X



不注意優勢型ADHDとASDは一緒の環境にいると必ず揉めるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:06:51.452ID:+BbgMBVC0
水と油
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:11:09.952ID:+BbgMBVC0
>>2
特に相性悪いのが積極奇異型のASDと不注意優勢型のADHDなんだけど、これらが併発することは理論上ほぼないみたいだ
受動型ASDと不注意優勢ADHDの併発は多いけどね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:12:16.006ID:HZKHT/190
スレタイの2つを1人で抱えてる奴は
自己矛盾で自殺するだろうからな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:13:53.558ID:+BbgMBVC0
>>4

>>3を読んでほしいんだが、水と油の様な症状は併発することがない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:14:20.648ID:+BbgMBVC0
>>5
1番健常者に近い多いタイプだね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:17.438ID:WrLyPWnz0
部屋とか割と綺麗な時期長いし余程忙しくない限り汚くならないんだけど
ADHD診断は当てはまらないけど話聞いてるとめっちゃ当てはまる俺はなに?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:20:02.526ID:+BbgMBVC0
>>8
境界知能かもしれない
境界知能だと心理的にこれらの発達障害の症状がなくても能力値の限界が低くて結果的に発達障害の症状と似たことが起きてしまうことがある
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:07.085ID:zFDyP6dD0
>>8
部屋が綺麗(というかゴミ屋敷じゃないが正しい)ADHDはいるぞ
自分は最低限は維持できるし
頭の中は散らかってるが
そういうタイプなのかもしれんぞ
気になるなら診断(ただし薬とかで完治はない)してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況