X



Z世代「ゲームの説明書?読まずに始めるわ」開発者「こういう人が多いから序盤に強制チュートリアル入れました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:00:23.577ID:EJX1M9bn0
説明書読むプレイヤーからしたらチュートリアルは逆に煩わしくて萎える
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:03:28.931ID:BU+gYJgF0
ステータスに説明文入れとけ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:03:33.445ID:BU+gYJgF0
ステータスに説明文入れとけ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:05:10.872ID:rNc+fsAqd
チュートリアルが分かりにくいゲームあるよね
主にスマホゲーム
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:06:59.441ID:gWOv5Si50
強制負けさせるチュートリアル嫌
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:10:38.642ID:M716ik0P0
最近のゲームってそもそも説明書が無くね?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:12:35.983ID:3mIRfoz90
説明書読まずにゲームやる奴なんてファミコンの昔からいたぞ
シンプルだったから何とかなってた
買ってさっそく始めたらAボタンがジャンプでなく攻撃で焦りまくったおっさんは多かろう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:17:04.643ID:fOkkCj7V0
ファミコンはむしろ説明書読まないと詰むゲームがゴロゴロしてんだよなぁ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:18:12.382ID:xWcFF4hC0
>>2
文法おかしくない?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:19:32.671ID:g9zjKTwW0
昔のゲームは手書きの説明書だった
一枚一枚心が籠ってた
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:24:39.252ID:GNzTrNi00
好きな時に開けるゲーム内ヘルプ充実させるだけでいいんだよ
わかんなければ見るんだから攻撃ボタンの確認みたいなチュートリアルはやめろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:26:31.954ID:YZ/o7Bp60
チュートリアルのない昔のゲームでVtuberが「操作方法わかんねー!難しいー!」って言ってるの見るとイライラする
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:27:49.362ID:mvDGE19g0
取説読むの好きだったのにさ😢
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:28:08.712ID:lKVFadwd0
アホみたいなクレーム入れる奴がいるんだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 05:28:45.040ID:e3PvWk6Vd
チュートリアル長いと萎える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況