X



海が無い都市は成長しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:43:22.273ID:eYA2yqXd0
山は無くても良いけど海は必須

魚介が取れるってのも重要だし、港があるというのも大切
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:31.463ID:nMg3Yfbz0
さいたま
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:37.875ID:cW//PX7F0
海っていうか水辺な
人類の文明が始まったのも川の周辺からだからな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:56.693ID:JbxjDiBY0
フィリピン・カンボジアは海があるのに成長してない


ハイ論破
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:45.858ID:o7tlPKEh0
パリ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:59.808ID:u75NxDQX0
静岡とか海あるのに田舎じゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:46:12.337ID:uIqvl/170
フランクフルト
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:46:15.038ID:OiG4ZnRf0
>>4
よっしゃ(´・ω・`)
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:46:32.273ID:SWxmQqab0
札幌
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:48:02.044ID:Bj9Yb64X0
↑って言う埼玉県民
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:48:36.401ID:njfEfv0Q0
豊田市だけど海ねえぞ山ばっか
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:49:40.664ID:VkGivzFU0
>>12
田舎じゃんトヨタがあるだけで
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:50:50.903ID:SWxmQqab0
田舎でも成長はするよ?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:53:05.474ID:uPFseAnU0
パリ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:54:36.852ID:SWxmQqab0
都市の話なのに国の話か?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:55:10.632ID:X1ZEgR4p0
京都
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:55:44.046ID:iyWGs7t70
>>16
意外に思うかもしれないが
スイスは水運国なんだよね
ライン川の
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 15:56:45.883ID:7p2h0Ibh0
>>9
石狩湾新港とか実質札幌市のもんだし
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:09:10.413ID:N9syZAK70
海がなくても大都市に乗っかって成長できるところはあるよ
北陸で取れた魚を名古屋とかに運ぶときに東海北陸道沿線についでに運べるし
新潟でとれた魚は東京に運ぶついでに長野の上田、群馬、埼玉なんかにも届けられる
奈良とか栃木はこうしてついでで運んでもらえないから厳しい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:11:50.987ID:iyWGs7t70
栃木には日光、奈良には大仏があるし・・・
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:17:57.805ID:iujDIeDgd
1000年くらい都だった京都には海はない
今の京都府という括りで見れば海はあるけどあそこは都の範囲には含まれない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:19:57.907ID:pCpcx/W/0
どんな都市も大昔からみたら成長してるんじゃないの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:21:12.910ID:N9syZAK70
特殊な条件だと海から遠い盛岡も三陸の漁師のいい商売相手なので新鮮な魚介に恵まれてる
山梨も静岡から海産物が入ってたけど高速が開通して今後ますます鮮度のいい魚が入るようになる
魚介に関して一番どうしようもないのは南信かな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 16:22:12.556ID:N9syZAK70
魚介だけ例に挙げたけど、要はなんでも高速道路網の利便性さえあれば内陸に極端な不利はないよってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況