X



BTOと自作どっちがいいかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:32:53.437ID:AQcBr7x9r
ちょっと前まではBTOのが安いみたいなこと言われてたよな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:33:22.641ID:1HxVn3vW0
お前の知識と予算とこだわりによる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:33:28.785ID:g9zjKTwW0
20000円でアリエクN100ミニパソ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:34:22.185ID:Adth4/k80
自前で組んだら全部の部品に100%の利益が乗ってる状態だけどBTOなら8割か9割の利益で作ってくれている
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:34:52.131ID:oOMX/a6v0
一長一短あるしどっちでもいい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:35:42.593ID:1HxVn3vW0
お前の覚悟と根性と精度と準備による
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:36:02.471ID:McrdPz4k0
プロが組んでくれると考えたら自作が趣味なやつ以外はリスクを取ってまで自作する必要は無い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:36:32.949ID:1+4fkzn10
同じパーツ構成でもBTOが安いなんてあるの?
結局安い謎メーカーのパーツ使ってるんじゃないの?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:39:25.791ID:QRGU/BqG0
BTO意外と欲しい組み合わせないだよな
ツクモとかの実店舗いって店員と話し合うのがいいと思う
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:40:24.663ID:Q2uuiVlz0
組み立てや動作確認にかかる時間を自分の時給と比較すれば安くなる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:41:07.068ID:1HxVn3vW0
アフィ野郎が
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:42:41.575ID:bZrGB3t/0
組み立て代+2万~って感じ
保障大麻含めるとどっちも立て逃げどっちアフィ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 02:04:58.662ID:Whvs/tzc0
僕は自作😎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況