日本のサラリーマンの平均は550万円
失業率がこれだけ低くてコレ
本来失業してる底辺を加味しても平均550万円
アメリカのサラリーマンの平均年収は66000ドル
今はドル円相場がバグってるから高く見えるが実際(国内物価指数を加味すると)日本のサラリーマンのが上
しかもアメリカは失業率が高い。要らない奴は即バイバイ出来るから見かけ上の平均給与は高くなる
探検
日本って別に給料低くないよな。寧ろ先進国の中で大分高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:11:04.637ID:rRp+uaEE06以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:15:34.641ID:rRp+uaEE0 日本は実質で考えると別に給料低くないんだよな
流石にアメリカには負けるが、アメリカともそこまで差がない
で、勘違いされがちだが日本は別に税率高くない
アメリカのが高い
流石にアメリカには負けるが、アメリカともそこまで差がない
で、勘違いされがちだが日本は別に税率高くない
アメリカのが高い
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:15:52.376ID:aTH3Z6nQ0 物価を補正した購買力平価ドルで比較しても低いよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:16:24.282ID:rRp+uaEE09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:16:57.920ID:rRp+uaEE010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:17:27.035ID:GGw0PDbKd そうは言っても年収1000万無いとろくに遊べもしないじゃん
1000万以下の貧乏人ばっかってやばくね?
1000万以下の貧乏人ばっかってやばくね?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:18:03.417ID:CcGiaHPb0 三次産業が異常に高くて一次ニ次産業が異常に低い
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:18:43.536ID:rRp+uaEE013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:18:47.601ID:TKHnCfAn0 なんで>>2叩いたんだ
肯定してるじゃん
肯定してるじゃん
2025/05/02(金) 11:19:19.306ID:c/jupgTN0
もっと給料ほしいっす
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:19:29.175ID:rRp+uaEE016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:20:52.534ID:aTH3Z6nQ0 >>9
購買力平価をなんだと思っているのか
購買力平価をなんだと思っているのか
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:21:29.151ID:rRp+uaEE0 >>16
為替レートをなんだと思っているのか
為替レートをなんだと思っているのか
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:21:53.180ID:3y5iDjtl0 税金引いたら500切るでしょ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:23:02.034ID:hTmV1qjv020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:24:38.901ID:rRp+uaEE0 まあ気持ちはわかる
30年デフレだったのにいきなりここ10年でインフレ(正常域)が始まったからな
金ないと感じるのも無理はない
が、日本の年収550万の暮らしは世界的に見たら相当水準高いんだよな
それこそアメリカにおける平均年収以上の水準
30年デフレだったのにいきなりここ10年でインフレ(正常域)が始まったからな
金ないと感じるのも無理はない
が、日本の年収550万の暮らしは世界的に見たら相当水準高いんだよな
それこそアメリカにおける平均年収以上の水準
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:24:51.313ID:4i25nabK022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:25:08.977ID:jai4lemi0 日本にもまだ金銀など資源あるけど人件費高過ぎて掘れないだけなんだよね…
資源立国って人件費の安い途上国のドリームだからね
資源立国って人件費の安い途上国のドリームだからね
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:26:42.850ID:rRp+uaEE024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:27:55.855ID:VKAZAN9k0 治安良いから防犯にあまり金かけなくて済むのは有難いよな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:31:36.011ID:gj5aia8Ir 平均(なお統計条件)
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:34:25.067ID:BFxvaEBQ0 550って嘘だよな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:39:12.757ID:pbdpe8HH0 生産性に対する給料は高いと思う
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:43:20.636ID:0MKzRaD10 平均つったって多くの人が550ってわけじゃないんでしょ
中央値は350くらいだから中々今の物価じゃ厳しいでしょ
中央値は350くらいだから中々今の物価じゃ厳しいでしょ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 11:49:29.491ID:B+D+hTzgr 中央値って300万ぐらいだよね
可処分所得やエンゲル係数みれば先進国では最下位グループ、G7ではダントツビリ
可処分所得やエンゲル係数みれば先進国では最下位グループ、G7ではダントツビリ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 12:03:38.218ID:fpVMqAIeM >>3
これなんで悪態ついたの?
これなんで悪態ついたの?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 12:59:21.344ID:rRp+uaEE032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:01:30.387ID:rRp+uaEE033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:05:34.853ID:B+D+hTzgr34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:15:54.945ID:WupR7cVC0 数字の誤魔化しはいくらでも出来るってこったな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:19:56.313ID:rRp+uaEE0 >>33
いや、バカはお前
ドル換算で考えてる時点でアホ
あと日本の平均年収が低くなるのは当たり前
理由はちょっとしたバイトやパートをする奴がめちゃくちゃ多いから
サラリーマン平均だと他国と遜色ない
国の事情や働き方も考慮せずにただ全体平均見て低いって言い張るお前は視野が狭いしバカ
いや、バカはお前
ドル換算で考えてる時点でアホ
あと日本の平均年収が低くなるのは当たり前
理由はちょっとしたバイトやパートをする奴がめちゃくちゃ多いから
サラリーマン平均だと他国と遜色ない
国の事情や働き方も考慮せずにただ全体平均見て低いって言い張るお前は視野が狭いしバカ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:23:37.923ID:rRp+uaEE0 日本はパートタイム雇用率がOECD諸国で1位
おばさんがちょっとだけ働いて小遣い稼ぐ文化がある
だから全体平均は下がる
こういう事情があるので失業率も加味したサラリーマンの平均見た方がより正確にデータを扱える
おばさんがちょっとだけ働いて小遣い稼ぐ文化がある
だから全体平均は下がる
こういう事情があるので失業率も加味したサラリーマンの平均見た方がより正確にデータを扱える
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:25:31.240ID:B+D+hTzgr2025/05/02(金) 13:26:45.115ID:laRW/yk80
>>33
よその国はそうじゃ無いぞ
よその国はそうじゃ無いぞ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:27:33.570ID:8bavpqzh0 俺が働き出した33年前と比べて物価は上がってるけど初任給とか殆ど上がって無いからね
33年前から今まで政治家になった奴は糞しかいない
街並みも建物が古くなっていくだけ
33年前から今まで政治家になった奴は糞しかいない
街並みも建物が古くなっていくだけ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:28:02.864ID:rRp+uaEE0 >>37
お前のバカさはもう笑えん
まだ理解してないんだな
何度も言うがパートタイム雇用率がOECDトップの日本の平均年収が低いのは当たり前
なのでお前の言ってた全労働者の比較をしても何も見えてこない
理解できた?
