X



偉大な俺がエアコン臭くしない方法教えるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:42:25.713ID:RkZf08Gg0
夏場は切るんじゃ無くて最弱送風設定に切り替えにして常に動かしとけ!

新品時からそういう運用ならカビがほぼ生えないしもうかび臭くても悪化が防げる

エアコンの送風の電気代なんて1日10円以下だから切るな!
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:43:42.906ID:ep7IukD60
春秋冬はどうすればいいの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:43:50.853ID:RCvKEbHo0
そんな安いのかよ
冷房だといくらよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:11.431ID:y+BAPd/T0
毎月300円もかかんのかよ無理だわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:54.283ID:RkZf08Gg0
>>2
冷房運転や除湿運転以外の時期は必要ない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:49:07.646ID:J6ZmIJ4Y0
送風ボタン探してみたら加熱除菌とかあってすげーって思いましたまる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:02.923ID:RkZf08Gg0
>>5
最大風速で機種によるが10円~14円だから際じゃだと1日(24時間)でも5円くらいと思う
消してる時間が何時間か知らんが増加する電気代なんて僅かと思うぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:53:44.361ID:RkZf08Gg0
>>3
冷房は機種による差が大きいが基本的に設定温度を1度上げると電気代は10%安くなる
例として27度設定で電気代月2000円なら28度にすれば月1800円になる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:56:56.986ID:RkZf08Gg0
>>4
送風ファンが以外のコンプレッサーとか重要な部分は動作して無いからそこまで影響ないと思う
10年はもつと思う

問題があるとすればフィルターのホコリ掃除の頻度が上がるかもってくらいだと思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:10.177ID:RkZf08Gg0
>>8
風呂に入れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況