X



自民を政権から引き摺りおろしたら増税地獄終わる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 16:51:00.184ID:xz37h0if0
今の国民を大事にしてくれるんだろうか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/25(土) 16:52:29.840ID:M8bD6hzId
終わるわけねえじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 16:52:36.452ID:ZhkLCPdU0
一番減税を考えてないの立憲だぞ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:06:02.477ID:ksaFc6Al0
むしろ増税される
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:06:48.082ID:LhlRgXHy0
どこが政権取るにしても
舐めてると降ろすぞ というプレッシャーが大事
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:07:45.570ID:ECyoU94S0
大増税時代に突入する
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:08:40.153ID:Y4QrPsGs0
増税が当たり前の流れを変えるには
政権交代しかない
結果減税はされないかもしれないが
増税スピードは間違いなく落ちる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:09:03.659ID:e4POS9BLp
>>7
なるほど
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:10:06.359ID:xEZuk59e0
また騙されるのか
ちっとは学習しろよ サポーター
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:10:25.102ID:LhlRgXHy0
>>9
ポッターに見えてマルフォイかと思った
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:12:10.402ID:miZHpCAo0
>>5
それ
何やっても捕まらないという安心感奪わないと
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:14:54.455ID:P/KXx1HB0
本当に日本を良くするには
やはりアメリカの従属から抜けなければな
でないと絶対まともな国にはならないと思うしな
諸悪の根源は結局そこやと思う
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:41.227ID:vE9eBUxr0
政党や候補による
自民党にも一応減税派の人はいるし別政党でも増税しそうな人はいる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:29:41.572ID:M8bD6hzId
>>5
鳩山政権前もそんなこと言うやつたくさんいたけど
鳩山政権になったら失敗だったって後悔しまくりだったんだよなぁ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:30:26.409ID:PYpppuQK0
立民は増税賛成派だからコイツラが政権取っても余計ひどくなるだけ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:30:34.627ID:H5p+ngSq0
そうでしたっけ?ウフフ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:31:20.533ID:WJYyJizV0
終わりません

政権が変わった途端に高齢者や貧乏人の社会負担や負債が消えるわけではありません

減税を打ち出して政権をとったなら減税しなければなりませんがそれは現実的では無い
結果、政権内部でグダついて支持率が下がり「自民に政権を投げ返す」と言う現象が起きます

因みにグダついた期間が1年だった場合取り返すのに10年かかります

誤り1年ケア10年と覚えて置いてください

前回の民主党政権のグダつきと更に前の細川政権のグダつきはほぼ地続きです
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:31:28.718ID:miZHpCAo0
なんで立民が与党になる前提で話すんだろ
それ以外に野党知らんのか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:31:33.899ID:Wt2uAdI50
結局国民も覚悟が足らないんだよ
どこに投じてもそれによる弊害とかリスクっていうのは想定できるんだから、そこを承知の上で自分の中でどんな気持ちが一番強いのかに基づいて投票しないといけない
これが民主主義の基本
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:35:25.773ID:LhlRgXHy0
>>14
お灸を据える って別に与野党ひっくり返さなくても
投票率上げて接戦になるだけでも効果あるぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:39:14.877ID:3c4T2rya0
>>14
確かに民主党政権は悪夢だった
だがその悪夢は当の民主党も痛感してる訳で次は少しはマシな政治を行う
そして成果がなかったり動きが鈍化したら頃合を見てまた自民に戻すもよし他の野党を選ぶもよし
同じ党がずっと政権取り続けてる民主主義国家なんて日本だけだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:40:03.966ID:8zThvChJ0
>>18
政党支持率とか投票先調査知らんのか?
政権交代なら立憲以外ありえん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:42.865ID:ymr1c/w60
>>17
じゃあ今の自民の誤り10年ケアするのに100年かかるのか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:50:58.451ID:K4S5R9f10
共産党でも支持するつもりか?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 17:51:20.670ID:/KWZ/mbH0
どこでも増税しかない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:33:07.811ID:LtaySPF30
>>20
それをやろうとして調整ミスって大失敗したのがイギリス
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:35:48.775ID:LhlRgXHy0
>>26
日本よりマシじゃん
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:38:16.592ID:7UWsmKEs0
終わらんよ2040年問題の増税なんだから2040年まで何かにつけて増税で歳入を増やそうとするはず
経済を回復させて無理なく払えるようにしたらいいのに自民がやったのは富裕層優遇政策
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:44:50.458ID:LtaySPF30
>>27
調整ミスでEU離脱って
洒落になってないぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:45:43.619ID:LhlRgXHy0
>>29
30年間ゼロ成長よりよっぽどマシな気がする
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 18:48:41.544ID:LtaySPF30
>>30
自民憎しで冷静に見れてないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況