X



魚って勝手に釣っていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:00.041ID:jbC6Na4+0
許可いる?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:13.794ID:6jBup9rv0
認定証がいる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:19.302ID:/4pM65rx0
川?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:40.510ID:wiWI01Bo0
手土産持っていけ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:47.390ID:QW/Y+cDc0
魚さんに聞け
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:55.109ID:jbC6Na4+0
>>3
池?みたいなとこで何匹も釣ってる人いた
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:09.266ID:BAmUBWgd0
ちゃんと漁師に賄賂渡せよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:21.626ID:jbC6Na4+0
あれ自分で釣って食料にできる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:30.474ID:2BeBCy7r0
漁業権無い所で釣れる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:53.839ID:jbC6Na4+0
>>9
判断むずかしくない?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:43:10.522ID:jCQYev9r0
漁業権が必要
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:44:24.588ID:2BeBCy7r0
>>10
普通は調べるけどその他多数が釣りしてたら行けるだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:44:45.356ID:Pc/XdsZ30
場所による
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:45:37.940ID:jCQYev9r0
狩猟免許乙2種取れば一部を除いた河川で釣りできるぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:45:46.435ID:YZPILmFS0
海は鮑とか伊勢海老みたいな保護、育成してるやつ以外、普通の魚はほぼほぼ許可なく取れるけど必ず調べろ
川と湖は煩い
漁業権が細かく設定されていて橋の向こうとこっちで管轄違って下手したら2か所分払う羽目になるから気をつけろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:45:50.820ID:jbC6Na4+0
>>12
許可とってます?て聞くのも気まずい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:46:57.788ID:jbC6Na4+0
>>15
仮に取らなかったとしたら警察きて調査とかもあり得る感じか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:48:15.991ID:kp3GgI0z0
ザリガニでも釣ってろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:48:22.433ID:NMBizs2T0
>>17
警察は来ないけど、おっかない漁師のおっさんが来る
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:48:52.442ID:MluTI+A30
>>16
それは絶対やめた方がいいな
トラブルになると思います
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:48:58.727ID:jbC6Na4+0
>>19
うん。勘弁して
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:49:30.162ID:jbC6Na4+0
魚釣って食べてたら食費が節約できない?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:51:46.502ID:YZPILmFS0
>>17
伊勢海老とかは密猟になって警察沙汰
海は面倒なことになるよ
その代わり川湖は現場売の釣り券買えばそれで終わり
あと、立入禁止、釣り禁止の場所でやると最近は一発検挙対象になること多いからそれも気をつけろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:00:25.962ID:K3vOmHl10
>>16
許可っているんですか?って聞け
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:07:20.825ID:iPu8gWj90
近くの釣具屋で聞くんだよ
0028 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:17:08.468ID:vwIPfoPl0
許可いらん川がよくわからん
ネットで調べてもわからんし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:22:39.974ID:0Jl6pUCp0
釣り道具買う金と調理する手間考えられない中学生かな?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:31:26.629ID:bCOxn9Z60
水族館の手前で
釣り禁止ってでっかく書いてるのに
堂々と釣りしてる中国人いたからいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況