X



新しいプログラミング言語を勉強するときって言語仕様を読む?いきなり何か作ってみる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/04(日) 16:01:31.163ID:chqw3vT40
暇過ぎて仕事で全く使わない言語を触ってみようと思ったんだけどみんなどうしてるんだろうって
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:02:29.191ID:I+LRDDpc0
なんかつくる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:02:55.281ID:iQ5rvlyz0
Python3のイテレーターさっぱり分からんのだが
2025/05/04(日) 16:03:33.161ID:chqw3vT40
>>2
触りながらって感じが多いのかな
公式の基礎講座みたいなの見たら合計30時間とかなってて急に萎えてきた
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:03:44.577ID:IVogdOBv0
とりあえず作るだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:03:46.493ID:6NdJvSGU0
最近のは親切だから公式マニュアルのはじめから大体同時にできるようになってるでしょ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:04:06.153ID:PHkXJ4T20
人の作ったコード読み解く
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:06:07.440ID:7Zma//vA0
AIに質問する時代ですよ
2025/05/04(日) 16:06:33.442ID:chqw3vT40
>>8
初めてCursor使ってみようと思って
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:07:01.239ID:oPmDROfA0
AIに任せる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:07:59.572ID:I+LRDDpc0
>>4
公式の動画なんてつまんなくてみてられない
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:08:16.420ID:FoMkrps00
すでに知っている
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:09:07.225ID:tU159H1kd
>何か作ってみる

意味わからん
2025/05/04(日) 16:10:51.252ID:hzdefkpF0
目的のソースありプログラムを探して分析すりゃよい
それ繰り返してれば慣れる
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:10:51.789ID:a1zV/8BPd
数学やCSを学んでいればプログラミング言語の機能なんてすでに知ってる理論の一部でしかない
ドキュメント読む前から理解してる
2025/05/04(日) 16:11:19.326ID:chqw3vT40
>>13
よくあるメモ帳やらTodoリストを作りながらどんな感じかを試すのかって意味ね
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:12:13.251ID:Tf6f80ohd
>>16
なんでそんな無駄なことするの
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/04(日) 16:24:50.106ID:mIsDCVFm0
"hell, world"
をとりあえず出力してみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況