X



日本人=2・3・5説が浮上wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:00:19.258ID:wCKM5gsv0
日本人は全体の2割、3割、5割で性質が分かれているのではないか

2割は自由派
奇抜で常識外れなことを思いついて実行する人
それがユニークすぎて海外でも評価されたりするし、海外の新しい概念を積極的に取り込んで見習う人でもある。同時に旧態依然の日本の悪いものに気づきやすく「自由がなくて息苦しい」「ガラパゴス化だ」と批判をする人たちでもある

3割は封建派
日本で(と言うか自分の可視範囲で)今まで慣れ親しんだものだけを是とする。それと大いに矛盾することを先述の「自由派」が持ち出すとけしからんと叩いたり冷笑する。芸能人でいえばマツコ・デラックスみたいなユニークなことをしている人を容赦なく嘲笑って侮蔑する屑がそう

5割は態度保留派
基本的には中立の立場をしているが、TPOによってカメレオンのように自由派と封建派のそれぞれに迎合する。自由派のカルチャーと封建派のカルチャーが衝突する時、よほど封建派が間違っていたり自由派のすること魅力があれば自由派の側につく。なので新しいカルチャーが自由派によって持ち出されると、この層が味方につくことで7割がそのカルチャーを肯定し、社会全体の常識がアップデートされる。しかし基本的には封建派の方が3割と数が多いので、多勢に無勢で封建派を採用することが多い
https://i.pinimg.com/originals/00/38/5c/00385c6a88ef6b0a53cc66cef455d44f.jpg
たとえば「畳にパンプス」だったら2割の人は面白がって自ら土足したり、それを見て面白がれる人だが、封建派は土足厳禁は日本人の伝統に反するタブー破りだとブチぎれる。残り5割も非常識だと思っているので基本はやらないが、封建派と違って別に上がっても呪われないよねと思っているのでやろうと思えばできる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:01:19.730ID:5oVhqfw60
単に老害なだけでは
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:03:07.053ID:m/AIAnLAd
畳にパンプスにこだわらなくても

ちんちんに刃物でもよいのでは?
0004 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/16(日) 11:03:39.668ID:chY0OyrM0
それっぽい事言ってるけど結局はたたみガイジ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:04:25.889ID:wCKM5gsv0
>>2
それは違う
高齢者でも自由派は大勢いる

