X



画面内指紋認証を導入してるスマホメーカーって障害者に設計させてんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:10.082ID:CfFPF4tl0
巣で死ね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:19.732ID:W8a3dbSu0
そうなん?
欠陥やん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:26.965ID:/+h9Up+d0
背面物理指紋認証こそ至高
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:14:53.310ID:/x1YvFMD0
GALAXY劣化したよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:18:47.380ID:4u4ckBx10
そもそも 画面 指紋認証なんて 画面内の決められた場所に指置かないと認識されないし少しずれると終わるんだよな

背面 だったらもうなんか 指紋認証してるという自覚もなくちょっと 指当てたらもう一瞬でロック 外れるからもう ロック画面を見ることすらないレベルだわ
導入するコストも画面内 指紋認証の方が高くて なおかつ 不便でクソ 使えないのに導入してる Galaxy はちょっとマジで設計 決めてるやつの中に頭の悪い老害か 障害者がいるわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/15(土) 20:27:40.684ID:J3B+KtrS0
電源に指紋認証が1番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況