X



義務教育でプログラミングを習っている子持ちの親対象プログラミング教室を開こうと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:59:27.423ID:+9HmReTB0
基本リモート開催だけど実教室も置いて対面授業は追加料金
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/26(日) 12:00:11.614ID:GOIGu80P0
親「いやいいです。普通にテックアカデミー行くわ」
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:01:35.509ID:Ii3GDNnh0
Scratch→公式ドキュメントで俺は覚えた
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:03:19.146ID:+9HmReTB0
子供が習っている言語を中心にカリキュラムを組む
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:06:07.291ID:+9HmReTB0
高校レベルまでは教えられるし必要なら使ってる教科書も取り寄せて引用しながら内容と知識のリンクをとる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:09:28.273ID:X/n4N7ZQ0
塾講師やってたからわかるけど義務教育レベルの内容なんて大人なら誰でも教えられる
塾に求められてるのってその地域の学校の過去問の入手だったり最新の受験情報だったりみたいな部分だよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:12.950ID:+9HmReTB0
義務教育の子供じゃなくて子供を持つ親向けだ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:49:20.076ID:ryC3tAl90
>>6
お前が知ってるからってそれを教えられると思ってるのか?
子を持つ歳までその手のものに触れてこなかったやつの素養のなさを知らないだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:56:17.022ID:+9HmReTB0
俺は頑張るが?
子供が小学生の場合は親子共同指導で楽しく学ぶプランも用意して知識ゼロという相手にオススメする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況