X



魚って茹でてから焼くと美味い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:29:29.061ID:4ZF9vr0i0
面倒そうだから試したことないんだけど味的にはどうなん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:24.579ID:lPaBsBaPC
ゴミ
よくもそんな冒涜を思いつくよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:28.593ID:YR7IBm/gH
試したことない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:37.422ID:iM5BOJqcM
美味しいよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:38.004ID:nbg54pNFM
美味いとこ全部流れたあとの出がらしじゃんそれ
ダシ取ったあとの煮干しでも食ってろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:30:41.175ID:fvbd3tJO0
旨み抜けそうだけど塩コショウすれば美味いんじゃない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:00.700ID:XGIKVyo80
ウナギでも蒸してから焼く手法取っているというのになんで茹でるの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:31:04.846ID:CtCkFzPh0
馬鹿なのか
旨味が全部水に流れちゃう
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:34:17.469ID:rBaky9bid
逆ならありやけど
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:35:16.869ID:8J4GV5j/0
>>7
それ関東だけな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:36:02.708ID:kdjiAonR0
焼いてから鍋に入れるとかなら
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:37:04.916ID:8J4GV5j/0
煮付けにするなら
生節があるけど
焼きはなぁ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:37:29.764ID:4nt6sSDo0
焼いて香りをつけてから煮てふっくらさせる料理はある
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:37:48.660ID:/VmREW9N0
俺フライパンに酒入れて水分飛ぶまで焼くから
茹で→焼きなのかな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:39:36.738ID:N6EgLeYgd
ソーセージの焼き方やん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:40:20.947ID:4nt6sSDo0
>>14
煮汁捨てるの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:40:27.115ID:PMFuFt170
しらす焼いても美味しくないよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:41:00.808ID:+vV13c4Q0
サーモンならあり
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:42:18.482ID:4nt6sSDo0
お湯ぶっかけて臭み消ししてから焼くのはあるか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:43.808ID:U1F64S2l0
茹でるほどじゃないけど湯通ししてから焼くのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況