X



日本ではなんでトゥクトゥクが普及しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:22:54.800ID:NPgEZVFC0
APtrikes125が欲しい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:37:14.865ID:OaYn8FJc0
丁度先週現物が近所を走ってるの見かけたけど荷台部分がびっくりするくらい安っぽい
30年くらい前のイベントとかで走ってた電動車があんな荷台引いてたわってちょっと懐かしくなったけど普段使いしたいとは思わんわな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:37:23.421ID:eFP/eX1z0
快適性・安全性を取るなら軽自動車でいい
交通利便性を取るなら二輪車でいい
どっちつかずなんだよな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:37:24.378ID:/VmREW9N0
ミニカー作ってる会社もあるけど
窓がビニールだったりするのは
なんか規制とかあるのかしら
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:20.482ID:OaYn8FJc0
>>26
そうなんだ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:31.049ID:VKa1HsKf0
軽バン軽貨物という完全な上位互換があるからいらんよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:47.497ID:AsjK38N40
もっと高いの売りたいから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:39:12.322ID:XGIKVyo80
ダイハツのミゼット2のボンネット外せばあら不思議!なんだから
お前も自作すればいいじゃん
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:39:50.243ID:A7UZqyuK0
バイクと車の悪いところを凝縮してる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:43:09.951ID:NPgEZVFC0
>>32
https://takeoka-m.co.jp/

タケオカ自動車だな
あれも気になるけどミニカーだと50ccだからなー
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:44:28.813ID:4zhgXDBwd
サツキ「あっ!メイ隠れて!……お巡りさんじゃなかった。おーい!」
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:44:54.860ID:0m6LX6Z+0
50CC120万てww
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:53.827ID:4L38rpyf0
日本て貧しいよな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:47:17.024ID:mIkTe4e90
>>16
というかトゥクトゥクの車両は
三輪軽自動車のダイハツミゼットがモデルチェンジした際に
戦時賠償として供与した治具を使って生産されてるから
初代ダイハツミゼットそのものだよ
長年生産してるうちに現地改修されて
原型が残ってるのはフロントグリルの形状くらいだけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:26.624ID:brtQzacz0
ジャイロキャノピーでよくね?
雨風防げるキットもあるし
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:33.026ID:NPgEZVFC0
ヨドバシもトゥクトゥクみたいなやつ売ってるけどあれはEVなんだよな
電気は面倒臭そう
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:50:16.107ID:xO/uK2Ii0
ふんぐるいむぐるうぐなふふたぐんいあいあ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:50:31.338ID:yNk1OGLP0
>>32
規制というかミニカーの定格出力が低くて重量をなるべく軽くしたいからビニールとかにしてるだけだろ
手動式のウィンドウにしろ重量はビニールと比べ物にならないくらい重くなるから
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:50:38.285ID:gyeKQwRM0
ミゼット2が普及してたの知らんの?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:51:33.191ID:NPgEZVFC0
>>44
ジャイロキャノピーって自立しないし信号待ちとか足出さなきゃいけないからめっちゃ濡れるよ
あと全然走らんw
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:52:42.930ID:51pGAyyY0
アレでサファリパーク行ってみ?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:06.501ID:+HWmEBiB0
トリシティに屋根つけるのが最強だよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:30.175ID:UvXW9fDh0
>>45
自宅に停めるなら電気でよくね
下駄履きタイプの家で軽自動車でも手狭な駐車場と相性がいいしさ

ワゴンが普通に停められる月極駐車場に金を出すならメリット落ちるな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:04.984ID:kBfP4VcO0
運転で疲れたら脇に止めて寝たい。寒い時はあれじゃ無理だろ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:38.665ID:4nt6sSDo0
>>49
俺の彼女もめっちゃ濡れるよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:58:22.611ID:OaYn8FJc0
冬場は寒いし夏場は熱い
今や軽トラすらエアコン完備が普通だし辛いよね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:02.943ID:LMRmP2w40
正直乗りたい、乗ってみたいやつは多いだろうけど日本の気候と日本人の気質にはあってない気がする
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:57.165ID:S5Q+udiN0
乗ってみたいけど目立ちたくねえわ
あんなん乗ってたら目立つだろ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:04:05.917ID:ulZdgKWA0
ああ!窓に!窓に!!
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:05:53.400ID:Pt12t/rq0
乗り心地云々は置いといてあれ場所取りすぎだろ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:11:11.851ID:okhopjvl0
この前新宿で売ってるの見たな
88万円
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:13:28.467ID:j87QITnjr
クトゥルフ?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:41.065ID:4nt6sSDo0
トゥクトゥクは意外と簡単にコケる
それで結構死亡事故起きてる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:50.821ID:kBfP4VcO0
燃費はいいんかね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:59.131ID:/VmREW9N0
うちの近所のスーパーにたまに停まってる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:17:55.416ID:LMRmP2w40
常にでかい荷物牽引してるわけだからバイクの割にスゲー燃費悪かったりしそうだよなあ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:18:40.576ID:OaYn8FJc0
コケやすいのは三輪車の宿命だからね
某イギリス人もロビンを番組で世界最悪の車と評してたし
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:26:22.403ID:LMRmP2w40
トゥクトゥクというか昔のオート三輪を四輪にしたようなのがほしいなあ
軽トラじゃなくてヤマハだかが出してた前輪が二輪のバイクくっつけたみたいな
乗り心地はともかく楽しそう
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:37:01.388ID:4nt6sSDo0
トゥクトゥクは自動車用の駐車場に停めるのかな
立体は断られそうだよね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:42:05.586ID:LH/euvN30
一般に普及してない変な規格の車両は色々肩身の狭い思いするだろ
民間人が持つには不便
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 10:56:26.088ID:h5r4Kmre0
むしろ田舎でソンテウ走らせたほうが需要がありそう
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:07:36.801ID:eEP3R6G50
あれ壊れやすいと聞いた
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:10:24.397ID:GKQiLrm+0
よくエアコンきかねえ乗り物なんか乗れるな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:11:14.943ID:U465j0mj0
得得なら
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:14:16.566ID:mnQmeFFcr
むしろドアなしヘルメットなしシートベルトなしのアレが法律上は問題なく走れるというのが不思議だ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:21:02.382ID:OaYn8FJc0
農業用トラクター辺りと同じ括りなのかね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:22:34.493ID:vG/H/C7B0
熱海で事故ってなかったっけ?
そんなん乗るからやって言われてたし安全性とか問題なんだろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 11:25:22.368ID:4nt6sSDo0
ヘルメットが必要になるのは事故った時だし
事故った時に三輪だから大丈夫なんて事は一切無く普通に吹き飛ばされてどっかに叩きつけられる
でも好きでやってんだからいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況