たとえば黒柳徹子やドクター中松は戦前世代の90代だけど若い頃からユニークなことを思いついたり行動しただろ
戦前世代にはそういう人も多い。詩人の谷川俊太郎はMBAで詩を書いているというし、瀬戸内寂聴は亡くなる前までインスタをやってた
水木しげるもスタバの新作ラテを飲んでから死んだしやなせたかしもぶっとんでる生涯だった。内田裕也のロックンロールっぷりもすごかっただろ
老人でも新しいことをためらわずやる人、日本の伝統文化に固執せず欧米の最新文化を見習って取り込む人は実は多いんだわ
一方で、その孫やひ孫の世代でもそういう老人すらネタにして茶化して、自分は鎖国的で新しいことは一切躊躇しない封建派は腐るほどいる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:06:43.705ID:wCKM5gsv0
>>3 それは死ぬだろ。でも、畳をパンプスで踏んでも死なないよ
https://i.pinimg.com/originals/8c/bb/a5/8cbba58354454e8541756966863d4ca0.jpg
https://free.digi-gra.net/free/tanpin/past/yurina_aizawa/006b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tomato_newsmatome007/imgs/7/8/78e25056.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tomato_newsmatome007/imgs/0/f/0f0e7e69.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/e/d/ed7cff64.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/7/b/7b549f8c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/3/d/3d9b138e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/a/f/af42d029.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/4/248dd8ff.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/d/2db2d503.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/d/7/d7069230.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaBUaneaAAAGNyS?format=jpg&name=large
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/2/7/27813eca.jpg
https://imgur.com/BK4bS7i.jpeg
https://imgur.com/di1Ssov.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/4/6/469b581b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/c/8/c80e0ba0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/0/e/0ebe7058.jpg
https://imgur.com/kD3EYTZ.jpg
https://imgur.com/lalZFQu.jpg
https://imgur.com/52akX7Q.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hopesound-hattatusyougaimatome/imgs/f/7/f7c57463.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/c/b/cb1cac7f.jpg
https://imgur.com/f1y8lnY.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/c/d/cd390c4b.jpg
https://imgur.com/arnqpRy.jpeg
https://imgur.com/qwXGhD1.jpeg
https://imgur.com/oy0BI7w.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/blue_sushi/imgs/d/5/d5ad6096.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tomato_newsmatome007/imgs/a/9/a96a1cdb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BgeDGZ9CcAAdbzM?format=jpg&name=900x900
https://livedoor.blogimg.jp/pinkgazousouko/imgs/4/9/49e6c70f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/himatubuu-test/imgs/a/a/aa151128.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/himatubuu-test/imgs/8/0/80e5bf96.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FqvwYnsaEAEtJ9S?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Fqx3x7_aMAArPSg?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FliLQ-zaEAAORbn?format=jpg&name=large
https://imgur.com/jXs8vZRl.jpg
https://imgur.com/ORAzXDMl.jpg
https://imgur.com/MET6R6Gl.jpg
https://imgur.com/lahrSePl.jpg
https://imgur.com/k1yn3m8l.jpg
https://imgur.com/OSdh2f3l.jpg
https://imgur.com/jaOJFO3l.jpg
https://imgur.com/L00AD6Il.jpg
https://imgur.com/qEZUITCl.jpg
https://i.pinimg.com/originals/ce/06/68/ce0668853441c4b7fb85b07693c6b68d.jpg
https://i.pinimg.com/564x/00/f6/a2/00f6a28507e970e3445c24d2d2d2ad81.jpg
https://i.pinimg.com/564x/ed/0c/6f/ed0c6fecb9ee1ad0b9fb626eaf238b44.jpg
https://i.pinimg.com/564x/4f/96/40/4f9640f33f58e3302c3e2cf00bd06ef8.jpg
https://i.pinimg.com/564x/7a/e5/3a/7ae53a2f1158bcb9d4625f07522c5cba.jpg
https://i.pinimg.com/564x/b2/b1/d8/b2b1d8141567cb88bb945fff02ef9bbe.jpg
https://i.pinimg.com/564x/d1/cd/68/d1cd68513288559f28dd0d37c46340b1.jpg
https://i.pinimg.com/564x/a3/ee/44/a3ee44cd3f42e3ff8960eeeab9f818bc.jpg
https://i.pinimg.com/736x/c9/dd/ee/c9ddeea6885e161f10d64cdf3e9db031.jpg
https://i.pinimg.com/736x/71/ab/6b/71ab6b374ce7f56bc05df14d317a1c49.jpg
https://i.pinimg.com/564x/bc/13/b9/bc13b913f2b66a5183bade887cb8acb3.jpg
https://i.pinimg.com/564x/fa/ac/2f/faac2f7787d82c8d3e35046fefeaa721.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/c/f/cf591311.jpg
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:12:52.529ID:wCKM5gsv0
>>4
じゃあ別の具体例を出す
甲子園の高校野球。これは丸坊主の少年たちが死人が出るレベルの水も飲めないパワハラ特訓を強いられ
いまどき熱中症のリスクもあるのにドームで開催せずツタのからまったボロい球場に固執していることから
時代錯誤で「戦前の日本軍の少年兵みたいだ」と自由派によく言われる
茂木健一郎なんかは10年以上Twitterで問題提起している。森友学園の教育勅語刷り込み教育レベルに気持ち悪く見えている

