X



立ち食い屋台として、卵焼きとウインナーとご飯だけ出す店があったらそこそこ人気出そうな気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:30:38.554ID:Pq4WIG3C0
オプションで味付け海苔と生卵もあってさ
500円で
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:32.357ID:YmWQYtzK0
味噌汁は
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:32:03.477ID:Pq4WIG3C0
>>2
それオプションだろ
水のほうが合うもん
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:34:17.251ID:vih7eJT40
ローソンのウインナー弁当でええわ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:02.951ID:MO2bZIu2r
ウインナーと塩鮭選べるようにした方がいい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:36:15.702ID:PrFW0S7Q0
ご飯はオカワリ自由なんか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:36:39.680ID:MO2bZIu2r
>>6
蓮コラみたいでグロい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:36:50.193ID:jYvMWou10
>>6
なめこ多すぎる…
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:36:58.718ID:rVRpVaRfd
開店ガイジ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:37:49.222ID:eCNDnXES0
ウィンナーって既製品で材料費嵩むうえ
原価にたいして安く見られるからなあ

500円で出せるなら起業すればいい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:38:02.210ID:Pq4WIG3C0
>>7
そんなわけねーだろ
立ち食いそばで替え玉無料かっての
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:40:20.036ID:eCNDnXES0
自宅改造して趣味でやるならまだしも
一等地で狭小テナント借りてやるメリットがわからん
一等地じゃないなら立ち食いとか受けないから尚更わからん
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:41:32.429ID:Pq4WIG3C0
屋台だつってんだろ泣かすぞガキ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:43:44.112ID:AwNU0fsP0
ちなみに屋台だと法的に一次調理出来ないから卵割れないけどどうすんの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:45:20.940ID:Pq4WIG3C0
>>15
割った生卵を凍らせたものを持ち歩くから
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:46:26.068ID:cpfpUzVJ0
おにぎりじゃないと魅力9割落ちる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 11:58:51.056ID:P/8KVn9z0
歩くのかよ
どんな屋台?リアカーか?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 12:01:07.625ID:fFG+Io200
ガキみたいな思考のやつが泣かすぞガキは笑ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況