なんで保育士の給料って安いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:45:32.285ID:eAW+sm8+0 ?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:52:43.053ID:F7WOHKKF0 >>26
真っ当な運送会社で長距離に乗ればそこらのサラリーマンより給料いいだろ
真っ当な運送会社で長距離に乗ればそこらのサラリーマンより給料いいだろ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:52:50.314ID:eAW+sm8+0 スキル要らなくて比較的楽しい仕事だからか
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:53:25.170ID:UoYavUqv0 そりゃ経営者からすればPLの約7割を占める
人件費が削れれば経営者が潤うだろ
人件費が削れれば経営者が潤うだろ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:53:28.554ID:l5ZEDG4n0 >>18
そう思われがちだけど実際は全然違うよ
そう思われがちだけど実際は全然違うよ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:54:11.026ID:eAW+sm8+045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:54:23.465ID:w/VzA55f046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:54:41.792ID:eAW+sm8+0 >>43
だとしても他のスキル不要な仕事よりは楽しいんじゃね?
だとしても他のスキル不要な仕事よりは楽しいんじゃね?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:55:04.831ID:9m4qNYjcM でもロリコンにとっては天国みたいな職場なんだろ
48毛玉 ◆MEMEME7RlU
2024/11/30(土) 13:55:13.937ID:xy+/nxmM0 ほいくえんっていうのは
ともばたらきじゃないと
かけいがまわらない
びんぼうにんが
こどもをあずけるところでしょ
ともばたらきじゃないと
かけいがまわらない
びんぼうにんが
こどもをあずけるところでしょ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:55:29.644ID:eAW+sm8+0 >>42
削っても人が来るのはスキルなくてもできて比較的楽しいからか
削っても人が来るのはスキルなくてもできて比較的楽しいからか
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:55:52.903ID:9/cBE9340 >>46
お前らみたいなクレーマーがいなければな
お前らみたいなクレーマーがいなければな
2024/11/30(土) 13:56:00.207ID:yGCAJVGx0
子供の人数に対して保育士の人数が決まっている、もしくは保育士の人数で子供の人数が決まる
利用者の料金がある程度固定化している以上頑張ったら会社の利益が上がる構造では無いからスキルが高いから給料が高くなるって事もなく安値安定になってしまう
利用者の料金がある程度固定化している以上頑張ったら会社の利益が上がる構造では無いからスキルが高いから給料が高くなるって事もなく安値安定になってしまう
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:09.400ID:l5ZEDG4n054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:16.003ID:N58O4e8Y0 スレ勢いある
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:31.668ID:eAW+sm8+056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:34.492ID:ZPrFXGzQa 俺と結婚するため
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:44.391ID:2T7Lwbe50 >>22
正直生まれもっと言うと教育環境で人生ほぼ決まってるよな
正直生まれもっと言うと教育環境で人生ほぼ決まってるよな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:56:46.961ID:4c+bVreh0 自民党が保育士の給与を搾り取る迄搾り取りたいから
子供家庭省とおなじでしょwwwwwwwwwwwwwww
子供家庭省とおなじでしょwwwwwwwwwwwwwww

研修とか大変そうだよ

資料作りもやんなきゃいけないっぽい
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:57:18.403ID:4c+bVreh0
なのに手取り20ないんだって
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:58:16.130ID:4c+bVreh0 >>62
おまえはバイトすらしてない子供ジジイじゃん
おまえはバイトすらしてない子供ジジイじゃん
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:58:35.927ID:2T7Lwbe50 日本程人件費を使わない国はない
日本は人はただの費用
そりゃ革新的技術が生まれない訳だ
特に技術者を大事にしろ事務も営業も非正規も大事だが海外に対抗する為特に技術者を
日本は人はただの費用
そりゃ革新的技術が生まれない訳だ
特に技術者を大事にしろ事務も営業も非正規も大事だが海外に対抗する為特に技術者を

持ち帰り仕事もあるっぽい
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 13:59:56.177ID:eAW+sm8+0 >>53
相場が安くなるのはやっぱり保育士は誰でもできてそこそこ楽しい仕事だから安くても集まるのが根本あるだろうね
相場が安くなるのはやっぱり保育士は誰でもできてそこそこ楽しい仕事だから安くても集まるのが根本あるだろうね
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:00:11.252ID:4c+bVreh068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:00:32.056ID:F7WOHKKF0 >>64
日本は文系天下の社会だから理系の技術者や設計者や研究開発職は薄給激務から改善されることはない
日本は文系天下の社会だから理系の技術者や設計者や研究開発職は薄給激務から改善されることはない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:00:39.234ID:l5ZEDG4n0 >>46
常にニコニコしながら全力で遊んでるように見せて常に園児全員の動くを把握して危険な事をしていないかを動き回りながら見て言語を幼稚園児に理解出来るように話をハイテンションで行い、その中で教師や親への配慮も常に行う
その中に教育が入る
これをずっと楽しそうに行う技術
常にニコニコしながら全力で遊んでるように見せて常に園児全員の動くを把握して危険な事をしていないかを動き回りながら見て言語を幼稚園児に理解出来るように話をハイテンションで行い、その中で教師や親への配慮も常に行う
その中に教育が入る
これをずっと楽しそうに行う技術
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:14.009ID:8QoANp5z0 >>68
社会に出た事ある?
