X



退職代行って法整備したほうが良くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:05:35.263ID:0c9jjh/pd
身内でもない全くの第三者が退職の手続きするのヤバすぎない?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:24.255ID:kaCwkSn30
お前はまず働け
0005 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:35.866ID:QczVX1X/0
会社に行かなきゃ勝手にクビにしてくれるだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:07:48.268ID:ksszg6H50
痴漢を責めずに女性専用車両を責めるようなもん?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:08:53.365ID:nZ5d8SeZ0
どんだけ代行に執着してんの…
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:09:49.746ID:S9S+A6zf0
>>3
これ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:17:17.922ID:YvNogSnV0
多分1年以内に本人じゃないやつが勝手に退職を申し込んでたって事件が起きてなんらかのアクションがあるはず
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/25(土) 00:18:59.377ID:S9S+A6zf0
>>9
たぶん企業側も奴隷が逃げていくのは痛手だと思うからなんらかの策は練ってくるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況