X



なんで米の値段下がらないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/28(月) 04:29:38.801ID:4LomITBW0
国民を飢え死にさせたいの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:30:31.820ID:Q3GCD9xOd
買われてるからだろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:30:37.186ID:NBBEWtsS0
JAバンクが悪いらしいな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:31:09.544ID:ayMyxCIzM
備蓄米放出もJAが買い占めちゃったから意味なかったしな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:31:28.136ID:HrU0oMDcH
逆の立場で考えてみ?
2025/04/28(月) 04:31:40.738ID:4LomITBW0
米はダメだろ
米はダメだよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:32:31.555ID:E95zx+Lid
自民党「下げたらJAが損して、夏の選挙で票を入れてもらないじゃん?」
2025/04/28(月) 04:32:36.309ID:/+6dBe+t0
転売してる奴が多すぎんだよ
農水省の取ってきた政策が時代の変化を考慮したものになってないからこうなった
2025/04/28(月) 04:33:01.186ID:4LomITBW0
米さえ買ってれば大丈夫って言えない状況はダメだ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:33:43.687ID:E95zx+Lid
農水官僚「一気に放出すると米の価格が下がるから、小出しに毎月放出するよ」
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:34:35.469ID:Q3GCD9xOd
米の先物なんかやめちゃえよ
2025/04/28(月) 04:34:39.501ID:4LomITBW0
一気に下がると誰が困るのか
そこが原因だろ
2025/04/28(月) 04:34:49.377ID:0r362s8id
需要に対して生産量そんなに少ないんか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:36:08.656ID:BkIAwt/+0
米すら自給できない国
もう何も無い
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:36:38.746ID:OidMSH+Nd
昨日5kgが3500円で買えたわ1000円安い
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:37:11.406ID:hiDUFF3O0
>>1
月にたった数千円の値上がりでどうやって飢え死にすんの?w
2025/04/28(月) 04:37:36.259ID:C09FKB/X0
>>14
今年も芋とキャベツでなんとか
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:38:23.750ID:idlmXS+br
生産者から卸まで高騰してる方が儲かる奴らしか居ないもん
備蓄米を直接小売に卸す以外に売価を下げる方法は無い
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:40:14.109ID:5e6JbpOQ0
円安を利用して外国に売りに出してたから。
2025/04/28(月) 04:41:43.885ID:4LomITBW0
日本米美味いって言ってるのって日本人だけだろ
2025/04/28(月) 04:41:49.652ID:ZINTKTfb0
下げない方が儲かるから
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:42:01.150ID:BkIAwt/+0
生産者から手が離れたところから高騰しているから生産者には恩恵が無い模様
2025/04/28(月) 04:42:18.072ID:C09FKB/X0
>>18
仕入れ値準拠で売って市場を破壊
もしくは不平等だけど極貧層にフーチケで配布すりゃよかった
どっちもよくないか
2025/04/28(月) 04:42:28.725ID:4LomITBW0
税金で補助してるんだろ?米農家
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:43:06.524ID:z0jAjl900
>>18
店側が荷物がバラバラで来ても困るんでその手で解決するならとっくにやってるよ
2025/04/28(月) 04:44:08.162ID:C09FKB/X0
>>20
なんかONIGIRIやらDONBURIやらがインバウンドでめっちゃ売れてるとかよくわかんないこと言ってたな
2025/04/28(月) 04:46:01.654ID:4LomITBW0
>>26
旅行の時はその国のもの食うだろ
普段はそんなもの食わないんだよ
輸出しても売れないんだろジャポニカ米
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:46:22.938ID:uh2qxeS40
>>18
備蓄米がうまく流通しない…→政府「問屋↔問屋の取引認めてあげるから頑張れw」
今これだけどこの発想で大丈夫か?
2025/04/28(月) 04:47:59.380ID:4LomITBW0
配給しろよ米をよ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:54:21.393ID:z0jAjl900
>>29
災害や戦時中でも無いのにそんな事求めたら増税になるぞ
更にいえばその為に更に省庁が増える事になるけどいいのか?
普通に今の価格で買ったほうがマシだよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 04:57:51.778ID:ck6SRbdI0
備蓄米を購入するのに
結構制限とかあるんだっけ
JAぐらいじゃないと買えないような縛りがあるとかなんとか
何処かで聞いたきぎするな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 05:05:24.081ID:BLmlXU4J0
うどん食えってことだろ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 05:06:12.792ID:BLmlXU4J0
アメリカだと正規の値段で日本の米売ってるらしいじゃん
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/28(月) 05:08:55.537ID:DUmKP1pY0
国民「備蓄米は?」
政府「トラックのせいで、、、」
アメリカ「米の関税700%何とかしろや」
ワイ「あっ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況