X



【悲報】僕、中一の問題が理解できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:52:31.714ID:JAeoglPM0
弟が分速100mで出発してx分後に、兄が分速ymで弟を追いかけました。
兄が弟に追いついたのは何分後ですか?

この問題の答えを見たんだけど理解できなかった・・・
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:55:29.980ID:v6LQVTPl0
普通に100X/(y-100)じゃね?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:55:35.582ID:8sk+DzU/0
えーと、きはじきはじ...「き」ってどっちだったっけ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:56:24.423ID:JAeoglPM0
>>4
正解
でもなんでそうなるのか今一分かるようで分からない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:57:13.648ID:JtZtHu0U0
単位を見るんだよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:57:43.306ID:Snz+UE4p0
相対速度の概念さえ理解してたらなんてことないけど中1にはそれは難しそう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 18:58:41.122ID:MWRGr4Iq0
x<y の場合と x≧y の時で場合分けしなくていいの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:00:28.504ID:Snz+UE4p0
>>11
y>100とする
だけで十分だしなんなら問題文ですでに設定されてそう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:01:48.275ID:JAeoglPM0
まじで誰か頼むから教えてくれ!!!
頭小学生の俺でも分かるように!!!!!
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:01:53.490ID:2t/lAKss0
>>7
懐かしい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:02:45.976ID:qMTsThkQ0
兄が追いかけ始めてt分後
100x+100t(弟の移動距離)
yt(兄の移動距離)
100x+100t=ytのとき
t=100x/y-100
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:03:31.971ID:8sk+DzU/0
弟はいつまでも兄の背中を追い続けるもんだろ
追いついてんじゃねえよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:03:35.388ID:MWRGr4Iq0
>>12
設定されてるなら書いてくれないと式を立てるのに困る
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:04:50.158ID:Tbzf4VQU0
>>13
追いついたってことは兄の方が早い

分速100メートル以上

代数でわからなければ仮の数字なんか入れて考えてみろ
兄が分速110メートルなら1分10メートルづつ追いつく
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:05:33.146ID:8sk+DzU/0
あ、逆だった
えへへ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:05:37.733ID:2T591wk10
家から図書館まで2㎞あります
太郎君は家から図書館まで時速5㎞で歩いていきました
お兄さんは図書館から家まで時速10㎞で自転車で帰ってきます
同時に出発したとき二人が合う時間は何分後ですか
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:06:51.983ID:Tbzf4VQU0
中1で実数出させない問題なんてあるんだな
そりゃあ混乱するよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:07:58.659ID:Tbzf4VQU0
代数の概念が理解できないんでしょ

時速とかなんとかじゃなくて
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:08:26.159ID:99edCOAs0
答え:(100x)/(y-100)分後
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:08:30.457ID:Tbzf4VQU0
代数とか変数とかがわからないんだよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:09:41.154ID:Tbzf4VQU0
国語をまずやろう

代数、変数の意味を理解しよう
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:10:35.780ID:8sk+DzU/0
代数ってどんな数字?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:11:20.120ID:Tbzf4VQU0
実数がでないから混乱する
数学苦手な俺はよくわかる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:12:15.784ID:99edCOAs0
x=2(分)、y=150(m/分)とすると
兄が弟に追いつくのは
(100x)/(y-100)
= (100*2)/(150-100)
= 200/50
= 4 分後ということになる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:12:35.889ID:JAeoglPM0
今から飲み始めるから今日理解するのは諦めた方がいいかもしれない・・・
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:12:54.206ID:8sk+DzU/0
逆に変数だと計算しなくていいから助かる
数学科も楽したい奴らの集まりだったりして
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:13:28.300ID:wRD9ZnGk0
そんな難しいこと考える必要ある?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:13:50.346ID:JAeoglPM0
数学を中一からやり直しててさ
意外と分からなかったり難しかったりで死んだ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:15:32.617ID:2t/lAKss0
>>33
大丈夫だ
俺ももう忘れた1に書いてるのももちろん解けない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:15:47.891ID:ZCyQTNAkd
高学歴理系の私が見るに、これはやや悪問だとは思いますね。
というのが、「何分後」というのが、弟が出発してからなのか、兄が出発してからなのか基準が不明確だと感じますので。
回答からすると後者の前提でしょうが、前者の意味ならば、弟が出発してから t 分後の位置が同じことから

