X



プレステ1で昔やったゲームのタイトルを知りたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:05.902ID:kr43L7cN0
全然クリア出来なくて多分ステージ1とかで辞めたからほとんど情報はないが、青と白色の小さいロボ?みたいなのを操作して目的地に行くようなゲーム
NHKに出てきそうなキャラクターだった
マップは小さくてクリア毎に変わるステージ型のゲーム
これだけで特定出来る神いる?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:47.685ID:TXrI0jRWM
ボンバーマンじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:57.147ID:Kloy4P130
頑張れ森川くん2号?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:03.228ID:3qSrdBL60
リモートコントロールダンディ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:16.586ID:U6LizxF40
ベイグラントストーリー
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:21:30.124ID:oVMbkj9n0
どこでもいっしょ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:22:13.929ID:tSK+tbbo0
がんばれ森川君2号
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:22:44.603ID:soul0ice0
ジャンピングフラッシュ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:24:51.172ID:kr43L7cN0
>>7
あああああああ!お前神だな!ありがとう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:25:13.464ID:HRGd6BUm0
おまえらすごいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:25:16.967ID:kr43L7cN0
>>3
>>6
そんなメジャータイトルな訳ねーだろ馬鹿か
0017 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:26:16.139ID:dFHoOASs0
おいおいロックマンDASHかと思ったぜ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:04.079ID:kr43L7cN0
最近子供の頃にやってクリア出来なかったゲームの実況動画見るのにハマってたんだ
モンスタシードとかハーミィとかは覚えてたけど森川くんだけはマジで一生分からんと思ってた
ありがとな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:30:33.524ID:kr43L7cN0
>>16
今思えばなんでこんなゲーム家にあったのかも謎だわ
子供の頃ゲーム大量にあったから色んなゲームしてたけど、ナンバリング化して生き残ったゲーム少ないな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:31:01.396ID:kr43L7cN0
>>19
そうなんか?こんなゲーム俺しかしてないと思ってたわ
プレステ1以降も発売してたか?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:31:42.567ID:Kloy4P130
PSP版とアーカイブス版としての移植ならあったね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:35:37.679ID:liIqu1tt0
>>16
可愛いと思っていたけど今見たら口がキモい
蓮画像っぽい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:37:14.545ID:liIqu1tt0
>>21
俺はやった事ないけど有名だったよ
当時斬新と言われていたし芸能人もやってた
普段ゲームしない人ほどハマる印象がある
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:38:59.153ID:HodRPcEU0
太陽のしっぽ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:39:46.263ID:BEH8BjZH0
CMしてたな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:40:15.068ID:kr43L7cN0
ついでにもう一ついいか?
これもプレステ1なんだけどキングスフィールドに似てる
難しくて全然進めなかったからほとんど序盤のエリアしか分からないけど水のエリアみたいなところで人型のイカとかが敵だった
通路とか建物は白っぽかったかな、水も浅瀬みたいな感じで歩ける
後少し進んだ所には骸骨もいた
それしか分からん、タイトル分かる神いる?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:43:03.804ID:kr43L7cN0
>>24
そうなのか、このゲームの場面だけ覚えてたから有名だったとかは知らんかったわ
古いしそれ以降見る事なかったから隠れた不名作と思ってたわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:43:19.307ID:5+cDkZY90
ファーストクイーンかな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:34.258ID:62oCxeRP0
ワンダートレック?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:43.417ID:kr43L7cN0
>>30
全然違うけどこのゲームもやった事あるわ
名前知らなかった
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:23.060ID:kr43L7cN0
>>31
このゲームは知らなかったわ、初めて見た
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:24.416ID:DbNlEQGi0
サイバースレッドだったか
良かった
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:47:55.673ID:5+cDkZY90
違ったか
お前の知ってるラインナップ的に昔あった体験版付き雑誌とかプレプレの匂いがするんだけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:03.861ID:kr43L7cN0
ごめん、よく調べてみたらキングスフィールド2だったわ
見つけた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:52:46.747ID:kr43L7cN0
>>35
正直俺が買ってたわけじゃないんだよね
両親がゲーム好きで俺の家ゲーム機は全部あったしソフトも沢山あった
その中でタイトルも分からずに適当に起動して遊んでたから、画面の記憶しかないゲームがほとんどなんだ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:55:11.434ID:62oCxeRP0
まさかと思うけどナイトメアクリチャーズだったりして
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:06.650ID:lJucMywR0
こういうの無性に気になる時あるよな。
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:12.694ID:62oCxeRP0
>>36
おいコラ!w
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:59.657ID:kr43L7cN0
>>38
うわああああ!懐かしい!!調べるまで記憶からも消えてたけど画像見て思い出したわ
このゲームもやった事あるよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:57:08.200ID:BEH8BjZH0
あの頃はアイディアにあふれたゲームでにぎわってたな・・・
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:57:56.591ID:5+cDkZY90
俺も昔気になってクソマイナーなゲーム聞いたら答え返ってきたし意外と解答率高いんだよな
記憶自体が断片的過ぎて出てこなかったゲームもあるけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:58:58.280ID:62oCxeRP0
>>41
これ今でも手元にあるよ
たま〜に遊んでいる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:43.410ID:kr43L7cN0
>>39
あるよな、ゲームだけじゃなくて母親が音楽好きで実家にCD1000枚くらいあった
母親が毎日色んな曲聴いてたけど歌手も曲名も分からんまま耳に残ってる
もう一生聴けないと思うと悲しいわ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:59:48.514ID:QCJ5tnH20
>>20
当時しつこくCMやってたしそこそこ売れた
太陽のしっぽとかポイッターズポイント辺りと比較したらメジャーなほう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:00:17.768ID:Kloy4P130
両親の物はほとんど残ってないの?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:01:41.239ID:kr43L7cN0
>>43
因みになんて言うゲーム?
>>44
凄いな、うち物多かったから断捨離しまくっててプレステとか新型でるたびに旧作のソフトとか全部捨ててたわ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:05:19.345ID:5+cDkZY90
>>48
Acidっていうゲーム
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:08:29.386ID:kr43L7cN0
>>46
そうかぁ、発売日が1997年だから俺当時3歳とかだな
流石にその頃に有名とかいう概念なかったから知らなかったわ
>>47
もう両親亡くなってるし実家も売っちゃったからな
何も残ってない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:10:43.601ID:kr43L7cN0
>>50
調べたけど初めて見たわ、確かに有名じゃなそうだ
0053 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:11:32.801ID:S2IWUhmO0
頑張れ森川くんって言いに来たら流石にもう出てたか
育てるロボの個性で難易度変わってくるしセーブとロードクソ長いうえにメモカのスロットかなり食うとにかく厄介なゲーム
ゲーム性は斬新なのに色々勿体ない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:23:35.633ID:kr43L7cN0
>>53
当時有名だったんだな、正直ほとんどゲーム性とかは記憶にないけど難しかったのは覚えてる
というか何するゲームだったのかもよく分からん
>>54
それがうちの母親主に洋楽好きだったから無理なんだ
しかも探したくて結構頑張ったけど見つからなかった
日本の曲も聴いてたけど多分有名じゃない、最近見つけたのだと河井英里のシャリオンとかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況