X



今時小説買って読むヤツなんかいるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:17:59.174ID:VE4xSxX+0
他のエンタメにもう勝てなくね
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:12.216ID:9/NUKTjT0
前頭葉退化して長文が読めなくなってますね?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:51.868ID:VE4xSxX+0
もう誰も読んでねえよ
書く気失せるわ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:21:52.890ID:NpjrnP7u0
想像力が発揮できるとかいう無理のあるフォロー
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:23:06.841ID:zd9HdsLY0
今年入ってから結構読んだけど三体2はつまんなかった
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:23:25.319ID:9/NUKTjT0
自分が興味ないだけで全否定して貶めすというバカムーブ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:23:25.633ID:VE4xSxX+0
思考停止でサクッと暇潰せる娯楽が増えすぎたんだよな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:24:16.868ID:HH6C+amO0
そこで能力見せないとそもそも他のメディア(資本が入らない)に相手にされない
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:24:17.704ID:NpjrnP7u0
いや新規はガキだろこんなとこの意見見るな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:25:17.160ID:RJLEAOY60
ストーリー重視なら小説が1番良い気がする
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:30:40.826ID:E8CML+lI0
中古小説ならコスパ最強
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:34:26.116ID:/TnwN5cQ0
マンガ家志望だけど小説の方が読んでるな
話作りとしては小説家の方が上だと思う
なろう系は受け付けんかったけどミステリー系は好きだな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:36:01.432ID:VE4xSxX+0
>>12
あんま変わらんくね?
俺は絵描けるなら絶対マンガ家になってるよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:38:24.418ID:3mIRfoz90
変な家は小説か
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:39:35.697ID:VE4xSxX+0
漫画は今も社会現象になるくらい売れたりするから夢あるけど、小説はもうならねえもんな
誰も話題にすらしてねぇ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:40:44.935ID:A9DSjP+s0
今どき渡辺淳一なんか読んでるの俺くらいだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:42:06.038ID:/TnwN5cQ0
>>13
そうかな…
このミステリーがすごい!とかにランクインする作品はどれも伏線回収とどんでん返しとかすごくてプロットの質はちょっと敵わんレベルだわ

これでも原作者志望として担当編集も付いてるんだけどな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:42:17.631ID:/TnwN5cQ0
>>14
変な家はつまらんかったな…
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 09:42:46.009ID:/TnwN5cQ0
>>15
金になるかならんかだと夢があるのはマンガだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況