X



せっかくなのでJアラートについて解説します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:49:46.319ID:QYgunJYe0
まず多くの人が「ミサイル落ちて来るから気を付けてねアラート」だと誤解してる点について
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:50:03.737ID:B3lwEVPa0
興味深い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:50:33.449ID:LohSnQEe0
俺鳴ってないんだが
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:51:00.803ID:QYgunJYe0
よくTwitterなんかで「そんなこと言われても間に合わない」とか「安全なシェルターなんてねえよ」とか目にする
まぁ実際それはそう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:52:06.541ID:Kcy6Y9O7d
非番中の警察や自衛官に早く帰ってこいって知らせるため?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:52:25.793ID:QYgunJYe0
ただJアラート発表の意図として「着弾に備えよ」以外にも「上から部品や破片が降ってくるかもしれないから気を付けろ」という警告も含まれてます
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:53:00.305ID:QYgunJYe0
だから着弾予測地点に絞らず頭上を通過する地域全体に幅広くアラートを出してる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:53:46.672ID:QYgunJYe0
まぁ部品や破片が直撃する可能性は極めて低い訳だが
もう一つ怖いのはミサイルの燃料
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:53:49.821ID:MGzVA7LZ0
なおここまで書いたことは忘れてください
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:06.112ID:1E5Z+Tord
巣で死ねJカス
0011 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:07.960ID:Wb4ws8gs0
>>3
iPhone>設定>通知>緊急速報をオンしたら聞ける
Androidはやり方忘れた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:11.330ID:/uVkZu35d
わかった忘れる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:55:19.681ID:QYgunJYe0
ミサイルの燃料には猛毒のジメチルヒドラジンが含まれてて
触れるのはもちろんだが蒸発した空気を吸い込むと心不全や肺水腫等の生命に関わる事態になる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:56:15.617ID:TYvYm45r0
北朝鮮「え、待って!衛星射つっ予告出したじゃん?」
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:57:05.870ID:QYgunJYe0
なのでもしミサイルに不具合があったら猛毒を撒き散らしながら頭上を読んでいったり
日本上空で暴発したら大量の猛毒燃料とともにそれらが付着した金属片が降ってくる可能性がある
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:57:11.268ID:2q72+M4C0
ヒドラジンってボイラーの試験で出てきたなあ…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:57:59.629ID:QYgunJYe0
というわけでこういう時はとりあえず屋根の頑丈な屋内に避難してください
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:59.085ID:Kcy6Y9O7d
うん、ここまでは「ミサイル落ちて来るから気を付けてねアラート」って意味だな
ここから別の意味を教えてくれるんだよな?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:54.091ID:B3lwEVPa0
そんなに内容なかった
でも普通に引きこもればいいということがわかったから良し
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:55.202ID:QYgunJYe0
>>18
ミサイルが落ちてこなくても危険があるという意味で書いてます
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:01:13.864ID:Kcy6Y9O7d
なんだ期待して損した
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:01:15.942ID:QYgunJYe0
>>4に書いた通り多くの人は「ミサイルがそのまま着弾して爆発する状況」をイメージしてるので
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:01:31.883ID:QcUpHXJC0
ふむ
つまり?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:01:36.258ID:dehE2iYa0
今日日ヒドラジン燃料使ってる国なんかねえよ
中国ですら20年以上前に使うの止めてるし北が主に使ってるのは固体燃料ブースターだ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:02:57.041ID:z8Udoqaf0
それってミサイルですよね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:04:56.428ID:QYgunJYe0
>>24
んn?
まるで固体燃料式に置き換えられたかのような話だけど北の特に中距離弾道ミサイルはまだまだ従来の液体燃料式が現役だょ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:05:05.039ID:A3Q/mJyA0
政府のポーズだと思う
ぶっちゃけ核ミサイルだったら迎撃以外どうしようもない
でもなんかしないと文句言われるからとりあえずの警報でこれで国民が助かるとは微塵も思っちゃいないでしょ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:07:57.825ID:dehE2iYa0
>>26
何が発射されたかも何処からも正式な発表も無いのになんで中距離弾道ミサイルって断言できるんだてめーはよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:07:59.586ID:QYgunJYe0
>>27
そうそれが間違った認識
脅威は日本にちゅどーんって落ちる事に限らない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:10:22.557ID:MGzVA7LZ0
>>22
してないよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:12:36.044ID:A3Q/mJyA0
自衛隊でさえ核攻撃に対しては「タオルを口にして姿勢を低く」だもん
どうしようもねえよ
0033 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:12:44.420ID:Wb4ws8gs0
なんでこういうスレって1の反対のこと言いに来るやつが何人も現れるんだろうなw
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:13:58.905ID:QYgunJYe0
>>28
ん?
今回発射されたミサイルの種類が何かってこと?
そのレスに今回のミサイルが中距離弾道ミサイルだと断言する意図はなかったよ
ごめんね
ただミサイルの種類が何であれ固体燃料式エンジンはまだまだ実験段階で同時に液体燃料式の改良もしていってるから
いずれにせよ>>24のレスに書いてある「ジメチルヒドラジンは使われてない」と断定するのは間違いだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:52.395ID:QYgunJYe0
なので燃料云々の話をまとめると「有毒な成分が含まれていない場合もあるけど含まれている場合もある」
そうなると当然「有毒な成分が含まれている」場合を想定して注意喚起しなきゃいけないね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:21:10.204ID:i745ENR30
液体燃料アンプルとかいうのがあるらしいな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:22:31.158ID:dehE2iYa0
映像見る限り明るいオレンジ色の爆発光はほぼ確定で固体燃料式だと思うけどな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:25:08.960ID:QYgunJYe0
>>37
それなら今回はそうだったのかもしれないね
でも>>34に書いた通り液体燃料の使用をやめたわけではないし次はどうか分からないから気をつけよう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:26:37.255ID:dehE2iYa0
>>38
なんでそんな上から目線なん?
気を付けるべきはお前だよ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:28:25.649ID:YtdulnHy0
詭弁だな
いくら軽微な被害の方が予想されていようとシェルターが普及してない時点で国民保護の気がさらさらない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 23:56:47.174ID:QYgunJYe0
>>39
ごめんね?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/28(火) 00:03:46.560ID:KNUXTiCnd
俺は>>1で騙されたこと許してないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況