X



winキーってゲームやる上で位置的に最悪じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:08.596ID:Dcftgyoi0
当たるんだよ小指が
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:33.533ID:R0aq2I050
キーボードでやるからだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:56.115ID:zKcEoFCm0
>>2
これ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:17:28.889ID:GmkLLv+y0
当たらないが
どんな指とキーボードとゲームしてんだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:17:29.027ID:tXtAH1oD0
普通WASD操作のゲームするときはゲームモードオンにしてwinキー無効にするよね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:18:54.263ID:Dcftgyoi0
>>5
winキー単体は無効化できるけどwin+Lみたいなショートカットキーは無効化できなくね?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:37.913ID:tXtAH1oD0
>>6
LogicoolのキーボードならG HUB入れてゲームモードオンにすればwinキーと関連ショートカット全部無効になる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:57.528ID:niaj7MY/0
アプリで制御したりキーバインド変えたりやりようはいくらでもあるだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:24:45.966ID:yuLAEtZj0
https://youtu.be/kYorCmSsspk
これくらいカスタマイズしろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:28:50.372ID:Dcftgyoi0
>>7
まじか
K835 TKLでもいけるかな?一応ロジなんだけど
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:32:40.154ID:U7tfEma90
キーキャップ引っこ抜けよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:37:05.845ID:Dcftgyoi0
>>7
ゲーミングじゃないからだめっぽいわ認識しない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:37:25.110ID:oT35I9030
会社がキーキャップ抜いて誤操作防いでてワロタ
原始的だけど確実だわな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:43:08.347ID:Dcftgyoi0
まあアナログだけど確実ではあるね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況