しかし封建派からすれば甲子園を毛嫌いする発想の方がおかしい。それがずっと続く日本の伝統なのだから
正月になったら初詣に行き、夏になればみこしを担ぐレベルの「普通の毎年の風物詩」として認識されていて、それを否定する発想の方がおかしいと思っている
それは老人だけでなく、この催しがおかしいと1ミリも思わず当事者として楽しみ球場を埋め尽くす野球関係の高校生自身でもあるんだわ

一方で、5割からすれば森友学園レベルには思えないし、甲子園が「汗と涙の美談」かというとそれもおかしいと思っている
自由派が天下を取って甲子園は廃止しますと言われれば抗議も抵抗もせずしれっと従うが、自分が積極的に排斥したい意図はないので世間が注目するのなら「ハンカチ王子〜」とかニワカ感覚でかぶれている
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:15:15.338ID:SZG+GZQy0
イミフ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:15:17.301ID:wCKM5gsv0
>>8 https://i.imgur.com/0PZdxqo.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/vipmatomesokuho/imgs/6/4/64d9aa8c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipmatomesokuho/imgs/0/4/04382a15.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/vipmatomesokuho/imgs/f/7/f78a5ce6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ce6Jql_UIAA41VU?format=jpg&name=large
https://livedoor.blogimg.jp/vipmatomesokuho/imgs/1/8/184c892b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bookedaura/imgs/5/b/5bf53d9a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bookedaura/imgs/3/b/3bb65d41.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bookedaura/imgs/2/0/20f7edbf.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/bookedaura/imgs/f/2/f255e31a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/a/1/a14fe31e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/3/9/399ae387.jpg
https://i.pinimg.com/originals/7a/8a/8c/7a8a8c3b427a0ab678b6dc0ee34b3d03.jpg
https://i.pinimg.com/originals/b0/a0/d6/b0a0d697eaf1203138b569556808ca26.jpg
https://i.pinimg.com/564x/5a/57/a2/5a57a21d55fcbe1b25e88a98e9511b5c.jpg
https://i.pinimg.com/originals/16/11/23/1611239250f253015217ace582f5539e.jpg
https://webp.99img.one/t/2021101004/2021101004xrpu1qsvv0b.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/2021101004yg2h03c0rof.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/2021101004xrpu1qsvv0b.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/2021101004yg2h03c0rof.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/2021101004huhd4mqenw2.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/20211010043zla3mbfnsl.webp
https://webp.99img.one/t/2021101004/20211010042oooyzplx2a.webp
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/3/5/35068c9d.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/e/dea8e245.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/9/4/94af44d9.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/6/8/68be2c2f.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/3/9/39f6a411.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/0/40a37766.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/9/0/90b7f5a5.jpg
https://imgur.com/LsRsmF7.jpeg
https://i.imgur.com/YF16ozl.jpeg
https://i.imgur.com/JjbjDgY.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/pharcyde1974/imgs/5/6/56b5b901.jpg
https://imgur.com/Ii196q4.jpeg
https://imgur.com/8AGKTUW.jpeg
https://imgur.com/VlefK94.jpeg
https://imgur.com/U35Kp5l.jpeg
https://imgur.com/opAQfKW.jpeg
https://imgur.com/7VZkdB7.jpeg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/f/0/f0a234d6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/5/d/5d35af24.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/b/7/b79c1dc1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/1/f/1fb140b4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/0/b/0bba16bb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/8/6/86a06dcf.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/a/e/ae92eca3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/7/9/79b0ddc4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/1/5/15efc131.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/c/e/ce47238a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/e/8/e82f6b38.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/a/2/a22ecc7f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/a/8/a846d0f0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/7/5/75ea0dae.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/8/2/82e97ed9.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/3/4/347a4910.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/c/4/c475e9c0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/f/1/f166620a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/2/b/2b58e79f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/deainu-xzki8krb/imgs/1/0/10e96b84.jpg
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:17:03.090ID:wCKM5gsv0
>>9
だから世代じゃないということ
老人=封建的、若者=自由ではない

