「言う」を「ゆう」って言うやつが気持ち悪いんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:54:59.607ID:GyXK8S+20
言うだけならまだしも「ゆわない」って聞くと凄い気持ち悪い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:55:48.278ID:G8EJbrez0
話し言葉だろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:06.106ID:iCbeqMBz0
最近は日本語が下手なやつばっかりだよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:27.311ID:6QvVzxUE0
故に
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:31.719ID:0maHiU+id
せんたっきが壊れた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:35.555ID:pSCQPIE10
もっとゆっちゃれ!
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:51.183ID:oFh6iq+V0
奉り候
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:57:22.323ID:nG3+fDGW0
Youは行うよりやすこ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:57:34.277ID:V8C0j+M80
そんなしどいことゆあないでくえゆか?🥺
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:57:54.160ID:cnmLcDtd0
「口語表現を書く」じゃなく口語表現自体ダメなの?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:58:42.618ID:R3TVy87d0
ゆったもん!ゆったもーん!!!!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:58:54.504ID:iCbeqMBz0
>>16
口語だとしても「いう」を「ゆう」は子供ならまだしも大人は気持ち悪いかな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:59:28.445ID:hqEu5n380
でも母音融合自体は否定できないからなあ
そしたらどんだけの言葉を直さないといけないか分かったもんじゃない
もちろん書き言葉で音通りにしてたら恥ずかしいけども
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 19:59:32.301ID:bXVYnKQ90
幼稚なVIPには相応しい言葉
民族学校ではそう習うんだろう
0022@RmeT4SRrGS35408(@vbB6J7YMnV83950)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:00:32.668ID:pBTylqxn0
テンガザリガニwと書き込みましたがこれは書き間違いでテ〇ガ○○○○でしたw
https://imgur.com/nBP2sGg
0023 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:01:35.829ID:s/dSk98G0
「したことある」を「したときある」って言うヤツとかも...
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:01:50.440ID:vilAIbL7M
アムロゆきまーす!
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:02:38.103ID:nG3+fDGW0
言うをしゃべるって言うのが東北
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:02:41.434ID:G8EJbrez0
歌詞に「違く」って言葉使うアーティストwwwwww
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:03:24.263ID:cnmLcDtd0
>>19
例えば「そういう」を「そうゆう」と発音しない方が珍しいと思うんだが
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:04:03.999ID:fbgVd+Vz0
>>25
「語る」だな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:05:27.897ID:GyXK8S+20
最近妙に鼻につくのがオードリーの若林が水卜アナとやってる番組で頻繁に「ゆう」って言いまくってるんだよな
気になりだしてから見てると1回の放送で何回言ってんだよってくらい言いまくってるわマジで
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:05:28.100ID:/acA+VE90
そんなことゆあないで(´・ω・`)
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:35.967ID:iCbeqMBz0
>>27
確かに、俺が悪かった
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:39.494ID:nG3+fDGW0
>>28
しゃべればしゃたてしゃべられるし
でぐぐってみて
0033 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:15:17.003ID:Anc5pF8r0
そんなことゆうな!!
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:18:06.655ID:fbgVd+Vz0
喋るともいうが語るがおおい
へでなしかだってんでねえぞ!
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:21:05.460ID:X95lUvFld
(´・ω・`)よしよしってゆって ってスレよく立ってるよな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:23:19.637ID:0faFK2Wx0
「ゆう」って手間かかるだろ
yu + u なんだから
「いう」なら i + uで済むし
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:24:56.754ID:8JKBGnOa0
>>36
人と喋ったことなさそう
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:28:56.580ID:0faFK2Wx0
>>37
「いう」(iu)の短縮形として「ゆ」みたいな発音はすることはあるとしても
その場合であってもわざわざ「ゆう」みたいに「う」を発音する意味がわからん
手間増やしてるだけじゃん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:30:52.972ID:hqEu5n380
>>38
言わないよ
「ゆー」だからね
お父さんとかも「おとーさん」だよ
0040 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:31:54.023ID:Anc5pF8r0
そもそも言ふだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:32:38.328ID:RjSmKu9R0
こうゆう使い方TwitterXだとデフォになってる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:29.623ID:0faFK2Wx0
>>39
その伸ばす分手間かかってるだろ

おとうさんの場合「う」が「ー」に置き変わっただけだから殆ど手間は変わってない
個人の好みの問題
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:34:46.220ID:tH+EmrER0
何をいうー!
早見優ー!
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:36:02.342ID:HScMP+0Cd
「〜だわ」を「〜だは」って言うやつの気持ち悪さ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:37:52.011ID:iCbeqMBz0
>>44
最近ネットにハマったんだろ
お前もそういう頃あったじゃん、見守ってあげよう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:45:59.123ID:hqEu5n380
>>42
後に続くのはもはや手間とかじゃなくて母音融合が起こったのを補ってるだけだからね
ゆって言ってしまったらその後にうって言うのはダルすぎる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:58:01.699ID:V8C0j+M80
ゆいすぎだは😢
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 20:59:38.320ID:OnX4RgWz0
いうの「い」ってもしかして発音的に yi なのではないか
タイ語のญี่みたいな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:16:58.587ID:nG3+fDGW0
>>48
ゐふ
wifu
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:50.297ID:V8C0j+M80
むつかしいことゆあないでくえゆか?🥺
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:45.688ID:U3m5VPaPd
ぬふ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:23:40.891ID:sKEZ9uXt0
おちんちん見せて✌😍✌
おちんちん見して✌😍✌
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:39.205ID:OnX4RgWz0
言った だと 逝った とか 行った とかと混同されちゃうから
ゆった にすれば 逝 や 行 の可能性は消去できる
つまり ら抜き言葉の浸透と同様の変化なのではないか?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:00.832ID:nG3+fDGW0
>>54
むしろ昔は「行く」が「ゆく」
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:44.068ID:gXkwva+90
>>54
多分そんな深い意味は無いと思うぞ
使ってるやつ大体頭弱そうだし
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:01:27.458ID:LorsaOTn0
喋る時はゆう
書く時はいう

喋る時でもゆったとは言わないけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 22:01:53.544ID:DFfNdcs00
謂う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況