社会に出た事ある?
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:14.884ID:BKn5yDM60 誰でもできると思われてるから
他所様の子供を何人も責任を持って面倒見るのって難易度めちゃ高いのにな
他所様の子供を何人も責任を持って面倒見るのって難易度めちゃ高いのにな
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:14.951ID:e95T27mw0 子供が少なくなってるからな
供給が減ってるから需要も減る
供給が減ってるから需要も減る
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:18.914ID:eAW+sm8+0 >>69
それでも他のスキル不要な仕事よりはマシだから人が集まるんだろうな
それでも他のスキル不要な仕事よりはマシだから人が集まるんだろうな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:30.731ID:JFMT5SBf0 結局儲けだしにくいよね
施設使用料と食事と人件費くらいしか取れるもん無いだろ
施設使用料と食事と人件費くらいしか取れるもん無いだろ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:34.753ID:QQwNNFv/0 恐らくだけどめちゃくちゃ失礼で乱暴な言う方だけど要らない職業だからじゃないかな
もちろん親にとっては絶対必要だし俺も必要だとは思うけど医師のような生死に関わる職業じゃない
それでいて何か生産している訳でもないからだと思う
文化的には必要不可欠だけどね
もちろん親にとっては絶対必要だし俺も必要だとは思うけど医師のような生死に関わる職業じゃない
それでいて何か生産している訳でもないからだと思う
文化的には必要不可欠だけどね
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:36.733ID:4c+bVreh0 自民党は兆円かけても悪化してるだけなんだが
どうすればいいって話すだけナンセンスなのでは
どうすればいいって話すだけナンセンスなのでは
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:01:54.504ID:MD3rXZjW078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:02:09.654ID:eAW+sm8+079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:02:10.311ID:F7WOHKKF0 >>70
個人事業主として研究開発職の事務所やってる
個人事業主として研究開発職の事務所やってる
80毛玉 ◆MEMEME7RlU
2024/11/30(土) 14:02:26.107ID:xy+/nxmM0 やべーやつわいててわろた
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:02:37.893ID:4c+bVreh082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:02:50.853ID:MD3rXZjW083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:03:10.628ID:4c+bVreh0 >>80
毛玉とか働かずに5年ニートしてるのに何言ってんだ 早く死ねよ
毛玉とか働かずに5年ニートしてるのに何言ってんだ 早く死ねよ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:03:35.522ID:l5ZEDG4n085毛玉 ◆MEMEME7RlU
2024/11/30(土) 14:03:37.619ID:xy+/nxmM0 >>83
じかくあってうける
じかくあってうける
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:03:55.685ID:4+tTf7nx0 老後の資格として保育士資格のテキスト買ったことがあるけど必要とされる知識の幅が広すぎてすぐ諦めたわ
あれだけ勉強して給料安いとか気の毒
あれだけ勉強して給料安いとか気の毒
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:04:01.370ID:eAW+sm8+0 >>84
でも供給過多ってことはつまり他よりはマシってことよな
でも供給過多ってことはつまり他よりはマシってことよな
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:04:18.657ID:w/VzA55f0 >>51
ある程度にしても
向上心持てないような基準で決まってるってな
年収だけでほとんど決まって
保育園や保育士への愛で上げることはできない
自由化差別化すれば税金ほとんどくれなくなるから利用者負担の保育費が無茶苦茶あがるよなあ
ある程度にしても
向上心持てないような基準で決まってるってな
年収だけでほとんど決まって
保育園や保育士への愛で上げることはできない
自由化差別化すれば税金ほとんどくれなくなるから利用者負担の保育費が無茶苦茶あがるよなあ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:04:38.462ID:C/Mp6TcI0 >>86
今の世の中コスパ考えるなら営業が一番良いよ
今の世の中コスパ考えるなら営業が一番良いよ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:04:59.952ID:QQwNNFv/0 介護関連も同じじゃないかな
社会的には絶対必要不可欠だけど
国から見たら要らないし出来る限り削りたい分野
社会的には絶対必要不可欠だけど
国から見たら要らないし出来る限り削りたい分野
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:05:40.576ID:4c+bVreh0 なんとかしようと思っても何もしないし
縮小化して今のお前らが困ってるのは お前ら貧乏人と自民党が税金で酒池肉林してるせいだけど
縮小化して今のお前らが困ってるのは お前ら貧乏人と自民党が税金で酒池肉林してるせいだけど
2024/11/30(土) 14:05:41.137ID:dE+oK7G60
>>39
今は補助金ジャブジャブでそれなりだぞ
