X



境遇は全部ガチャだという前提にした場合人との対話で相手を認めるときどこから判断すればいいんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:33:48.044ID:jwK+VrjX0
人格がいいやつが良いやつということになるか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:34:33.809ID:TBlaSHl30
オマエ イイヤツ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:34:47.218ID:HwzbZ4xi0
人格も境遇が影響するんだからガチャじゃん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:35:18.854ID:jwK+VrjX0
>>3
いやいい人であろうと努めることはできる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:35:34.373ID:VZjfnf6o0
>>3
そもそも遺伝で思考力や人格もガチャだしな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:36:00.967ID:iRf6cDJS0
ガチャ当たった奴だけで集まるしかないやろな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:36:17.781ID:AwIXcjhyd
>>4
努力出来るかどうかすらも遺伝で決まると近年明らかになってるぞ
ガチャです
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:36:23.497ID:7vQ07QNb0
取り敢えず肩の力抜けよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:38:12.061ID:jwK+VrjX0
>>8
努力じゃないよ
例えばですがこのスレで今煽ってやろう いや煽らないでやろう
という選択はできるんですよ
それをずっと煽らないを選びつづけることはたぶんできる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:40:34.449ID:VZjfnf6o0
>>10
煽った方が楽しいと思う人間も一定数いる
煽り合いなんてのはめんどいと感じる人間ももちろんいるが
それも元々持っている人格や成育環境に左右されるよね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:40:37.282ID:jwK+VrjX0
>>11
んじゃ俺にわかるように説明してよ
マクロな視点ってなに?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:42:55.831ID:jwK+VrjX0
>>12
あくまで良いやつの判定だからまぁそれなら俺は良いやつでないならしらんわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:44:55.944ID:iMEupV/V0
彼は「親ガチャで失敗したから人生上手くいかない」と自分の境遇を周囲のせいにしている典型的なダメ人間で、黒魔術によって悪魔と契約、悪魔の力で雇用主の家の赤ん坊「りんごちゃん」の魂を追い出して肉体を乗っ取り、生まれ変わろうとする。
ただし、タイムリミット(*32)までに生贄を捧げなければならない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:46:21.509ID:XZloUs4d0
リセマラ諦めた根性なしなんだろうね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:47:19.442ID:VZjfnf6o0
>>15
結局良いやつの判定なんて普遍的なものはないんだよ
相手を認めるか否かなんてのはどこまで行っても自分の物差しなわけ
自分が付き合いやすい、自分から見て凄いと思うと思ったら素直に認めればいいだけのことだよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:54:30.933ID:AfVSU4yV0
匂いが良いとか足が速いとかと同程度ってことじゃないの
人格が良いってのも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況