X



埼玉程住みやすい県って全国にどれくらいあんの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:34:40.204ID:ThOWabrO0
東京があるからだけど
埼玉本当に恵まれすぎてる

自然災害に強く 都心へのアクセスの良さ
基本どこも利便性が高く 程よく都会で程よく田舎 
交通インフラが発達しているので周辺の隣県のどこに行こうにも都合がよく子育てにもめちゃくちゃ適してる
平地が多く若者や子育て世代の転入の多さ 企業転入の多さからしても
先行き発展を望むとこれ以上の都道府県はなかなかない

福岡の人でも兵庫の人でも大阪の人でも極端に言えば埼玉に住みたがる住むことになる

全国からバカにされるイメージあるけど
蓋開いてみれば攻守ともに足元に及ばない


西日本はそもそも土着と郷土愛が強すぎて移住して住むのに適さない所が多い
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:50.293ID:/GBVhDe3a
但し所沢の道路はクソ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:36:49.178ID:ewwh/Ele0
>>1
住んだ事ないから「推す」などというナメたマネできるんだろ
住んでみ?どんよりとした気分になるぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:37:17.722ID:QYgunJYe0
自然災害に強く→ハード事業ソフト事業いずれも全国ワーストクラスで進捗率悪い南海トラフで一撃死必須
お前埼玉のハザードマップ一回でも見たことあるか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:38:59.261ID:ThOWabrO0
南海トラフ....?

埼玉やぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:40:27.346ID:QYgunJYe0
>>5
はぁ?
どこだよ埼玉って静岡の話かと思ってたわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:40:55.618ID:D+kGZZWgr
ヤバイ奴湧いててワロタ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:41:00.362ID:ApamlBt30
>>5
東部の低地は遡上した津波で全滅する
元々海だったんだから仕方ないよね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:43:27.254ID:q0b7f2Qo0
埼玉も神奈川も東京に仕事がある人が
寝に帰るためだけに仕方なしに住んでる人達が多いだろうが
神奈川の南風が吹く海あり県ぷりと
夏は灼熱冬極寒の海なし盆地ぷり空気が全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況