X



ヒグマ駆除ってドローンでやればいいのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:32.637ID:fAb8d7Y/0
>>35
それは俺も思う

猟友会が少なくなったとかあるけど

自衛隊が訓練の一環で
実弾を使って
先端技術を使うことも含んで熊の捜索から駆除までやったほうがいいんじゃないかと思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:15:12.588ID:McUXsnbp0
>>49
実弾の管理かなり厳しいらしいし山じゃ無理じゃね?と思うの
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:16:27.875ID:mOdo+qOK0
一万二万の報酬に渋ってる役所が高額なドローンなんて買えるわけないよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:17:25.614ID:McUXsnbp0
役所はお金がないから出してないわけでしょ?
国が支出しろよ
なんのための国だよ
お互いの自治体が助け合うための国だろうに
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:18:58.094ID:OaNHwN7Ia
マタギが熊やっても物申す愛護がいるなら
自衛隊だと変なのと結びつきく危うさないか
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:19:24.683ID:cpR3tJ5W0
役所が自衛隊に依頼すればドローン買う必要も無いし、オペレーター雇う必要もない
自衛隊はドローンを使用した実戦的な訓練が出来る

危険も少ないしめちゃくちゃ良いアイデア
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:03.907ID:9IwDQRb30
ドローンが自爆して自己鍛造弾で攻撃するんだな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:20.416ID:tfPRnzXc0
それが成功事例になれば猟師の仕事もめちゃくちゃ楽になるのにな
IT後進国に住むジジイどもは死ぬまで苦労したいんだとよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:26.443ID:5kdjbat70
>>17
麻酔銃撃てる人ってほとんどいないよ
麻酔の免許と銃の免許と鳥獣捕獲免許いるからな
ワナしか持ってないのに見回りに駆り出されるけど同じ地区の獣医師が今年やっと取ったとかで来たレベル
しかも撃ってもその分の費用は補填されなくて日当だけ
赤字だから撃ちたくないとか言ってたわ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:20:38.437ID:McUXsnbp0
中途半端だから問題ないんじゃね?
街に近い里山の熊なんか根絶しちまえよ
絶滅を恐れて間引く感じにしてるから問題が続いてんじゃん
保護区を作ってそれ以外は根絶しちゃえよ
それが共生だろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:44.938ID:H8/o4lgA0
我々人間がケダモノを管理してやると言っているのだ
素直に従いたまeぐわあああああああビチャビチャビチャ(返り血の音)
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:22:00.443ID:H8/o4lgA0
ど、どうした?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:22:17.203ID:mOdo+qOK0
ドローンってローター音がめちゃくちゃうるさいんだよ
熊は音に警戒するし遭遇できる確率はかなり低いと思う
それに山の中は草木が茂ってるしドローンが行動できるスペースはかなり少ないんじゃないかな?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:22:18.037ID:9IwDQRb30
獲物に接近してドローンからテイザー銃発射すればいい
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:22:40.299ID:McUXsnbp0
核落とせ核
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:23:50.395ID:McUXsnbp0
人間なんて滅ぼせ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:26:16.691ID:McUXsnbp0
発想だけして実装は丸投げの無能かよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:27:37.383ID:cpR3tJ5W0
まあ出来る出来ないは別にして
一回やって見れば良いと思うんだよな
自衛隊とか基地で炊き出しの練習してて暇だろう
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:29:18.538ID:5kdjbat70
>>68
普通に麻酔銃撃ってる世界はどこだよ
年間で多くて1~2発だぞ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:29:22.346ID:tfPRnzXc0
>>70
とうとう対中国が本格化しそうなせいでついに実弾演習始まったけど
ニュースも見ない無教養か?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/26(日) 20:29:44.492ID:mOdo+qOK0
imgur.com/R7GxvRX.jpeg
video.twimg.com/ext_tw_video/1786391834328956928/pu/vid/avc1/1280x720/RJ_4zEgYSp5xJPfi.mp4
ドローンは音の大きさで熊に逃げられる可能性が大きいと思う
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:30:02.833ID:McUXsnbp0
>>71
やらない理由できない理由を知らないだけじゃない?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:31:57.962ID:K4fP27Fp0
「条件さえ整っていれば、200メートルほど離れた場所から95%以上の確率で正確に検知できる」ようだ。

ジェットソンは、レーザー振動計(非接触振動測定)を使用し、心拍による表面の動きを検出。この装置は、風力タービンのような遠くの構造物の振動を測定するといった既存技術を拡張したものになる。

またMITレビューによると、「赤外線は血流に反射される光の量の変化を拾い、そこから脈動を推測できる」「心拍を検出するために皮膚表面の小さな振動を分析し、衣服の層を通しても同様に働く」としている。
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:15.058ID:McUXsnbp0
熊の毛皮の厚さを知らない人間が偉そうに講釈垂れてたら煽りたくなる気持ちもわかる
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/26(日) 20:35:19.521ID:mOdo+qOK0
熊駆除にドローン?
どの規模の機体で言ってるのか、UAVなのかUGVなのかもありますけど、

熱線や先買い戦が藪と樹木で遮られて追跡・発見できない、
足跡を追えない、
抜け毛やにおいを見つけられない、
呼吸音が聞こえない、
なにより藪漕ぎができない、

ってんなら帰ってくれ。
x.com/oTakkTakagi/status/1793410502175109194?t=RnlDjJYufzkoRTt95WduUg&s=19

ドローンはやっぱり現実的ではないと思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:36.547ID:g1Ly5Xim0
ウクライナみたいに自爆ドローンで突っ込めばいい
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:42:31.743ID:etssaSqx0
本当はマタギじゃない
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:43:47.298ID:K4fP27Fp0
>>79
それいいな訓練にもなる
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:44:38.537ID:McUXsnbp0
>>80
現行の投薬器をドローンに乗せるつもりだったのwwwwwww
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:46:48.681ID:YNSdPYgC0
ドローンでエサ吊るして罠まで誘導やで
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:55:22.157ID:muEp8GIZ0
山に爆弾でも落としたればええやん
クマなんて絶滅させりゃいい
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:33.349ID:ff4O+v+F0
浸透系の打撃で1発入れれば終わりだぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:03:58.661ID:ofyQiywm0
良いアイデアだと思う
いずれそうなるでしょ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:12.782ID:9IwDQRb30
なるとしても、外国が全部そうなった後でしょ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:09:25.787ID:YNSdPYgC0
まあ問題は市街地のクマなんですけどね
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:11:35.220ID:Q7+WK7dw0
ドローンでやんない理由があるんじゃない知らんけど
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:14:01.273ID:YNSdPYgC0
>>92
そりゃ猟友会のおじいちゃんたちはおろかお前も使い方知らんだろ?
もちろん俺も使い方分からんし
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:15:22.516ID:Q7+WK7dw0
>>94たし蟹
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:07.097ID:J6ZmIJ4Y0
別に撃たなくても大きな音出せば逃げてきそう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:00:16.919ID:LTPwei6c0
捜索のと猟師へのナビは
ドローンで自動化できそうだな
効率と安全性が格段に上がるだろう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:29.211ID:O7SLpSpI0
そんな事せずfps自信ニキ行かせればワンパンだろ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:05:32.219ID:z63ttzQ3a
>>81
なんで嘘ついちゃったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況