X



【悲報】膨張したモバイルバッテリー回収方法がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 12:42:48.506ID:5if2DXOA00606
自治体✖
家電量販店✖
アンカーが回収してるんで送ろうと思ったら郵便局もヤマトも膨張してるのは火災の危険が~で郵送不可

どうしろっていうのよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:12:43.642ID:DTW/97b000606
>>64
ハードオフなら箱無し欠品でも10円で買い取るよ
0070 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 13:13:05.698ID:TDPs+5ya00606
これが怖いからモバイルバッテリーは定期的に交換してるわ セリアやダイソーなら1000円で買えるし
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:15:45.282ID:lEoJmZ3i00606
結局自治体に相談するしかないのでは?
何かしら道筋を示す義務はあると思うが
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:16:17.895ID:D/x4ydeq00606
ケンモメン「電車にうっかり忘れて来ちゃった」
0074 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:03.217ID:TDPs+5ya00606
ちなみに使ってなくても放置してても勝手に膨らんでくるから使わないやつは早めにリサイクル出した方がいい
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:14.583ID:aANKftaB00606
モバイルバッテリーってそんな危ないの?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:18:16.510ID:mJp1f6z/00606
ていうかリサイクルセンターに郵送できりゃいいのにな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:01.956ID:a7WwVJFya0606
モバイルバッテリーが危ないとかじゃなくてリチウムイオンバッテリーだからそうなるってこと
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:43.430ID:jYppFoZe00606
爆弾に使う
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:22:48.551ID:8wGTDsnY00606
バラせないの?
0081 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/06(木) 13:24:04.723ID:f4M0tOt9r0606
PSPはたまに聞くけどdsとかでそういうの待ったく聞かないな dsとか平気で何年放置しててもピンピンしてるし
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:25:41.119ID:woH2EdB5H0606
>>81
筐体にクリアランスがあって膨らんでも気付かないだけとか?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:26:39.074ID:voUyFuIj00606
海に捨てたら分解されるだろパソコン捨てるときに中に入れて一緒に捨てるか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:28:00.442ID:nzUUgPddM0606
野焼きしたらどうなんの
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:28:11.632ID:mJp1f6z/00606
>>83
世の中には地球が崩壊しても分解されない物質というのがある
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:28:39.556ID:Xs3cCss7d0606
これのせいでモバブは使わなくなっちゃったわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:29:44.816ID:lEoJmZ3i00606
>>86
「ブ」はないだろ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:30:53.554ID:l62+gpfN00606
Twitterで庭に埋めとけば数千年後にリチウムとして発掘されるっていう話見て膝打ったね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:37:06.905ID:woH2EdB5H0606
>>87
古代人はモバブって言うんだよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:41:00.752ID:OFnb1Hrw00606
かなり昔だが膨張してやばそうなバッテリーを注意しながら窓から放り投げた
爆発しなかったので回収して今度は大きな川に投げ捨てた
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:41:39.757ID:5if2DXOA00606
>>59
コジマもだめだったよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:47:49.673ID:dVHUtZDw00606
ドローン禁止とか意味わからんくらい速攻で対応してたのに
この問題何年放置してんだよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:52:42.418ID:h0KXWQhk00606
>>95
あれは意味わかるだろ
ドローンでの盗撮が相次いだんだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:53:37.853ID:wRpA00Rm00606
都下だけど端子をビニールテープで絶縁して電池の日に回収
膨張うんぬんは役所のHPに解説なし
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:54:54.781ID:l62+gpfN00606
膨張してるのを国会議事堂とか首相官邸とか皇居に投げ込めばいいわけか
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 13:56:50.145ID:tzKW0vLd00606
>>81
妹の3DS膨らんだわ
WIIUのプロコン買ってきてバッテリー取り出して交換してやった
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:02:39.774ID:Rl6uuAgva0606
>>96
政治家が盗撮なんて気にするわけないだろ
官邸につっこんだのがいたから
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:02:49.637ID:qlmcySPS00606
>>99
えっちな話?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:05:44.003ID:h0KXWQhk00606
>>100
気にしないわけ無いだろ
米軍基地にまで突撃したりしてんだぞ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:16:18.524ID:gFhIbavB00606
>>96
意味わからんくらいってのは早さについてだ
経済的なデメリットとかじっくり議論するんだろうなってところすっ飛ばして法案可決ハイ禁止ってしたところ

ゆっくりやれと言いたいわけじゃない
経済の動向決めるようなものでも速攻で禁止できるなら
せめてすでに困って何年も経ってるバッテリー問題の法案出すくらいはやってほしい

我が身が可愛いときだけ速攻で仕事するとかサボりみたいなもんじゃん
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:18:25.057ID:2z3OOq7A00606
膨張したバッテリーに針刺してガス抜きし
しれっと破棄する
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:19:34.524ID:mVzrsKIT00606
爆発させないだけなら塩水に沈めて完全に放電させればいい
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:23:47.827ID:Ldem8kmfa0606
>>104
死亡事故に繋がるレベルのルール違反者ってなんで自分の都合しか考えないの?

煽りとかじゃなくて気になるわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:36:14.439ID:Z4rJhgws00606
自治体のリチウム電池回収業者確認したうえで膨張してるからNGってこと?
膨張ならモバイルバッテリー開けてバッテリーパックの薄皮に安全ピンとかカッターで少し切れ込み入れてガス抜いてからもう一度封していけない?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:37:16.901ID:09XagKL000606
>>88
ヤフー知恵袋という人類の叡智の結晶に完全放電させたリチウムイオンバッテリーは発火するエネルギーを持たないって書いてあったけどほんまかいな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:37:39.152ID:09XagKL000606
あ、変なアンカーついてたすまん
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:40:55.384ID:4P3SGcJC00606
AliとかでUSBモバイルバッテリーのケースだけ買って中に入れてジャンク品モバイルバッテリーとして売ればいいんじゃね
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 14:42:38.555ID:yikyf0jGa0606
>>106
このクソな世の中はな
正直者が割を食う構造なんだよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 15:08:27.046ID:1i9ScInha0606
>>111
リスク管理できない奴のほうが割を食ってるぞ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 15:48:29.821ID:xzTigJy9a0606
膨張したバッテリーをわざわざ破棄業者に連絡して持ち込む奴なんて居るの?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 16:01:44.036ID:TJmaeSTA00606
家電量販店もって行って断られたからじゃあどこに持っていけばいいか聞いたら連絡先教えてくれた
ネットでググるだけじゃわからんこともあるから>>1もそうしてみるといい
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 16:04:16.871ID:fjFPTfsT00606
仮に爆発させたとして犯人てバレるんか?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 16:16:05.891ID:AiG5o+a900606
駅に落とし物で届ければ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 16:30:00.318ID:HYtNpHGra0606
>>118
連中は正直以前にルールが存在しない
とりあえずキレた奴が勝つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています