X



仕事のストレスってどうやって処理すんの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:46:09.249ID:5IBpgLUk0
もう無理なんだが???
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:46:44.971ID:Qn+RDNcb0
でしょうね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:47:10.279ID:G7Fb+h+M0
美味いもん食ってシコって寝る
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:47:20.978ID:LUAdlBMY0
まともにぶつかるのがいいと思うけどな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:02.341ID:hAatLc+Bd
趣味とプライベートでしょそれで解消できないくらい窮屈になってきてるのが現代という印象だ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:11.657ID:7WBwgMlg0
オナニー
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:13.507ID:5IBpgLUk0
>>3
それ限界こねえか?
もうそれでは処理しきれなくなってきた
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:36.313ID:xNJJF0EE0
上司を殴る
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:48:58.873ID:FjIUEdwK0
心を殺すしかない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:49:04.320ID:nkmkrRdu0
5chとかのストレスを断つ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:49:15.988ID:HKW/NHgv0
趣味で発散
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:49:24.191ID:hAatLc+Bd
>>7
中国では寝そべり族ってのが社会問題化している
ストレスのかかり過ぎる仕事を減らして少ない収入の中で満足感を得る生き方でその結果寝て過ごすということらしい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:49:30.443ID:5IBpgLUk0
>>4
仕事に打ち込むって意味か?
>>5
そうなんだよな
趣味もないしプライベートと孤独だし限界が来た気がする
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:50:08.129ID:5IBpgLUk0
>>8
殴りてえよほんとは
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:50:40.361ID:wm5//4lb0
その辺歩いてる弱そうなヒョロガリをボコボコにする
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:51:47.044ID:5IBpgLUk0
>>10
そのスキル欲しいわ…感情とか消してえ
>>12
趣味がねえ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:52:07.168ID:rwUSK4uTr
仕事のストレスは問題の課題解決するのが一番ストレスなくなると思うけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:52:24.367ID:SoqEGUrY0
セルフプレジャー
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:52:25.494ID:50AOq6yQ0
大体退職すれば治る
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:52:52.853ID:LUAdlBMY0
>>14
ある意味正攻法で解決を図るって意味
最終的に俺はそれで独立したよ
結果別のストレスは増えたけど
俺にとって納得できないストレスは
ほとんどなくなったよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:09.786ID:h3VMwkXH0
バックレる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:20.313ID:uafwUHOX0
キックボクシング事務

おもいっきりサンドバック殴ってるよ俺は
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:24.508ID:AL1QKBlm0
給料貰えればOKと割り切る
仕事にマジになるなって話
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:49.535ID:5IBpgLUk0
>>13
羨ましいな
どうせやりたいことも一緒に暮らす人もいないし、そういう暮らしもありだろうな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:51.676ID:qWqz4EGZ0
セックス
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:53:54.094ID:3XTxu/w00
車通勤なんで大声で歌いながら帰ってるわ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:54:01.917ID:HKW/NHgv0
>>17
趣味じゃなくても好きなもの一つもない?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:54:41.856ID:rwUSK4uTr
発散とかいっても問題に目を背いているだけだとストレス貯まると思うけど
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:55:05.703ID:cDTXE3Mk0
エロ画像スレ探して貼る
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:55:26.576ID:hAatLc+Bd
>>25
ってなるよね
そういう人らが増え続けて社会問題にまで発展しているのだそう
>>1の声もそうだしこれらは中国つまり対岸の火じゃ無くなってきている
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:55:55.092ID:5IBpgLUk0
>>18
解決したはなからどんどん増えていく
安心できる日が延々と来ない
>>19
それでは間に合わなくなってきた
>>20
ほんとそう思う
この間ちょっと休んだら死ぬほど体調復活した
もう働きたくない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:56:59.803ID:5IBpgLUk0
>>22
ばっくれる度胸はない
たぶんバックレるストレスで精神崩壊する
>>23
いいな
近所にそんなのあれば入りてえ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:57:52.543ID:rwUSK4uTr
>>32
先延ばしすれば問題のプレッシャーふえるじゃん
仕事は問題解決してその対価なんだからストレスなくなるなんてないよw
夢見ているなよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:59:10.259ID:5IBpgLUk0
>>24
そのつもりだったんだが
大変すぎて割り切る限界がきた
>>26
相手がいねえ
>>27
なるほど
いいストレス発散になりそうだな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 21:59:42.121ID:ceGyt0OE0
精神病こじらせる前に辞めるのが正解
ソースは俺
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:00:38.192ID:LUAdlBMY0
個人的に男35歳までは
ワークライフバランスなんてクソ喰らえ
サビ残だろうが目の前の仕事は何でもやるのが
正解だと思ってる

男が仕事できなくてなんの価値があるよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:00:53.993ID:j6D9Dgol0
マックドカ食い
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:01:12.016ID:5IBpgLUk0
>>28
趣味というほどじゃないが、音楽聴いたり本読んだりは好きかな
ストレス発散できるほど、のめり込むほど好きなわけでもないんだが
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:05:23.356ID:ceGyt0OE0
>>37
昭和の人間かよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:09:06.460ID:rwUSK4uTr
あと仕事に対する印象かもね
あれはお金がもらえるゲームとかスポーツって考えたほうがいいよ
辛いものってバイアスかけて始めるだけでストレスたまるし
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:12:00.656ID:LUAdlBMY0
>>41
結果的に昭和思想と同じになっているけど
男性が自分の人生の自由度を最大化して
極力ストレスの少ない人生を送ろうと思ったら
これが最適解になると思っただけだよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:19:52.147ID:w2YM6Lc50
やっつけ仕事
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:20:47.941ID:sUo7Jfsu0
抗不安薬飲む以外の方法を知らない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:22:14.295ID:ceGyt0OE0
>>44
結局それが最適解かもな
病まなければ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:26:49.240ID:LwzjfBAa0
向精神薬をやめて一週間、
仕事のストレスで家にいても仕事のこと考えて緊張するのどうにかしたいわ
結局、仕事を完遂させること、仕事をこなせるようになって余裕を持てるようになることがストレスをなくす方法なのかな

職場の環境が原因なのは、もうそこから離れるしかない
それを変える力があるなら別かもだけど
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:28:45.676ID:LUAdlBMY0
>>47
そう、病む問題だけはあるんだよね
ここは正直外部委託しかないかなとも思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/23(日) 22:33:49.277ID:LUAdlBMY0
>>48
耐ストレス性には個人差があるから
一概には言えないけれど
休日に仕事のこと考えてストレス感じるのは俺からしたら日常だよ

どうやったらうまくいくか、失敗しないか
もっと上手い方法はないか
子どもと遊ぶときでも
ずっと、ずっと頭の隅っこで考えてる
たまにそれで上手い手を思いついたりする
そんなもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況