X



最初からUbuntuがインストールされてるミニPCが発売されるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:18:07.497ID:Dfhbm0ho0
アイ・オー、Ubuntu搭載のミニPCやNASなど発売 Ubuntu開発元の英Canonical社とライセンス締結
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2406/19/news150.html

これはUbuntuブームが起きてWindowsのシェア減っちゃうな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:19:01.661ID:8Uxn48Jo0
せやな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:20:06.342ID:VqHwfT760
昔、Lindowsっていうリヌークスというのが売ってたよな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:20:27.304ID:iRf6cDJS0
グーグルが開発してるんやろウブンツ
PC市場も手に入れるのかな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:20:35.108ID:dzEnqvcp0
オープンソースだからいいのに何て加えられてるかわからんインストール済みとかいらんは
どうせ届いたらクリーンインストールするんだし
0006enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/06/20(木) 12:21:20.332ID:ihiiNVSp0
リンドウズはlivedoorが買収したんだっけ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:23:26.991ID:7QYZmYVrM
どこに需要があるんだ
ubuntu使いたいような層はいらないだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:23:34.237ID:iYK5mbtj0
ウーバーイーツ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:23:38.092ID:CjooFoVOM
自分で入れればよくね?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:25:14.126ID:ccfgVuAP0
windows買う金がなくてlinux入れる知識もない弱者向けなんだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:25:15.935ID:8Uxn48Jo0
>>9
入れる環境がない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:27:12.038ID:Dfhbm0ho0
学習用のChromebookもそうだけどこういうのが地味に効いてくるんだよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:27:36.747ID:ZKIzPUva0
ドライバで苦労するようなOSは要らん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:28:48.270ID:8Uxn48Jo0
>>13
オールインワンなので心配無用
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:29:59.229ID:/Khj6XQE0
>>13
それ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:33:51.690ID:VqHwfT760
最初からLinux入ってるノートなら内蔵カメラとかオーディオとか無線Lanとかのドライバ相性とか気にしなくてもいいもんな。

これもしうだよね。
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:35:45.518ID:CH7+dmlv0
こういうのってなんでWindowsと互換性を持たせないの?
互換性までいかなくてもどうにかすれば共用できたら一気に広まるのにね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/20(木) 12:38:06.190ID:/Khj6XQE0
プリンタとか、外付け機器のドライバはどうすんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況