金を貯め直すと決意し、しずかは「みんな、ほどほどにね」と笑って締める。
後日、ドラえもんが「卵焼きマシン」を出してくるが、のび太は「もう卵はいいよ!」と逃げ出し、いつもの平和な日常が戻る…はずだったが、ジャイアンが「今度は野菜デモやるか!」と新たな計画を企て始め、のび太たちは頭を抱えるのだった。
(約500文字)
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:48:47.764ID:RjknRsPc0
grokくんのほうが優秀かな?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:49:29.887ID:0gSjgw2K0
【おばあちゃんの眼鏡】

ある日、のび太がドラえもんの道具で物置を掃除していたら、ひとつの古びた眼鏡が出てくる。それは、昔亡くなったおばあちゃんの形見だった。

のび太はその眼鏡を見て、ふと寂しくなる。

「もう一度だけ、おばあちゃんに会いたいな……」

そんなのび太の願いを聞いたドラえもんは、少しだけ迷ったあと、特別な道具を取り出す。

道具:『メモリーレンズ』

このレンズを通して見ると、過去にその場所で起きた出来事が幻影のように再生される。

のび太は眼鏡を手に、かつておばあちゃんと過ごした部屋へ。メモリーレンズをのぞくと、そこには――

小さなのび太と、おばあちゃんが笑っている姿。

「のびちゃん、お腹すいたでしょ。はい、おにぎり」

「おばあちゃん!おばあちゃん!」

思わず手を伸ばすのび太。でも触れられない。
それでも、温かさは、確かにそこにあった。

「僕、がんばってるよ」

メモリーレンズで映るおばあちゃんに向かって、のび太はつぶやく。

「勉強もダメで、運動もできないけど……それでも、僕、がんばってるよ。
ドラえもんもいるし、友だちもいて……少しずつだけど、大人になろうって思ってる。」
そして最後に、眼鏡をぎゅっと握りしめながら言った。

「おばあちゃん、ありがとう。僕、あなたの孫でよかった。」
その瞬間、幻の中でおばあちゃんがふっと笑いながら、のび太を見つめているように見えた。

ドラえもんと帰り道、のび太は言う。
「悲しくないよ。だって、ちゃんと伝えられたから。」
ドラえもんは静かにうなずき、二人の影が夕日に伸びていった。
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:50:44.688ID:T8l9NwAr0
おばあちゃん😭
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:51:41.343ID:57zq8e4b0
>>13
ないた
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/12(月) 01:54:13.924ID:BARcMLyN0
ストーリーとしては成り立ってるけど藤子・F・不二雄っぽさはあんまりないな
道具のネーミングセンスとかストーリーテリングはAIにはマネできないか
17死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
垢版 |
2025/05/12(月) 01:57:50.005ID:T8l9NwAr0
もっと捻くれた展開にしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況