ビートルズを聴いていた世代はいま70代の老人だ。それは「のど自慢」で演歌を歌ってる世代でもあるんだわ
もちろん洋楽のオラついたアーティストを聴いてカッコイイと思う若者はいるけど(いまならロックではなくラッパーだろうが)
平成生まれの演歌歌手だっているのも事実なわけで
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:20:32.556ID:wCKM5gsv0
たとえばカレー
自由派は海外の見知らぬエスニック料理を好奇心で食べたがるので
本場のインドカレーを好き好むことができる

封建派は日本の日常離れした海外文化は拒否するので、日本式のライスカレーが大好物だ

残り5割は、面白いと思えば取り込むし、奇抜すぎるエスニック料理は行かない
2010年代後半に南インド式スパイスカレーブームがあったけど、それは自由派が「ナンをつけて食べる既存のインドカレー」に飽きて
チャパティで食べる南インドカレーを「発見」し、楽しんだことに5割が迎合してブームになったから
しかし封建派はインドカレー自体を拒絶しているので、このブームは到達しなかったんだ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:20:58.810ID:O79DewPLr
上の段読んだら面白いと思ったが、パンプスの文字が目に入った途端読む気が失せた
なあTG、俺の気持ちわかるよな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:21:04.397ID:K9zlPidW0
>>12
ラーメンでたとえて
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:21:15.590ID:O79DewPLr
上の段読んだら面白いと思ったが、パンプスの文字が目に入った途端読む気が失せた
なあTG、俺の気持ちわかるよな?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:22:50.565ID:wCKM5gsv0
>>13
わかりやすい例がないと分かりづらいだろ
これがパンプスじゃなくてパソコンだったら「伝統文化じゃねえし壊れないなら全員踏めるんじゃね」で終わるし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1329256753280675840/pu/vid/640x360/8gdP5RSPU0VsQ02C.mp4
https://pbs.twimg.com/media/DDNqyDnVoAASoow.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/3/b/3b447e99.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/b/7/b72997ab.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/c/2/c2fa9cc3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/c/d/cdd2c5a3.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/a/e/ae4501e0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/2/e/2eb60f41.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/1/9/1919afd7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/3/9/39c67420.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/2/5/252ea728.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/e/c/ec4ed965.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maru_maru_ma/imgs/b/9/b9554563.jpg
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:25:29.059ID:wCKM5gsv0
>>14
元々は中国発祥のエスニック料理で日本にはないものだった
だが5割の日本人が取り込んだことで「町中華」として日本の原風景に馴染んでいき
それが日本の常識となることで封建派も許容し、彼らの理解の範疇の「日本的なるもの」の枠の中におさまることで、中華色が消え、作務衣を着た職人が腕組んでメンチ切ってるような和風路線の日本臭いラーメン屋が増えた
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:28:48.706ID:wCKM5gsv0
政党で言えば
2割が山本太郎や蓮舫に象徴される野党、3割は自民党、残り5割の態度次第で政権交代が起こる
5割が寝れば2対3の多数決で自民党が勝ちぬく。第二次安倍政権が層だった
5割が2割の側に着けば7対2でで自民がボロ負けする。鳩山政権発足当時がそうだった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/16(日) 11:31:26.900ID:wCKM5gsv0
そもそも日本国自体が一貫して「こう」ではないかと思う
戦時中の「鬼畜米神国日本」の竹やり精神、江戸時代の鎖国、国風文化・・・それらは封建派の支配の結果である
しかし明治の脱亜入欧、大正ロマン昭和モダンで欧米被れたのも日本だった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Shashin_Shuho_vol_257.jpg
織田信長も西洋コンプだったし、日本の伝統は基本的に海外の受け売りだ。天ぷらもコンペイトウも花火も西洋由来
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/16(日) 11:32:12.374ID:UuwpFxHH0
2割もいないマイナー特殊性癖がなに語ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況