X



消費税減税したらインフレ起こる可能性はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:34:53.082ID:OZW1y6jY0
下げた意味あったのかってなるよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:35:59.803ID:qHmpuG9a0
今現在がインフレだが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:36:18.557ID:YokCaYogr
値札の貼り替えとか現場の方々の負担が大きいし買い控えが起こるので減税はしません
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:41:54.597ID:81KkH5gNd
インフレ自体は悪いことじゃない(もちろんインフレスピードとか程度にもよるけど
実質賃金が減ってることが問題
需要上昇による本来のインフレ(賃金も上がる)ならむしろ好要素でしょう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:48:09.816ID:Zk7kDNN60
女の人が貧乏だと経済回んないよね
男の人が貢がなくなった今、経済は物欲の権化の女の人が回してるわけで
女の人ってあんま借金してまで買い物しないから安いもの大量に買い込むよね
不景気な今でも、しまむらとか百均あたりは潤ってんじゃないかな?
女の子はたくさん好きなもの所有できたら安物でも満たされるからね♡
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:49:12.389ID:HH6C+amO0
騙されすぎ
こっちでコントロール出来ない要素が良いことのはずがない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:49:49.259ID:VmXyH7HQ0
やれるもんならやってくれ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:50:22.214ID:qHmpuG9a0
軽減税率引き下げが正解かもね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:52:37.918ID:YokCaYogr
消費税下がる
可処分所得増える
みんな物買う ←これと
会社儲かる
給料上がる  ←これ

が多分中々思うようにいかないんかね
マインドはデフレのまんまだしよっぽど減税や社会保険料の見直しで可処分所得得増やさないと個人も企業もまだまだ貯め込みに走りそう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:53:41.701ID:VmXyH7HQ0
>>10
法人税上げれば少しは給料増えるかも
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 11:58:59.856ID:I6w0rQ290
石井紘基刺殺事件を見るに政府は絶対に消費税を下げたくないんだろうな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 12:01:26.693ID:hzVMvV20x
円高にして実質賃金を上げた方が
半年後の生活向上には最適かもねぇ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:58.860ID:epRBi7AL0
それってつまり景気良くなるってことじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況