X



どうやったら食費が抑えられるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:33:52.613ID:ZZJtFh2r0
何食ってればいいんだ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:34:31.063ID:Bkouwh2L0

バナナ
玄米
水道水
もやし
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:34:33.741ID:McrdPz4k0
20円のうどん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:34:34.172ID:efdDMvDQ0
食うなよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:35:39.702ID:U20OEJiud
痩せろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:36:55.044ID:mWJ2Bw/W0
俺は月5万までは好きに食うって決めてる
いい食べ物食べるのって自分の経験値にもなるし、世界が広がる
0009973のくるん ◆usX0vlehyAYW
垢版 |
2024/05/27(月) 00:38:39.123ID:p64iCEoC0
たまご胸肉ぱすた
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:39:42.839ID:ZZJtFh2r0
生ラーメン一袋じゃ足りないから二袋食うんだが
ネギもたっぷり入れる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:40:36.819ID:ZZJtFh2r0
パスタも二束食う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:41:07.848ID:8aEp31CcM
>>10
ライスも食え
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:42:32.627ID:fhmyTX7T0
まぁ穀物の比率を高めるだろうな

正直米と塩だけ食い続けてもせいぜい脚気くらいにしかならん
現実的にはあらゆるものにビタミンB類が添付されてるだろうから狙っても現代では相当難しいだろうが
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:43:33.485ID:Gjl/WS/50
マジレスすると朝、昼をプロテインでカバーすると食費が引くほど浮く
最初はキツイが1週間もしないうちになれる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:43:34.891ID:P35n8u1w0
gあたりで言ったら鶏むね肉が圧倒的に安いんだけど
一品作るってなるとひき肉と豆腐混ぜてハンバーグとか肉団子作ったほうが安いよ
鶏むね肉を半分に切って2日かけて食べるとかなら別だけど
鶏むね肉は何かと混ぜて量増やすのが難しいからだいたい1つまるまる使ってそうすると300円くらいになるしそんなに安くもない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:44:45.234ID:Kcy6Y9O7d
豚肉をたくさん買い込んで冷凍しておく
野菜を週2程度で買い足す
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:44:55.860ID:ZZJtFh2r0
飯の量を減らしたこともあったんだがリバウンドしたというか
反動で食いまくってかえって太ったりして食習慣が元通りになった
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:45:36.358ID:+AqnWY/VM
食費はどれくらいなんだよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:45:36.738ID:Kcy6Y9O7d
自炊してる?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:49:32.598ID:ZZJtFh2r0
>>18
それが原価計算とか家計簿とかチャレンジしたことはあったんだが三日坊主にしかならなかった
>>19
一応はするけど
セブンで買い食いする癖が抜けない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:50:35.393ID:+AqnWY/VM
食費がわからんのに食費抑えたいとかわけわからん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:50:58.691ID:Kcy6Y9O7d
食費というより無駄遣いが多いのか
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:51:28.813ID:ZZJtFh2r0
禁煙一週間目だしタバコ代はもういらないはず
あとは食費を抑えればいい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:52:20.139ID:Kcy6Y9O7d
タバコやめたならコンビニに寄ることもないだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:53:11.427ID:bQvtPhPP0
コンビニ行くのやめりゃいいだろ
たけーんだから
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:53:48.394ID:ZZJtFh2r0
たとえばセブンでサクレメロン味とか羊羹二つとかななチキレッドとかすぐ買い食いしちゃう
甘いものはネットスーパーで買いだめすると食い過ぎるから近くのセブンで食べる分だけ買う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:56:54.767ID:7lpuHuaUr
もう老いた母に金を無心したくない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 00:59:27.476ID:ZZJtFh2r0
>>26
スーパーがじゃっかん遠い
セブンは近い
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:04:29.111ID:NmbGJoII0
食費抑える努力したけど幸福度が下がって無理だった
良いもの食って金稼ぐ努力したほうがいい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:04:55.223ID:BohNWKg50
>>26
これはガチ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:08:53.817ID:ZZJtFh2r0
コンビニやめたいけど料理する気力がないとき、甘いものを買いだめすると食い過ぎる場合はどうすんねん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:09:24.868ID:+AqnWY/VM
まずデブ活辞めろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:10:13.679ID:ZZJtFh2r0
たとえば一日の終わりなんかは疲れてて料理する気力がない
近くのセブンならさくっと飯を買えてしまう
この便利さに甘えて金がかかる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:10:28.011ID:UMdbzLkF0
普通にスーパーで甘いものなり弁当なり買えよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:11:40.388ID:ZZJtFh2r0
パスタ2束も食わないで野菜やタンパク質を食いたいところだ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:12:48.497ID:7lpuHuaUr
>>35
スーパーが結構遠くて
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:13:59.310ID:akRKl6GE0
一日1食
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:14:22.457ID:WLE/oDjK0
みんな月の食費いくら?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:15:12.270ID:1+4fkzn10
一食いくらに抑えたいとか
今食品どれだけ使ってるすら把握できないなら何やっても無駄
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:17:51.198ID:ZZJtFh2r0
家計簿とか原価計算とか続く?
楽しくないからやりたくないんだが
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:19:44.583ID:WZYGxIId0
ひき肉と豆腐買って麻婆豆腐作るけど、なかなか食い切れなくて4食分くらいになっちゃうわ
コスパで言うとだいぶいいのでは
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 01:22:56.901ID:ZZJtFh2r0
俺がよく作るのはペペロンチーノなんだけどこれが何食分も作るより一食分作ってすぐ食った方が上手い
だから作り置きする習慣がつかない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:25:20.408ID:w5E3+7nx0
下手に食うから腹が減る
食うな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:34:05.785ID:Kcy6Y9O7d
家計簿面倒くさいなら食費だけスマホ決済にしとけば月にいくら使ったかはすぐ分かる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:35:35.056ID:Kcy6Y9O7d
外食やコンビニ飯やめて完全に自炊したら食費が半分近くになったしうんちももりもり出るようになった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:41:52.872ID:ZtPBRn/C0
家計簿は今ならスマホ払いにしたらオートで付けてくれるだろ?
文明の利器の恩恵を享受しろ
そして己の無駄遣いの多さに驚嘆せよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 01:53:05.083ID:rU9ccOc10
毎日カップ麺
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 02:13:01.279ID:ZZJtFh2r0
>>48
さすがの俺でもそれは早死にしそうで怖い
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/27(月) 02:14:13.183ID:ZZJtFh2r0
カップ麺って分量や栄養も考慮すると実は高いし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 02:15:19.972ID:ysNlPljd0
冷凍チャーハンとパスタだいぶありがたいわ
安さの割に美味くてそこそこ腹満たされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況