X



俺「アチアチのご飯に納豆乗せて…」馬鹿「ナットウキナーゼがー」俺「あっそ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:44:22.180ID:u1BmgnaHd
アチアチのご飯に納豆うんめえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:09.655ID:k3fBG/UY0
いや納豆とかマズくて食えたもんじゃないだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:35.602ID:u1BmgnaHd
>>2
朝鮮人はキムチでも食っとれ!!!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:40.418ID:CF0xcxNNd
>>2
キムチ?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:51.694ID:rToOclLA0
卵黄乗せるとビタミン破壊民も来るぞー
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:41.416ID:CF0xcxNNd
こういうスレタイ前に俺が建てたんだが俺に感化されたのか?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:53.868ID:r/SWGVgG0
>>5
卵白な?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:09.827ID:9/ZCYJl70
キムチ納豆というのもありまして
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:47:47.728ID:O9ZD5hud0
キナーゼってリン酸化酵素なんだけどそれを経口摂取して意味あるの?
血液サラサラとかなる理屈がわからん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:55:56.152ID:O9ZD5hud0
>>10
結局ビタミンKの話しかしてないぞこのページw
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:43.256ID:r/SWGVgG0
>>11
まあ血栓予防効果はありそうとは前置きで書いてあるし
前回の記事というのを引っ張ってくるのが面倒でw
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:26.047ID:hTGHBEvL0
熱い米の上に乗せると栄養素が~ってのは迷信な
全体に加熱するわけじゃないし米に触れた所以外は問題ない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:40.989ID:O9ZD5hud0
>>12
自分が重要なことを読み飛ばしてると思って3回目を通したわw
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:55.676ID:iWauTk/S0
こちとら栄養とか気にせず美味いから食ってるだけなのに一々蘊蓄垂れ流してくるやつうざいよな
俺は納豆に卵混ぜて食うのが好きなんだよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:47.207ID:rToOclLA0
混ぜる前に醤油入れるの間違い民もウザいな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:01:52.499ID:iNsxN7zp0
ワーファリン服用者は禁忌だしガチでそういう効果あるんじゃねあと酒蔵見学のときも絶対駄目だって
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:05:10.916ID:r/SWGVgG0
納豆に卵ダメ派はわずかな栄養素の損失にとらわれて卵そのものの栄養を無視してる
卵入れた方が栄養価が遥かに高くなるのは自明なのにね
0019 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:48.513ID:JVI0KkRT0
茨城のごじゃっぺ焼きとか納豆チーズ包み揚げとか見たら発狂しそうだな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:13:35.275ID:7vlAKZ/9d
理屈分かってないけど効果あるとかいっぱいあるしな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:15:24.739ID:r/SWGVgG0
コラーゲンも経口摂取で効果あればいいのに
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 09:22:10.117ID:7vlAKZ/9d
>>21
食い続ける事で効果あるタイプだから
0.数%位しか使われないのは笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況