X



惣菜で使われる食材の原産地表示が義務でない理由が・・・ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:02:22.578ID:QVrNjS9l0
>外食や中食業者は日々食材の調達を行い、
>使用する原材料の種類が多い上に、
>気候等の影響により原材料の産地が頻繁に変わり、
>原材料の原産地表示を法的に義務付けるには課題が多い



とどのつまり面倒くさいからアレルギー持ちには4んでもらおうということなのだっ!
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:10.895ID:bx7Kyqq50
エビやら小麦やらのアレルギー表示はしてあるだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:52.171ID:7Mh6/pu9r
生産地でアレルギー出るのか、大変だな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:09.431ID:/PpdXPJn0
使われてる食材が多いと書ききれない可能性もある
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 17:09:24.128ID:IRaOq/Hb0
アレルギー持ってる側が聞け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況