X



冷やし中華 しょう油ダレ派? ゴマダレ派?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:16:18.864ID:jeU2DKef0
おれはゴマダレ派だけどしょう油も好き
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:16:54.640ID:NbAtkkls0
ゴマダレ派は味覚馬鹿
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:17:19.010ID:jeU2DKef0
>>2
お子ちゃまでちゅね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:17:58.960ID:/rMGSKkB0
レモンスープみたいな名前のやつ好きだった
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:19:35.139ID:gFnbaY4rd
こっちはゴマバージョンを見かけない
ちなみに冷風麺て名前で出してる店が多い
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:20:16.829ID:vGSQ/rkS0
胡麻だれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:20:46.819ID:jeU2DKef0
>>5
盛岡か 冷麺とはどう違うの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:21:11.053ID:yHrbuDsp0
味噌ダレ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:37:19.359ID:gFnbaY4rd
>>7
いい推理だな(笑)
たしかに岩手だわ

冷風麺は冷やし中華そのままだね
あとザル盛りの奴は
ざる中華じゃなくて
中華ざるって言う店が多い

なんか呼び方が独特
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:38:13.087ID:XCpfXS9A0
ゴマダレは食ったこと無いなそういや
美味いのかあれ??
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:38:58.569ID:/rMGSKkB0
マヨネーズかけるやつ本当にいるの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:39:13.110ID:jeU2DKef0
>>9
うまそうやね
>>10
しゃぶしゃぶでゴマダレ食ったことない? あれとほぼ同じ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:40:20.911ID:Ilcw5uzs0
ごまラー油
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 12:56:40.703ID:gFnbaY4rd
そういえば仙台も冷やし中華の発祥を名乗ってるけど
ここも醤油ベースだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況