X



賃貸VS購入スレで毎回疑問なんだけど月の支払い同じで比較しても意味なくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 20:59:54.246ID:2CTFpMpGa
物件の質全然違うだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:01:56.511ID:ndeWyVgA0
新築時9万やっすー
築30年こんなのに9万払うのかよ…
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:03:10.073ID:2CTFpMpGa
>>2
9万の賃貸だと狭すぎて家族住めないみたいにならん?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:03:28.987ID:CE9JZn9E0
欲しいと思えば買うだけだし欲しくなければ賃貸に住むだけだよな
正直クソ頭悪い論争だと思う
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:05:16.711ID:2CTFpMpGa
>>4
それぞれにメリットデメリットあるからね
俺が引っかかるのは持ち家のローンが毎月9万ならば9万の賃貸と比較してどっちがお得かみたいに議論すること
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:08:35.643ID:dMnLMRoD0
購入のほうがリスク高いから月に同じ金額出すなら賃貸の方が良い物件に住める
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:09:09.810ID:wjbrZlcx0
田舎の持ち家と都会の持ち家は全然違うしな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:14:29.418ID:2CTFpMpGa
>>6
まじで?俺が引っかかる点が真逆なんだけど
同じ金額だすなら持ち家の方が圧倒的に良い物件じゃない?
月10万の35年ローンの4LDKを賃貸で借りるなら10万で借りることは不可能なんなら20万でも無理みたいなイメージなんだけど
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:16:10.640ID:2CTFpMpGa
>>7
賃貸の選択肢がしっかりあるレベルの栄え具合が最低限あるとして
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:17:35.621ID:bl7C5tKq0
最後売れるじゃん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:19:51.026ID:2CTFpMpGa
>>10
限界集落とかでない限り値段を下げまくればなんだかんだ売れそうだよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 21:22:34.971ID:bl7C5tKq0
ここ10年以上はイージーすぎる高騰ぶりだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況