X



一軒家って住むの怖くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:23:08.869ID:d8AVz3vq0
広すぎて怖い
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:23:33.513ID:lbiM02Mzr
一人だと怖いかもね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:23:37.410ID:dWNwJ4V80
🕷怖くないよ!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:23:43.622ID:0eSEXqxMd
普通に住み着くやついるぞ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:24:07.818ID:d8AVz3vq0
>>2
2人でも怖いわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:24:16.004ID:/imd4I9w0
ちょうどいいわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:25:13.010ID:aoLNNjAmM
二階には行かない方が良いかもね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:25:28.039ID:lbiM02Mzr
じゃあワンルームアパート住んどけよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/25(土) 00:25:55.443ID:n4wyX/Pq0
🪰🦟🕷🐜「怖くないよ」
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:27:07.995ID:d8AVz3vq0
>>8
今は3LDKマンション
これくらいが丁度いい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:28:02.231ID:w4X008pt0
簡単に侵入出来るのが一軒家は怖い

周りに隣接してないからちょっとした物音やガラス割った音とか周囲に聞こえないし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:28:25.320ID:lbiM02Mzr
戸建てだって3LDKだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:28:57.441ID:d8AVz3vq0
>>12
!?
うちの実家とか嫁の実家は6~7Kだよ
0014チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg
垢版 |
2024/05/25(土) 00:29:15.882ID:Ky8LK39Y0
山奥のぽつんと一軒家とかは怖そうだな
いざ強盗に入られた時用に隠しシェルターが必須
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:48:52.441ID:P5EWVs0p0
そうか一軒家に人生で一度も住んだことないひともいるのか想像が足りなかった
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:51:17.232ID:MfueMl0N0
使ってない部屋から人が歩く音とかしてな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:53:52.748ID:P/k3ZEZ20
古民家一人暮らしだけど
確かに無駄に広いな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:54:14.852ID:ECyoU94S0
空き巣強盗に遭いやすいというのはある
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:54:43.292ID:8Ee0RSXG0
>>14
ぽつんと一軒家に強盗が入るの増えてるらしい
あの、番組のせい
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:57:04.821ID:9pZsV4r5a
庭の手入れしないと雑草や木が伸びまくって虫が湧くからな
昔住んでいた場所は夜中になると家の中にナメクジが大量発生していた
道路にはみ出たら切る義務あるからクレーム言われる可能性ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況