今は補助金ジャブジャブでそれなりだぞ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:05:55.460ID:NxZ6ynac0 親か政府が金を増額させないと給料は変わらんだろうな
どんだけ大変な仕事をしていようと資金源がそのままなら現状は変わらない
どんだけ大変な仕事をしていようと資金源がそのままなら現状は変わらない
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:06:00.404ID:l5ZEDG4n095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:06:05.672ID:eAW+sm8+0 みんながなりたくてしかも簡単になれるから安くても集まる
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:06:10.448ID:4c+bVreh0 >>90
老人を建前で生きろって言って本音を隠して生きていつどこで破裂するのか楽しみ
老人を建前で生きろって言って本音を隠して生きていつどこで破裂するのか楽しみ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:06:49.680ID:eAW+sm8+0 安くてもやります!って人がいるのに給料あげる理由がない
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:06:58.494ID:4c+bVreh0 毛玉ってニートのくせに保育園の話しちゃうキチガイなんだけど
お前らそいつの話を聞いて何か役に立つことあるの?かさのぼんもそうだけど
お前らそいつの話を聞いて何か役に立つことあるの?かさのぼんもそうだけど
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:07:12.748ID:QQwNNFv/0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:08:13.297ID:uSMMRo990 日本は必要な仕事ほど冷遇するらしい
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:08:29.267ID:eAW+sm8+0 必要な仕事ほど誰でもできるからな
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:08:44.195ID:JFMT5SBf0 まあでも公務員の保育士はそれなりに貰ってるね
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:08:57.384ID:N58O4e8Y0 >>1
15分で100レス凄い
15分で100レス凄い
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:09:42.333ID:eAW+sm8+0 >>103
みんな保育士の給料に興味あるんだね
みんな保育士の給料に興味あるんだね
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:09:51.389ID:dEk99cc90 >>87
供給が多いというより人件費に使える額が少なすぎて従業員数が絞られまくってる
人数は減らされて仕事は増えるを繰り返した先にあるのが今の保育士界隈
持ち帰りの仕事に給料は出ないし親からのクレームも近所からのクレームも全部対応させられる
なんなら一部の備品や消耗品は自腹で買ってる
供給が多いというより人件費に使える額が少なすぎて従業員数が絞られまくってる
人数は減らされて仕事は増えるを繰り返した先にあるのが今の保育士界隈
持ち帰りの仕事に給料は出ないし親からのクレームも近所からのクレームも全部対応させられる
なんなら一部の備品や消耗品は自腹で買ってる
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:10:33.973ID:uSMMRo990 誰でもできる仕事なんかない
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:10:56.257ID:MIgAd29I0 介護と保育士の給与が安い時点で
自民党じゃ無理ってことだよね
自民党じゃ無理ってことだよね
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:10:56.847ID:eAW+sm8+0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:11:11.927ID:e95T27mw0 >>77
少子高齢化で現役世代が減る一方だから一人あたりの負担が増えるのは仕方が無い
少子高齢化で現役世代が減る一方だから一人あたりの負担が増えるのは仕方が無い
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:11:12.962ID:MIgAd29I0 まあハロワの仕事も糞だけど
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:11:26.363ID:eAW+sm8+0 >>106
そら厳密には違うけどできる人が大量にいるような
そら厳密には違うけどできる人が大量にいるような
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:12:07.235ID:NBrila2Na その給料で働く人がいるから
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:12:18.766ID:eAW+sm8+0 >>112
だよな
だよな
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:12:45.485ID:w/VzA55f0 >>99
社会福祉国家ってのが空想上の理想であって
現実じゃないからな
北欧はってなら
真似て医療費無料の病院は予約必須の数週間数カ月待ちで技術や待遇はそんなに
民間自由だとすごい高いとか
オペアとして外国人を月給4万円くらいで使って子供世話をさせるとか
そういことをやればいい
社会福祉国家ってのが空想上の理想であって
現実じゃないからな
北欧はってなら
真似て医療費無料の病院は予約必須の数週間数カ月待ちで技術や待遇はそんなに
民間自由だとすごい高いとか
オペアとして外国人を月給4万円くらいで使って子供世話をさせるとか
そういことをやればいい
