X



あれ、NISAで株主優待狙いってあんま意味ない???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:40:55.064ID:wdbqluWc0
やっべ手出すとこだったわ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:42:32.818ID:p6KjIsns0
配当あったりキャピタルゲイン狙えるならNISAでもいい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:42:53.369ID:wdbqluWc0
やっぱ投信だな
頼むぜ俺のTracer日経平均高配当株50
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:18.941ID:wdbqluWc0
>>3
NISAでキャピタルゲイン狙いとかバカかよ
ライフルで鼻ほじるようなもんだわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:28.467ID:u1ij698F0
NISA無関係に優待狙い自体馬鹿のやること
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:52.145ID:wdbqluWc0
>>6
なんで?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:32.131ID:wdbqluWc0
>>6
おまえみたいな訳知り顔で間の抜けたレスするバカほんとなんとかなんないのかね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:39.024ID:OzCBp9xg0
投資できる金額が少なくて枠を使いきれないならあり
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:30.545ID:DGWzH1Ng0
ニーサで日本の株買う意味がない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:48:47.424ID:wdbqluWc0
>>9
まあ1800万男てそうそう使い切れねえんだよなあ
どうせ埋まんないなら試しに買ってもいいのか?
面白そうではあるし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:49:22.893ID:wdbqluWc0
>>10
根拠もかけよ知ったか嘘吐き野郎
0013 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:50:59.109ID:MrTvNXcF0
20年、30年スパンで考えれば結局米国株一択
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:06.054ID:kUH7eZHR0
NISAでインカムゲイン狙うほうがアホだと思うんですけど…
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:50.024ID:wdbqluWc0
>>13
この課税大国がせっかく血迷った免税制度をお漏らししたのに
結局アメちゃんに税金払うのなんかやじゃね
まあS&P500はつみたててるけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:54:21.447ID:wdbqluWc0
>>14
だから理由もつけろよハゲ
毛根と一緒に記憶も落っことしたか雑魚頭皮
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 17:58:41.234ID:wdbqluWc0
お前らどうせひまなら1番買ってる金融商品自慢してけよ
0018 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:13:02.997ID:MrTvNXcF0
>>17
そんなのS&P500に決まってるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況