X



ゲーミングノートパソコンって買わない方がいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 13:59:28.351ID:Pd0MBYO+0
どうなの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 13:59:51.799ID:wK/g4QDk0
ファンの音がスゲーうるさいよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:00:51.998ID:E6WpreMX0
外でゲームやらんでしょ?
デスクトップにしとき
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:02:17.097ID:nDDKK6ggd
ノートも使ってるけど玉子焼き出来そうなくらい爆熱になる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:02:50.459ID:7DahLBG50
ゲームする人がノートパソコンなんか選ぶ時点で中途半端な感じがするけど、誰得の商品なのか?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:02:59.621ID:Pd0MBYO+0
>>4
肉焼ける?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:03:11.533ID:AiJPLyMl0
デスクトップのほうが拡張性あるし長持ちはするからコスパいい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:03:15.879ID:Pd0MBYO+0
>>3
たしかに外でやらないな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:03:47.994ID:Pd0MBYO+0
>>5
持ち運びかね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:04:10.204ID:EW97PCRW0
昔は寝っ転がって使えるという利点があったけど、
今やwindows搭載型の超小型pcやタブレットの類があるからなあ
0012 警備員[Lv.24]🐙
垢版 |
2024/06/24(月) 14:09:31.839ID:KjT3zjnI0
ゲーミングノート持ってるけどYouTubeやTwitchで配信する為にグラボ付きのノート買っただけなんだよな(´・ω・`)
ゲームも一応出来るけどね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:12:28.215ID:d8ddJNGn0
ゲーミングノートどう?って聞いてくるやつは背中を押して欲しいだけなんだよな
いくらダメって言ってもきかない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:13:46.464ID:7DahLBG50
>>12
配信のためにグラボ必要ってどんなアプリ使うの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/24(月) 14:14:21.590ID:7DahLBG50
>>10
持ち運ぶ必要ある?
0017 警備員[Lv.24]🐙
垢版 |
2024/06/24(月) 14:19:36.650ID:KjT3zjnI0
>>15
OBSだけど(´・ω・`)
あとVtuberだからAnimazeも同時起動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況