お前のバカさはもう笑えん
まだ理解してないんだな
何度も言うがパートタイム雇用率がOECDトップの日本の平均年収が低いのは当たり前
なのでお前の言ってた全労働者の比較をしても何も見えてこない
理解できた?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:28:58.558ID:hycWiMZb0 >>39
ジジイになっても敗北者だとこのような恨み言ばかり
ジジイになっても敗北者だとこのような恨み言ばかり
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:29:22.421ID:B+D+hTzgr43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:32:37.143ID:2U8XFD470 所得の中央値は今は374万円に下がっています
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:33:31.957ID:2U8XFD470 所得の中央値は今は374万円に下がっています
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:35:46.925ID:rRp+uaEE0 >>37
あとこいつの笑えないバカ要素はまだあって為替レートをそのまま鵜呑みにしてるってとこ
30000ユーロが300万円なのか500万円なのかは年によって変わる
しかも為替レートは株と同じでマーケットが決めること
テスラがトヨタの数倍の時価総額を持つのと同じで現実の価値を全く無視してる
知能が低いとこれが理解できない
あとこいつの笑えないバカ要素はまだあって為替レートをそのまま鵜呑みにしてるってとこ
30000ユーロが300万円なのか500万円なのかは年によって変わる
しかも為替レートは株と同じでマーケットが決めること
テスラがトヨタの数倍の時価総額を持つのと同じで現実の価値を全く無視してる
知能が低いとこれが理解できない
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:37:03.409ID:rRp+uaEE0 >>44
いや、サラリーマンの中央値は520万円
いや、サラリーマンの中央値は520万円
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:39:07.237ID:hycWiMZb0 >>42
貧しい生活を送っているバカはこのようにパヨク思想になり
事実を述べている人間をネトウヨなどとラベリングする
エンゲル係数なんてもはやなんの参考にもならない糞指数引っ張り出してくるアホ
特にこの国は高齢者が多いから他国に比べて低めに出る
貧しい生活を送っているバカはこのようにパヨク思想になり
事実を述べている人間をネトウヨなどとラベリングする
エンゲル係数なんてもはやなんの参考にもならない糞指数引っ張り出してくるアホ
特にこの国は高齢者が多いから他国に比べて低めに出る
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:39:18.685ID:EJn95e0f0 世界の給料ランキングTOP10【2024年版】
1位. スイス 8,111 USD
2位. ルクセンブルク 6,633 USD
3位. アメリカ合衆国 6,455 USD
4位. アイスランド 6,441 USD
5位. ノルウェー 5,665 USD
6位. デンマーク 5,642USD
7位. カナダ 5,081 USD
8位. グリーンランド 4,665 USD
9位. アイルランド 4,622 USD
10位. オランダ 4,581 USD
1位. スイス 8,111 USD
2位. ルクセンブルク 6,633 USD
3位. アメリカ合衆国 6,455 USD
4位. アイスランド 6,441 USD
5位. ノルウェー 5,665 USD
6位. デンマーク 5,642USD
7位. カナダ 5,081 USD
8位. グリーンランド 4,665 USD
9位. アイルランド 4,622 USD
10位. オランダ 4,581 USD
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:39:42.582ID:EJn95e0f0 29位. 日本
平均給料: 2,476 USD
平均給料: 2,476 USD
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:41:10.154ID:rRp+uaEE051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:42:39.450ID:B+D+hTzgr >>47
ネトウヨ勢の壺経済学が面白すぎて抱腹絶倒ですわww
ネトウヨ勢の壺経済学が面白すぎて抱腹絶倒ですわww
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:42:57.864ID:rRp+uaEE053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:43:13.269ID:2U8XFD470 消費税の全てが社会保障に使われてないことがわかりましたね
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:44:58.090ID:B+D+hTzgr >>50
次はあれか?生産年齢人口のGDPは世界イチニダ~ってやんのか?wwww
次はあれか?生産年齢人口のGDPは世界イチニダ~ってやんのか?wwww
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:46:45.244ID:rRp+uaEE056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/05/02(金) 13:46:52.357ID:hycWiMZb0 ちょっと調べてみたが所得の平均値は 課税所得 で計算されているようなので
中央値400万ということはそうとう余裕あるよな
なお俺は年収700万にしてるが現実は富裕層に該当する
ちなみに所得は200万台
これで世帯の貯金残高は年間600万は増えている
中央値400万ということはそうとう余裕あるよな
なお俺は年収700万にしてるが現実は富裕層に該当する
ちなみに所得は200万台
これで世帯の貯金残高は年間600万は増えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [384232311]
- 【NTV】君たちはどう生きるか★1【金曜ロードショー】
- 突然の道路陥没に備えて車に用意して置くべきもの… ロープ、ツルハシ、ヘルメット、懐中電灯、他には? [452836546]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 【NTV】ワイらはなぜ死なないのか★2【金曜ロードショー】
- ▶みこたちはどう活きるか