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:12:46.196ID:F+6baEsi0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:13:12.438ID:F+6baEsi0 選択肢ないのに仕方がなくはたらいてるようなもんでしょ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:13:50.034ID:eAW+sm8+0 >>116
選択肢なくなるようなごみでもできるからやすいんだな
選択肢なくなるようなごみでもできるからやすいんだな
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:14:22.165ID:eAW+sm8+0 選択肢なくなるようなゴミでもできる仕事の中で1番マシなのが保育士
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:14:24.690ID:F+6baEsi0 >>117
おまえらもVIPにたかっちゃう頭きたした20代か30代の底辺か独身かキチガイみたいなもんだしな
おまえらもVIPにたかっちゃう頭きたした20代か30代の底辺か独身かキチガイみたいなもんだしな
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:14:39.154ID:F+6baEsi0 >>118
いじめもあるのによく言うわwwww
いじめもあるのによく言うわwwww
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:14:49.136ID:QQwNNFv/0 免許持ってる人だけは多いと聞くな
結婚したら退職しちゃうんだろうな
結婚したら退職しちゃうんだろうな
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:16:04.147ID:UUVv+Z3D0 >>121
それで離婚や浮気や不倫してやけくそになって生活保護まで落ちる馬鹿もいるしな
それで離婚や浮気や不倫してやけくそになって生活保護まで落ちる馬鹿もいるしな
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:17:44.180ID:JFMT5SBf0 保育所でなんか如何わしい知育セットとか教育媒体を売ったりリースしたり儲けの足場作らんと難しいわ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:18:28.072ID:NxZ6ynac0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:19:13.632ID:eAW+sm8+0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:19:53.837ID:hSk7Vb0o0 客が金出さないから
保育や介護といった商売は人手が必要な上に客の収納数に上限がある
だから本来なら客一人当たりの料金を高く設定しないと儲からない
しかし裕福な層を相手にするビジネスと違い庶民相手の商売だから安く設定しないと客が来ず定員割れする
赤字出さずに経営するには人件費削るしかないというわけ
保育や介護といった商売は人手が必要な上に客の収納数に上限がある
だから本来なら客一人当たりの料金を高く設定しないと儲からない
しかし裕福な層を相手にするビジネスと違い庶民相手の商売だから安く設定しないと客が来ず定員割れする
赤字出さずに経営するには人件費削るしかないというわけ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:20:13.233ID:QQwNNFv/0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:20:20.834ID:UUVv+Z3D0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:20:28.610ID:NxZ6ynac0 >>125
無意識にマウントとってるというだけで君は見下しているよ
無意識にマウントとってるというだけで君は見下しているよ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:21:14.019ID:UUVv+Z3D0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:22:00.551ID:JFMT5SBf0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:22:04.523ID:w/VzA55f0 社会福祉法人って制度が終わってるはずなのに
まだ作るやつはいっぱいいる
無茶苦茶美味しいんだろうな
まだ作るやつはいっぱいいる
無茶苦茶美味しいんだろうな
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:22:37.891ID:EzP6BKFw0 だから根っこからぶち壊すしかないですよね
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:22:53.115ID:NxZ6ynac0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:23:14.155ID:VjlnjyC90 マンコはタダ働きでもええくらいや
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:23:54.294ID:EzP6BKFw0 >>134
そもそも普通の人がここにきはじめた時点で頭おかしいと思います
そもそも普通の人がここにきはじめた時点で頭おかしいと思います
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:27:58.009ID:NxZ6ynac0 他人の事をゴミと表現してるのに見下していませんとはどういう事か
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:29:22.813ID:l5ZEDG4n0 と言うか保育士もそうだけど教育者になりたい人って稼ぎたいって理由でなる人はほぼいないよ
まず稼げないのに何でなったの?って言う疑問がそもそも認識が間違ってる
まず稼げないのに何でなったの?って言う疑問がそもそも認識が間違ってる
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/30(土) 14:31:01.081ID:EzP6BKFw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]