X



埼玉程住みやすい県って全国にどれくらいあんの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 15:58:23.085ID:ThOWabrO0
東京があるからだけど
埼玉本当に恵まれすぎてる

自然災害に強く 都心へのアクセスの良さ
基本どこも利便性が高く 程よく都会で程よく田舎 
交通インフラが発達しているので周辺の隣県のどこに行こうにも都合がよく子育てにもめちゃくちゃ適してる
平地が多く若者や子育て世代の転入の多さ 企業転入の多さからしても
先行き発展を望むとこれ以上の都道府県はなかなかない

福岡の人でも兵庫の人でも大阪の人でも極端に言えば埼玉に住みたがる住むことになる

全国からバカにされるイメージあるけど
蓋開いてみれば攻守ともに足元に及ばない

以下、クルド人がどうこう かっぺの嫉妬が始まる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 15:59:22.775ID:VYbEyRHx0
岡山の方が住みやすいと思う😡
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 15:59:33.303ID:FguY9Un+0
でも恥ずかしくて埼玉在住って人に言えないじゃん…
東京の方から来ましたって誤魔化すしかない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:00.202ID:uCxMC5yh0
都民には憧れるが、故郷を捨ててまでして埼玉県人にはなりたくない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:13.992ID:l86OBGJ80
関東はどうにも文化死んでるから奈良とか関西のほうがいい気がする
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:30.931ID:ThOWabrO0
>>2
何もねえじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:02.138ID:YSoKQ90mr
東京の方が住みやすくね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:11.532ID:VmXyH7HQ0
北日本出身の人は北関東に住みたがるってマジなの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:18.511ID:ThOWabrO0
>>5
文化あると排他的で閉鎖的になるじゃん

人が増えてるの一都三県 大阪ぐらいやん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:19.739ID:VYbEyRHx0
>>6
なんかあってもそもそも家から出ないから関係ない。コンビニまでの治安が良ければヨシ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:03:50.509ID:fADOFGn30
大阪でよくね?
単体で埼玉が大阪に勝ってるところ何にもないし、大阪に住んでたら東京なんかいらないぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:06:19.369ID:uCxMC5yh0
俺の兄貴、東京に憧れて大阪から上京
都内に戸建買えなくて鶴ヶ島にマイホーム購入
今は故郷の大阪よりド田舎で暮らしてる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:06:36.807ID:DFuu1yDg0
埼玉はなんか妥協の地
真に好んで住むところではない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:07:47.747ID:ThOWabrO0
>>11
大阪 治安悪そうだし阪神推しとか色々うるさそーやが

東京で巨人バカにしようが何にも言われないから
西日本はどこも村社会で住みづらそう
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:09:14.137ID:0ZM4T7Pb0
家賃が安いのと娯楽とは適度な距離があった方が金は貯まる
そして住宅密集地よりも少し離れた方がスーパーなどが豊富だったりする
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:09:21.285ID:ThOWabrO0
>>12
でも大体皆んなそんなもんやぞ


l
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:24.638ID:0ZM4T7Pb0
>>11
大阪は変な土着ルールあるからダメ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:42.488ID:ThOWabrO0
どこいってもそこの独特な文化に慣れろだの参加しろだの言われそうな所がキショいんだよな西日本

特徴なんてない方が住みやすい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:11:29.220ID:ECjodfi1H
暑そう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:12:54.269ID:uCxMC5yh0
>>16
都会に憧れたのに故郷より田舎で暮らすって皮肉なもんだね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:13:38.423ID:i+XE2LkDr
神奈川だけど不便要素一個もない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:13:39.247ID:0ZM4T7Pb0
>>12
憧れるのは良いけど受け入れて貰えるかは話は別だからね
東京ってのは両腕広げて受け止めてくれる姿勢を見せるけど抱きついた瞬間に投げ飛ばしてくる街だからね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:15:14.162ID:v4cIH+JvM
西川口に住んでるけど中国人が異常に多い以外は特に不自由ないな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:17:38.812ID:ECjodfi1H
23区>横浜、都下(中央、小田急、京王線沿)>神奈川、都下(他)>埼玉(浦和大宮川口に限る)、千葉(船橋までギリ柏)>埼玉他、千葉他、グンマー、茨城、栃木
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:19:18.102ID:ThOWabrO0
>>20
川越より下住めば住みやすいけどねー
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:20:58.153ID:ThOWabrO0
>>22
受け入れてもらえるかっていうか
そもそも忙しすぎて構ってる時間はないんよ

ただちゃんと仕事に誠実で周りに誠実なら全然悪いようにはされない
西日本の人はまず俺の顔を伺えって人が多そうだ

東日本はない どれだけ結果が出せるか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:22:16.157ID:ECjodfi1H
埼玉ってだけで自尊心が傷つく
本当は池袋より北には行きたくない
なんかイモっぽい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:23:34.693ID:ThOWabrO0
能力あれば勝手に認めてくれて
どんな風に仕事してるのかとか勝手に共有しあってクオリティが自然が高くなっていくのが関東って感じ
あまりに仕事出来ないと相手にもされなくなってしまうがね


西日本は相手がどんな有能で正論であろうと
個人の感情で人を可否を決めたがるところがありそうだよね

だから経済の中心には相応しくない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:27:22.419ID:6EnvENf60
大阪から埼玉はw
会社都合でない限りほとんどないな
空港も新幹線も遠いし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:29:44.004ID:ThOWabrO0
生まれて育ってずっとそこなら関西や西日本

移住して拠点を置くなら寛容って感じかな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:43:29.079ID:Kii+evxi0
やっぱ千葉県だよな
海あるし
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:30.739ID:LkdEmbBY0
武蔵浦和住んでたけど確かにめちゃくちゃ住みやすかった。ただし埼京線てめーはくそだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況