X



醤油やうなぎのタレ食べるだけで満足する能力手に入れたwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:51:41.970ID:PrJwUJQ+0
水とこれだけで生きていけるwww
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:52:32.248ID:nJT4o6sx0
うなぎのタレ味の飴とか出たら売れそう
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:53:14.548ID:H7SUfpeG0
せめて米にかけなさい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:09.501ID:PrJwUJQ+0
>>2
わかる

>>3
前はそうしてたけど米の量減らしていったら無しでも行ける事に気がついたwww
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:54:52.881ID:W+F9OZrYa
業務用サイズのうなぎのタレ買ってソース代わりに使う実験してるけど
淡白な物じゃないといまいちだな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:55:51.345ID:PrJwUJQ+0
>>5
そのままか白米じゃないと合わないな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 01:58:48.807ID:W+F9OZrYa
>>6
鶏肉、ナマズ、カレイ、ゆで卵とか白身系はがっちり噛み合う
ナマズは蒲焼きならワンランク下のウナギ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:20.443ID:PrJwUJQ+0
>>7
ナマズを売ってるところ見たこと無いが・
鶏肉は合いそうなのが食べなくてもわかったわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 02:06:42.923ID:W+F9OZrYa
カツ系のタレ代わりにするにはちょっと方向性違った
コロッケとかならソースのほうか良い
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 02:09:23.268ID:aoLNNjAmM
それはもう進化だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況