X



【画像】チキン南蛮作って食べるよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:31.973ID:7sSgUahSd
オナホ料理すんなよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:45.309ID:QFuK3GQc0
醤油、酢、黒酢、砂糖を煮たてて
絡ませる
https://i.imgur.com/6VXeHPR.jpeg
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:04:06.476ID:4nt6sSDo0
>>38
次作る時に試しにやってみて
キュウリだけのピクルスじゃなくて色んな野菜が入ってるビン詰めがスーパーに売ってるからそれで
刻んだラッキョウとかも良い
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:04:26.735ID:QFuK3GQc0
切って、盛って、いただきます!
https://i.imgur.com/t1wt5Ut.jpeg
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:09.784ID:fvbd3tJO0
美味そうでいいね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:12.960ID:iH/Pltqw0
延岡から書き込んであげる
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:29.661ID:8r9Qz/Zl0
>>52
くそうまそう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:35.713ID:sTkKSUhh0
うまそ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:42.820ID:QFuK3GQc0
>>51
もちろんやったことはあるよ
昔、ピクルス漬けるのを趣味でやってたこともある
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:45.974ID:e3lfd1CN0
>>52
おいしそう
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:06:07.475ID:7sSgUahSd
>>21
内容に反論せずにIDに言及したお前の負け
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:06:34.059ID:yH6803od0
>>52
イイネ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/25(土) 20:06:35.074ID:iH/Pltqw0
唐揚げに甘酢とタルタルつけた偽物作って満足してるカス冷やかしに来たのに本格派でワロタ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:06:37.896ID:4nt6sSDo0
美味しそうだな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:44.599ID:4nt6sSDo0
>>57
単に買ってなかったのね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:46.454ID:r4tTWeJz0
何これ美味そう過ぎるし写真も綺麗で最高じゃん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:17.247ID:QFuK3GQc0
うまいー
衣も若干サクサク感残って良かった

生姜水に漬けたから
肉が汁汁しくてうまいんだが

そのせいですぐ衣がヘロっちゃうな
特にカットしたし
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:10:25.483ID:ccN4UxOZ0
腹減ってきた
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:11:13.810ID:MBHv9noB0
美味しそー
お肉で揚げ物作る時はお酒に浸して軽く叩いてやると柔らかくなる気がする
あと手軽にサクサクにしたいならやっぱり2度揚げよね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:11:54.038ID:4nt6sSDo0
俺も煮ないな
ザバっとつけておしまい
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:02.715ID:A41P9VNg0
>>59
南蛮って何なんだ?じゃあ偉そうに後から食いついたお前が周りに納得いくように説明してくれ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:13:34.450ID:QFuK3GQc0
南蛮についてちょっと語っていい?

南蛮に限った話ではないのだが
日本では、特に昔の日本語では
土地を示す言葉を「〜から来た」という意味で使ってた

たとえば、備前から来た流れもの噂をするとき
「備前が何か怪しいな…」みたいに言う

で、この南蛮も当然「南蛮から来た」になるんだが
この南蛮がどこかってのが問題で

つづく
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:13:42.229
>>70
南方の野蛮人。
2.
室町時代から江戸時代の日本で、タイ・フィリピン・ジャワ等の南洋諸島のこと。
3.
ポルトガルやイスパニアのこと。また「キリシタン」と同義。
4.
南蛮がらし(=とうがらし)のこと。
5.
南蛮⑵を経由して渡来した文物・品物。
6.
ねぎと肉を入れて煮たうどん・そば。
 「かも―」
7.
歩く(走る)のに、前に出す手と足とを同側にする(つまり左足を出す時左手を出し、右も同様にする)仕方。なんば。


ネギなんて一言も書いてねーぞ知的障害

もう負けたんだから大人しく死んどけ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:25.971ID:QFuK3GQc0
>>69
煮るってほど煮てないな
煮立たせたところに入れて裏表に絡ませておしまい

やっぱサクサク感は残したい
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:30.295ID:7sSgUahSd
>>70
話逸らして逃げんな馬鹿w
ほんま弱いなぁお前w
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:36.041
6はあくまでうどんと蕎麦の話な
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:15:18.591ID:A41P9VNg0
なんだよ結局ID無しと逃げ口同じじゃん
価値無し
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:02.493ID:w4X008pt0
中国から見て南に住んでる野蛮人が南蛮人でその土地が南蛮地方
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:12.642ID:7sSgUahSd
>>77
いやお前が>>18に反論できず逃げ回ってんだろwww
マジ頭悪くて笑えるわこいつwww
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:42.881ID:QFuK3GQc0
>>72 つづき

今調べると、南蛮てのは
東南アジア諸国だって書かれてるんだけど

当時の庶民の知識・情報レベルだと
「外国」ってのが概念的にどこかにあるくらいのもので
だから唐も南蛮もごちゃ混ぜになる人が多かった

んで、長崎とかから外国由来のものが入ると
それが伝播するのは口伝だから
どんどんごちゃ混ぜになっていく

なので、全国的に「唐」「南蛮」が指すものって
コロコロ変わってしまうようになった

そんなこんなで、南蛮が何かって問うのは
あんまり意味がないことなんだぜ!
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:42.962ID:4nt6sSDo0
ナンバラバンバンバン
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:20:05.656ID:smxf9GF50
>>52
豆腐に海老のせるひとはじめてみた
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:20:56.419
>>82
茗荷だろアホか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:21:39.970ID:BgsPh3Vx0
>>82
ミョウガ・・・・
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:21:50.235ID:4nt6sSDo0
ワロタw
海老に見えなくもないww
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:24.871ID:QFuK3GQc0
>>82
ワロタ
色がくすんでてわからんけど
ミョウガ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:23:57.158ID:QFuK3GQc0
けど、芝海老てきなやつは
意外と豆腐に合うかもしれんな…

今度やってみようかな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:00.576ID:nrRhRxFj0
うまそー
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:19.528ID:ccN4UxOZ0
ギョウジャニンニクを刻んで豆腐に乗せるとメチャウマ
予めギョウジャニンニクを醤油とかダシで漬けておいてそれ乗せるのも良い
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:28:02.912ID:QFuK3GQc0
>>89
あーなるほど
想像だけで合うのわかるわ

他にも山菜はわりといけそうだよな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:36:00.777ID:QFuK3GQc0
>>68
まあ水分ならなんでもいいのよね
蒸発するぶん補えれば
コンビニチキンなんか直接注入してたりもするしね

んで俺は普段は葱姜水に漬けてる
今日はネギ抜きだったけど

逆に味付けは短時間の方が良いと思ってる
塩分が肉の中の水分抜きそうな気がして
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:36:39.090ID:QFuK3GQc0
>>91
たぶん違うと思う

俺お酒飲めないしね
注射の消毒で酔うレベル
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:52:16.099ID:4nt6sSDo0
>>94
デブなん?
なんかVIPで食い物スレ立てて写真あげてく奴って大食いのデブばっかりだから
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 20:54:17.126ID:QFuK3GQc0
>>95
まじでか
会ったことあるのすげーな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 21:38:47.040ID:dToITPnP0
>>95
大食いってどちらかというと痩せてる奴の方が多いイメージ
デブは言うほど食えないくせに美味しそうだからと無理して食うから許容量を超えてデブになるだけだ
ソースは俺
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:02:13.018ID:JNQXVVXq0
>>94
ニトリのお箸?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 22:21:54.980ID:QFuK3GQc0
>>98
ニトリじゃないと思う
おらの村にはニトリがねぇ

たぶんネットで買った、はず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況