X



面白い作品なのに途中からテンポ悪くなってつまらなくなる作品多すぎん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:05:18.985ID:QV33hmtOd
ほとんどこれで途中から見なくなる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:31.203ID:pG93waGgM
アメリカのドラマだいたいそう
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:37.731ID:8vKhXcM60
安定し出すとおもんない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:11:05.710ID:wjwDKc+e0
24がこれだった
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:26.713ID:fQ3pVQFF0
ライアーゲームは少数決までだったな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:26.734ID:E9Am081V0
細田監督のアニメ映画とか、まさに序盤・中盤まで凄く良い感じなのに、終盤がダメになる傾向。

「抑え」ができるリリーフを終盤の監督にするみたいな適切な分業ができないものなのか。
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:20:47.046ID:ChLYGfqa0
似たようなエピソードを繰り返すとかエピソードの規模が無駄に大きくなって冗長になるとか
どうでもいいサブキャラの掘り下げに時間をかけてみたりとか
過去編をグダグダやるとか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:02.076ID:qMlUwRNj0
このすば3期とか途中で眠気が来る程つまんなくなった
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:51.610ID:QV33hmtOd
どれも禿同だわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:17.866ID:ufWylCj70
導入うまい奴が増えただけで中盤は下手くそなんだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:40:47.711ID:AO5hcl6j0
ワンピ、アニメのドラゴボレベルで引き伸ばし牛歩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況