X



今時あえてインテルCPU選ぶ奴ってなんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:26:16.728ID:4QhlhoGvr
TB4対応くらいしかメリットないだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:32.758ID:68fce/6cd
どっちでもいいから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:29:09.609ID:ossN+mF50
正直あんま変わらん
そ買うときにコスパいい方
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:31:06.092ID:68fce/6cd
>>3
そ買うのか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:31:45.623ID:ORV2wXCE0
core ultra次第だろうな
今後の巻き返しとしては
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:33:01.826ID:BDd1059G0
両方使ってるけど、Rは不安定だな同時処理させるとブチフリする・・・WindowsそのものがIntelに最適化されてる感じの動きをする
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:35:36.774ID:WObF5mDM0
NPUってこれからのCPUには必要なのか?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:54.915ID:ORV2wXCE0
いや、別にそこまで期待されてない
もしかしたら時流に乗るかも
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:38:48.394ID:BDd1059G0
NPUみたいなのは・・・説明面倒w
ggrks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況