100 * t = y * (t - x)

より、

t = xy/(100 - y)

になります。
>>1 さんもこのように考えて間違いになってしまったのではないでしょうか?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:18:09.374ID:Tbzf4VQU0
>>33
いいことだよ
頑張ろう
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:19:30.382ID:8sk+DzU/0
社会人が学び直しで数学やるのはアリだと思う
恥ずかしいことじゃない

って自分に言い聞かせてる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:21:16.796ID:JAeoglPM0
>>35
え、前者じゃないの?????
弟が出発したx分後だから弟を基準にしてるのでは?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:22:20.807ID:JAeoglPM0
>>36
がんばる!
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:23:04.836ID:qMTsThkQ0
>>35
これは思ったわ
あとx分後とか分速ymも地味にうざいx,y以外の文字でおいてほしい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:23:26.090ID:JAeoglPM0
>>37
恥ずかしくないよね
図書館で人に見られるのはちょっと恥ずかしいけど😂
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:23:32.288ID:SF+gXNeA0
理解できないってことだけ理解しときゃいい
馬鹿はどう足掻いても馬鹿なんだから
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:24:11.009ID:Tbzf4VQU0
よく考えたらやっぱりわかんねーわこれw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:25:17.627ID:JAeoglPM0
>>43
でも理解できるようになるかもしれないじゃん
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:26:18.478ID:JAeoglPM0
なんで割るのかが理解できない
なんか=とかマイナスな気がしちゃう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:27:15.126ID:q1a3VJ6O0
まず兄が出発する時と弟との距離が100×Xだよな何分だかわかんないけど
それから兄のスピードは多分弟より速いんだろうなy>100
兄は少しずつ弟に追いついていくからy-100
んーたぶん(100×X)/(y-100)って感じでいいと思う
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:27:39.145ID:JAeoglPM0
>>46を最初に言うべきだった
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:32:22.510ID:JAeoglPM0
明日立て直すよ
アドバイスくれた方たちありがとう
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:40:20.562ID:99edCOAs0
>>46
兄が出発してから弟に追いつくまでの時間をtとすると
(100x)/(y-100) = t
⇔ 100x = (y-100)t …①
⇔ 100(x+t) = yt …②


①(弟がx分で歩いた距離) = (弟に対する兄の相対速度) * (兄が出発してから弟に追いつくまでの時間)
②(弟の速さ)*(弟が出発してから兄に追いつかれるまでの時間) = (兄の速さ) * (兄が出発してから弟に追いつくまでの時間)

①や②のように考えれば割り算を使わなくても解けるよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:43:14.338ID:JAeoglPM0
>>50
駄目だ、分からない
元々分からない上に飲んでしまったから
でもありがとう
明日また立て直します
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:45:51.657ID:uqP6aihE0
何分後に追い付くかしか問われてないので
兄と弟の離れている距離を、弟が何分で縮められるかを計算するだけ
だから兄の速さに時間をかけて距離を出し
弟がどれだけ兄より速いかを計算して
何分でその距離が縮まるのかを割り算で算出してる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:47:58.889ID:99edCOAs0
>>50
ちなみに
(100x)/(y-100) = t
⇔ 100x = (y-100)t …①
↑この同値変形は
「割り算a/bは
a/b=x⇔a=bx
を満たす唯一つのxを与える演算である」
ということを利用すれば説明できる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:49:41.218ID:99edCOAs0
>>51
おk
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 19:52:00.432ID:jLimbyLTM
きはじを使うんだよな?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/28(金) 20:04:22.746ID:8smZIdcl0
誰も専門用語出すか簡単に説明してなくて吹いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況